350万人が利用する会社訪問アプリ

  • 東京でのモバイル経験者

東京での携帯基地局の関連業務に興味がある方、是非、一度お話ししませんか?

東京でのモバイル経験者
中途

on 2024/03/08

63 views

0人がエントリー中

東京での携帯基地局の関連業務に興味がある方、是非、一度お話ししませんか?

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

河村 郁子

美容業界から転職し、全くの未経験から人材コーディネーター職へ。 二児の子育てに奮闘するワーママでもあります。

近藤 茂雄

通信キャリア/外資系通信ベンダー/IT系の会社での経験が豊富で、皆さまの今後の業務の相談とスキルアップ、更に資格取得等についても相談に乗りながら、良い仕事に従事できるように一緒に仕事をしております。

株式会社エムズワークスエンジニアリングのメンバー

美容業界から転職し、全くの未経験から人材コーディネーター職へ。 二児の子育てに奮闘するワーママでもあります。

なにをやっているのか

移動体通信事業とSES事業を中心に実施している会社であなたのやる気を求めております ■ 移動体通信事業 弊社は、携帯キャリア様や通信建設会社様に対し、通信品質を向上させるための技術支援、および業務提供を行っており、20年ほどの実績を持つ事業です。 また、5Gエリアの拡大、通信品質の向上の他、Wi-Fi工事も請け負っており、関西を代表する某プロ野球球団のスタジアムでの通信改善工事にも携わりました。 移動体通信の領域で長年培った経験や技術力が、私たちの強みです。 「エムズワークスがいないと成り立たない」というお言葉をいただいたり、10年単位の長いお取引もあるほどの信頼をいただいているのは、とてもありがたいことです。 ■ SES事業 最近では、携帯電話会社でもコアネットワークでの面的インフラの業務、携帯電話のいろいろな呼処理データをデータ解析することでエリア品質の向上を進めており、ITエンジニアにも新たな業務がいろいろと増えてきております。 是非、ITエンジニアで通信関連にも興味のある方もご検討下さい <エムズワークスエンジニアリングの、働く環境づくり> ・エンジニアメンバーのスキルや特性、ライフスタイルを考慮した案件獲得 ・メンターが定期的に常駐先に訪問し、仕事の様子や職場環境についてフォロー ・キャリアプランも、メンターとこまめに相談 ・移動体通信事業は特に、エリアの設計や通信品質改善などの上位工程に携わることで、腰を据えて働くことが可能
WIN-WINの世界がお待ちしております!
5G通信ネットワークの構築が進でおります!
WIN=WIN=WINを目指します!

なにをやっているのか

WIN-WINの世界がお待ちしております!

5G通信ネットワークの構築が進でおります!

移動体通信事業とSES事業を中心に実施している会社であなたのやる気を求めております ■ 移動体通信事業 弊社は、携帯キャリア様や通信建設会社様に対し、通信品質を向上させるための技術支援、および業務提供を行っており、20年ほどの実績を持つ事業です。 また、5Gエリアの拡大、通信品質の向上の他、Wi-Fi工事も請け負っており、関西を代表する某プロ野球球団のスタジアムでの通信改善工事にも携わりました。 移動体通信の領域で長年培った経験や技術力が、私たちの強みです。 「エムズワークスがいないと成り立たない」というお言葉をいただいたり、10年単位の長いお取引もあるほどの信頼をいただいているのは、とてもありがたいことです。 ■ SES事業 最近では、携帯電話会社でもコアネットワークでの面的インフラの業務、携帯電話のいろいろな呼処理データをデータ解析することでエリア品質の向上を進めており、ITエンジニアにも新たな業務がいろいろと増えてきております。 是非、ITエンジニアで通信関連にも興味のある方もご検討下さい <エムズワークスエンジニアリングの、働く環境づくり> ・エンジニアメンバーのスキルや特性、ライフスタイルを考慮した案件獲得 ・メンターが定期的に常駐先に訪問し、仕事の様子や職場環境についてフォロー ・キャリアプランも、メンターとこまめに相談 ・移動体通信事業は特に、エリアの設計や通信品質改善などの上位工程に携わることで、腰を据えて働くことが可能

なぜやるのか

WIN=WIN=WINを目指します!

会社を通じて縁のある、全員の幸せを実現します  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 創業より移動体通信事業に軸足を置いてきた当社。 顧客の期待に応え、社員のスキルアップを目指し、エムズワークスエンジニアリングに 関わる全ての人の幸せのために、事業を拡大居して行きます。 また、いつの時代にも変わらないのは、”win-win-win” を実現するマインドです。 顧客が新たな価値を享受でき、社員は仕事を通して成長・自己実現をし、その先に会社の繁栄がある。 そんな、顧客・社員・会社の三者が幸せになるビジネスを続けていきます。

どうやっているのか

■ 顧客 “満足” を超える、顧客 “感動” 「相手の喜ぶ顔がみたい」という思いで仕事をする。 当たり前ですがとても大事なことです。 いただいた案件を遂行するための技術力の高さはもちろんのこと、「ありがとう」だけではなく「ここまでやってくれるのか!」という言葉をいただけるような仕事を追い求めていきます。 ■ ワンチーム 営業のメンバーとエンジニアのメンバーで、役割は異なれど密に連携しています。 営業のメンバーは採用も兼任しており、それぞれが採用したエンジニアメンバーにメンターとして伴走します。 「客先で困ったことはないか?」「望んだスキルアップはできているか?」 「今後のキャリアをどう一緒に描いていくか?」 こんなことを、定期的に営業メンバーが常駐先に訪問して話しています。 顧客の期待を超えるためには、まず現場メンバーの活躍のためのフォローが大事です。 普段は各々常駐先で仕事をしますが、定期的に懇親会も実施しています! ■ チャレンジに肯定的 「まずはやってみる」という意思を大切にし、成功するために全社員でフォローするカルチャーが根付いています。 実際にメンバーの声をきっかけに、当社の無線ノウハウを活かした『ドローン事業』を新たに開始しました。

こんなことやります

現在、募集中の職種です。(これ以外にもございます) ・携帯電話関連の工事工程管理業務 ・携帯電話のエリア品質管理業務 ・携帯電話の免許申請業務 ・携帯電話基地局立上げに伴うパラメーター投入 ・携帯電話のコアネットワークの構成、改廃及び、基地局向けネットワークの手配、設定作業 経験の少ない方も、スキルアップを丁寧に指導して行きますので、ご安心下さい。
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK