400万人が利用する会社訪問アプリ

  • 宿泊施設の立ち上げ・運営
  • 5エントリー

秋田県男鹿市発。文化財の宿でまちづくり!人とのつながりが好きなPM募集!

宿泊施設の立ち上げ・運営
中途
5エントリー

on 2024/05/16

1,581 views

5人がエントリー中

秋田県男鹿市発。文化財の宿でまちづくり!人とのつながりが好きなPM募集!

オンライン面談OK
秋田
中途
言語を活かした仕事
秋田
中途
言語を活かした仕事

東海林 諭宣

1977年秋田県美郷町出身。 大学卒業後、際コーポレーション株式会社に就職し、その後フリーランスのデザイナーとして秋田と東京の2拠点Uターンする。 2006年に秋田市にて「株式会社See Visions」を設立。店舗、グラフィック、ウェブなどに関わるデザインや、企画・運営などを手がける。 後に株式会社スパイラル・エーを設立し、秋田市中心部で飲食店「酒場カメバル」、「亀の町ベーカリー」、「亀の町ストア」などを運営。 自社が入居する2015年のヤマキウビルリノベーション事業を機に、2019年6月にオープンした「ヤマキウ南倉庫」など、デザインとアイデアで秋田県各地のエリアバリューを上げる活動をしている。

石倉 葵

編集者・ライター。 1981年長野県松本市生まれ。 新潮社「考える人」編集部、アノニマ・スタジオを経て、2013年より秋田在住。 秋田のデザイン会社See Visionsにてエディトリアル部門を担当。 自社発行の住宅情報誌「JUU(住)」の編集を中心に、 全国誌、地方誌、広報紙、ウェブサイト、パンフレット等の編集・ディレクション・ライティング等を行います。 「ふつうの人の、ふつうの暮らし」をテーマにしたリトルプレス「ユカリロ」共同発行人。 好きな食べ物は目玉焼き。

小山 拓朗

株式会社See Visionsのメンバー

1977年秋田県美郷町出身。 大学卒業後、際コーポレーション株式会社に就職し、その後フリーランスのデザイナーとして秋田と東京の2拠点Uターンする。 2006年に秋田市にて「株式会社See Visions」を設立。店舗、グラフィック、ウェブなどに関わるデザインや、企画・運営などを手がける。 後に株式会社スパイラル・エーを設立し、秋田市中心部で飲食店「酒場カメバル」、「亀の町ベーカリー」、「亀の町ストア」などを運営。 自社が入居する2015年のヤマキウビルリノベーション事業を機に、2019年6月にオープンした「ヤマキウ南倉庫」など、デザインとアイデアで秋田県各地のエリアバリューを上げる活動をして...

なにをやっているのか

私たち株式会社See Visionsは、グラフィックデザイン・ウェブデザイン・インテリアデザインなどを扱うデザインプロダクションです。Web設計、イベント企画、施設管理業務なども含めた複合的なデザインや、秋田県内のまちづくりに関わるなど、事業は多岐に渡ります。 私たちは「地域に必要とされる企業」を目指しています。 ■2024年秋に新しいコンセプトの宿をオープン予定■ 2024年秋、秋田県男鹿市の中心部にて、国の登録有形文化財をリノベーションした旅館の運営を始めます。旧来型の「サービスを待っている」お客様ではなく、「自分で体験したい」層に向けて、男鹿の魅力が伝わる場所をつくります。 2024年秋にプレオープンを予定しており、最初の2~3ヶ月はクラウドファンディングなどで集客して試験的に営業していきます。 集客状況など時期を見ながら、来年の3月にはグランドオープンする見込みです。 ■宿の特徴■ 「自慢したい自然がある男鹿半島で“そこにある日常”を感じる贅沢を、満喫する宿」 秋田、男鹿半島は「男鹿のナマハゲ」に代表されるユニークな文化や歴史に加え、 釣りや夏は海水浴ができるきれいな海がすぐそばにあります。 海の幸・山の幸など大地の豊かな恵みが育む食文化もすばらしいですが、 なによりそれらを担う人々の日常の積み重ねこそが豊かな地域です。 港町だった男鹿市船川は、かつてたくさんの人々が訪れたにぎやかなエリアでした。 「森長旅館」は男鹿の玄関口であるJR男鹿駅のすぐそばに位置する洋風のモダンな建物。 国登録有形文化財にも指定されましたが、 2006年惜しまれつつ廃業しました。 この「森長旅館」をリノベーションにより復活させ、 旅行者のみなさんにも 豊かな男鹿の日常を身近に体感していただく「暮らす旅」の拠点にします。 少しでも多くの方にとって男鹿が「また訪れたい」と思ってもらえる場所になる。 そんな宿を目指しています。 ◉文化財の蔵を使用したKURA SAUNA 敷地内にある有形文化財の蔵と、本館にサウナを設けます。 サウナに精通したスタッフが本格アウフグースでお届けいたします。 ◉厳選食材を使用した朝ごはんと、晩ごはん 男鹿周辺の食材を厳選し、季節と文化を感じられる食事を提供いたします。 ◉秋田の日本酒と、風土を感じる飲み物が楽しめるBAR 秋田県は日本酒作りが盛んな地域。県内の希少な日本酒も飲めるようなバースペースも構想しています。 ■事業のこれまでとこれから■ おかげさまで秋田の中では「リノベといえばシービジョンズ」という認知が広まってきました。これまでは県内の受注仕事がメインでしたが、今後は県外や一般消費者との接点も増やしていきたいと思っています。今回の宿泊業はその第一の矢として未来を見据えた事業です。
森長旅館外観
リノベ前の室内
2024年進行中の「森長旅館プロジェクト」現在の内装、
2024年進行中の「森長旅館プロジェクト」現在の内装、
「ヤマキウビル」初めての現調時の写真
リノベーションにより「亀の町ストア」に生まれ変わる

なにをやっているのか

森長旅館外観

リノベ前の室内

私たち株式会社See Visionsは、グラフィックデザイン・ウェブデザイン・インテリアデザインなどを扱うデザインプロダクションです。Web設計、イベント企画、施設管理業務なども含めた複合的なデザインや、秋田県内のまちづくりに関わるなど、事業は多岐に渡ります。 私たちは「地域に必要とされる企業」を目指しています。 ■2024年秋に新しいコンセプトの宿をオープン予定■ 2024年秋、秋田県男鹿市の中心部にて、国の登録有形文化財をリノベーションした旅館の運営を始めます。旧来型の「サービスを待っている」お客様ではなく、「自分で体験したい」層に向けて、男鹿の魅力が伝わる場所をつくります。 2024年秋にプレオープンを予定しており、最初の2~3ヶ月はクラウドファンディングなどで集客して試験的に営業していきます。 集客状況など時期を見ながら、来年の3月にはグランドオープンする見込みです。 ■宿の特徴■ 「自慢したい自然がある男鹿半島で“そこにある日常”を感じる贅沢を、満喫する宿」 秋田、男鹿半島は「男鹿のナマハゲ」に代表されるユニークな文化や歴史に加え、 釣りや夏は海水浴ができるきれいな海がすぐそばにあります。 海の幸・山の幸など大地の豊かな恵みが育む食文化もすばらしいですが、 なによりそれらを担う人々の日常の積み重ねこそが豊かな地域です。 港町だった男鹿市船川は、かつてたくさんの人々が訪れたにぎやかなエリアでした。 「森長旅館」は男鹿の玄関口であるJR男鹿駅のすぐそばに位置する洋風のモダンな建物。 国登録有形文化財にも指定されましたが、 2006年惜しまれつつ廃業しました。 この「森長旅館」をリノベーションにより復活させ、 旅行者のみなさんにも 豊かな男鹿の日常を身近に体感していただく「暮らす旅」の拠点にします。 少しでも多くの方にとって男鹿が「また訪れたい」と思ってもらえる場所になる。 そんな宿を目指しています。 ◉文化財の蔵を使用したKURA SAUNA 敷地内にある有形文化財の蔵と、本館にサウナを設けます。 サウナに精通したスタッフが本格アウフグースでお届けいたします。 ◉厳選食材を使用した朝ごはんと、晩ごはん 男鹿周辺の食材を厳選し、季節と文化を感じられる食事を提供いたします。 ◉秋田の日本酒と、風土を感じる飲み物が楽しめるBAR 秋田県は日本酒作りが盛んな地域。県内の希少な日本酒も飲めるようなバースペースも構想しています。 ■事業のこれまでとこれから■ おかげさまで秋田の中では「リノベといえばシービジョンズ」という認知が広まってきました。これまでは県内の受注仕事がメインでしたが、今後は県外や一般消費者との接点も増やしていきたいと思っています。今回の宿泊業はその第一の矢として未来を見据えた事業です。

なぜやるのか

「ヤマキウビル」初めての現調時の写真

リノベーションにより「亀の町ストア」に生まれ変わる

■解決したい問題■ 男鹿市にはこれまで宿泊所がなかったため、観光の要素は豊富にあるものの、地域経済に還元されないといった課題がありました。 男鹿市は、有名な「なまはげ」以外にも、海や山などの豊富な自然、まだまだ未発掘な魅力がある、ポテンシャルの高い地域です。 当社がユニークな宿を作り、観光客が暮らすように宿泊することで、その魅力に気付いて欲しいと思っています。 自分たちのためだけでなく、地元民や連携する人たちも含めて「地域経済が潤い、豊かになってきたよね」と実感できるように、これからも町の中に必要なコンテンツを増やし、訪れたい場所として活動を続けていきます。 ■経営理念■ 「想いを伝える。よりよくする。」 人には、企業には、伝えたいことがあるはずです。伝えるべきことがあるはずです。 会社のポリシーであったり、気遣いであったり、勢いであったり、多種多彩なメッセージがあるはずです。 デザインとは、コミュニケーション手段であり、伝えたいことを伝えたい人に確実に伝え、企業と企業、人と人を繋ぐ。 それに加えて、もっと楽しく、もっと自由にしたい。なりたい。私たちはそんな風に考えています。

どうやっているのか

2024年進行中の「森長旅館プロジェクト」現在の内装、

2024年進行中の「森長旅館プロジェクト」現在の内装、

■働く方に求めるマインドセット■ 男鹿市船川は観光地として高いポテンシャルを秘めているにも関わらず、消滅可能性都市のランキングにも登場するような都市でもあります。 しかし、今は「稲とアガベ」をはじめとした様々な事業体が集中して男鹿の可能性を広げている先進的な地方として“面白い田舎”となっています。 ぜひとも参画していただく方には、そ逆風の中でも未来に希望を持ち、前向きな姿勢で「こういう場所だからこそ商機が隠れている!」というマインドを持って働いて欲しいです! ぜひ、一緒に秋田県と男鹿市を元気にしていきましょう! ■働く環境■ メンバーは18名、全員で森長旅館の事業計画を練っていますが、このうち今回の運営にアサインしているのは2~3名です。 全体的な社風としては、仕事中は集中しつつも、コミュニケーションは取りやすい環境となっています。上下関係も厳しすぎず、フラットな雰囲気で居心地が良いのか、メンバーの定着率も高いです。新しいことにチャレンジできる、自分の能力が活かせる風土があります。

こんなことやります

■募集内容■ 新規事業となる宿泊業のプロジェクトマネージャーを募集します。 スケジュール管理・プロジェクトの進行管理などマルチにさまざまなタスクをお任せする予定です。 OJTで一緒に現場に飛び込み、どんどん仕事をお任せしていくので、物怖じしないチャレンジ精神あふれる方を待っています! ■仕事の魅力■ 地域に深く入り込むので、人から頼りにされる仕事です。その人でなければできない仕事が多く、責任を持ってできる人にはやりがいを感じられます。自分の仕事が地域に貢献している実感も持ちやすいです。街がどんどん元気に変わっていくのをこの目で見られるのは貴重な体験になるはずです。 ■求める人物像■ ・コミュニケーションが好きで、得意な方 ・地元民や地域の事業者、行政などを巻き込んで事業を盛り上げていける方 ・逆境を乗り越えていく気概がある方 ・ユニークな宿づくりをしたい方 ・柔軟性と対応力があり、状況に応じて適切な判断ができる方 ■求める条件&スキル■ ・秋田に移住できる方(必須) ・男鹿市近郊に移住できる方(必須) ・プロジェクトマネージメントの経験が豊富な方(歓迎) なお、宿泊業の経験があれば好ましいですが、なくても問題ないので、未経験の方でもぜひチャレンジして下さい! これからどんなことをしてみたいか、まずはお話してみませんか? ぜひお気軽に「話を聞きにいきたい」ボタンよりエントリーしてください!
1人がこの募集を応援しています

1人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

秋田県秋田市南通亀の町4-15 ヤマキウビル3F