350万人が利用する会社訪問アプリ

  • エンジニアリング
  • 3エントリー

宇宙ベンチャーで、夢に挑め!スペースプレーン/ロケット開発エンジニア募集!

エンジニアリング
3エントリー

on 2017/11/09

3,719 views

3人がエントリー中

宇宙ベンチャーで、夢に挑め!スペースプレーン/ロケット開発エンジニア募集!

愛知
中途
新卒
海外に出張あり
愛知
中途
新卒
海外に出張あり

緒川 修治

航空機開発、自動車開発を経て、'07年 宇宙機開発ベンチャー:PDエアロスペース(株)を起業。独自技術のエンジンを搭載した完全再使用型弾道宇宙飛行機を開発中。 【略歴】 小学時代より父の実験手伝い '94年 福井大学 工学部 機械科卒 '95-99年 三菱重工にて、新型航空機開発プロジェクトに参加 '01年 東北大学大学院 航空宇宙工学専攻 宇宙機推進工学(升谷研究室) 修了 '01-07年 アイシン精機にて、自動車エンジン吸排気系部品の開発を担当 '05年2月 JAXA有人閉鎖環境実験に参加 '07年5月 PDエアロスペース株式会社 設立/代表取締役 就任 '11年12月 民間宇宙機...

藤井 優

No description available.

斎藤 昭仁

Anssi Kaakkomäki

UAV担当

PDエアロスペース株式会社のメンバー

航空機開発、自動車開発を経て、'07年 宇宙機開発ベンチャー:PDエアロスペース(株)を起業。独自技術のエンジンを搭載した完全再使用型弾道宇宙飛行機を開発中。 【略歴】 小学時代より父の実験手伝い '94年 福井大学 工学部 機械科卒 '95-99年 三菱重工にて、新型航空機開発プロジェクトに参加 '01年 東北大学大学院 航空宇宙工学専攻 宇宙機推進工学(升谷研究室) 修了 '01-07年 アイシン精機にて、自動車エンジン吸排気系部品の開発を担当 '05年2月 JAXA有人閉鎖環境実験に参加 '07年5月 PDエアロスペース株式会社 設立/代表取締役 就任 '11年1...

なにをやっているのか

■ What we do PDエアロスペースは、民間による宇宙機(ロケット)を開発している会社です。従来のロケットとは異なる飛行機のように離着陸し、再使用可能な「宇宙飛行機(スペースプレーン)」を開発中です。 宇宙への輸送のコストを下げて、多くの人が宇宙へ行ける、宇宙をもっと有効に活用し、豊かで平和な世界の実現を目指します。 【参考資料】 ・会社概要 (記者会見動画) https://www.youtube.com/watch?v=geeoy5mcNZc ・会社説明資料 http://www.pdas.co.jp/documents/PDAS_Project_outline.pdf ・TEDx https://www.youtube.com/watch?v=UtSeF854MnA
ジェットエンジンの機能とロケットエンジンの機能を1つのエンジンで作動させる「燃焼モード切替エンジン」を開発中。パルスデトネーションエンジン (PDE) の特性を活かした、世界初となる技術。
それぞれの開発要素に合わせて、モータ機、ピストン機、ガスタービン機を選定。AutoPilot機能、FPV機能を搭載し、飛行実験を行っている。並行して、新型ロケットエンジンの開発/燃焼実験を行っている。
2016年10月、宇宙旅行をはじめ、宇宙輸送の事業化に向けて、旅行会社:エイチ・アイ・エス、航空会社:ANAホールディングスと資本提携を発表。
正社員に加え、プロボノ、インターン、プロジェクト参画企業、共同研究先など、100名以上が開発プロジェクトに携わっています。
スペースプレーンの機体イメージ。一般の空港から離陸し、宇宙へ到達、地球に帰還し、空港に着陸する。誰もが宇宙へ行ける時代へ。
2009年4月20日 日刊工業新聞 第一面トップ記事。創業から10年、ただひたすらに宇宙を目指し、挑戦し続けてきている。

なにをやっているのか

ジェットエンジンの機能とロケットエンジンの機能を1つのエンジンで作動させる「燃焼モード切替エンジン」を開発中。パルスデトネーションエンジン (PDE) の特性を活かした、世界初となる技術。

それぞれの開発要素に合わせて、モータ機、ピストン機、ガスタービン機を選定。AutoPilot機能、FPV機能を搭載し、飛行実験を行っている。並行して、新型ロケットエンジンの開発/燃焼実験を行っている。

■ What we do PDエアロスペースは、民間による宇宙機(ロケット)を開発している会社です。従来のロケットとは異なる飛行機のように離着陸し、再使用可能な「宇宙飛行機(スペースプレーン)」を開発中です。 宇宙への輸送のコストを下げて、多くの人が宇宙へ行ける、宇宙をもっと有効に活用し、豊かで平和な世界の実現を目指します。 【参考資料】 ・会社概要 (記者会見動画) https://www.youtube.com/watch?v=geeoy5mcNZc ・会社説明資料 http://www.pdas.co.jp/documents/PDAS_Project_outline.pdf ・TEDx https://www.youtube.com/watch?v=UtSeF854MnA

なぜやるのか

スペースプレーンの機体イメージ。一般の空港から離陸し、宇宙へ到達、地球に帰還し、空港に着陸する。誰もが宇宙へ行ける時代へ。

2009年4月20日 日刊工業新聞 第一面トップ記事。創業から10年、ただひたすらに宇宙を目指し、挑戦し続けてきている。

■ Be a wing for Space 「大空を飛びたい」 子供の頃、そんな風に思った人は多いのではないでしょうか? 「宇宙から地球を眺めてみたい」 大人になっても、そんな風に思う人も多いのではないでしょうか? ----- 人類が自らの活動領域を宇宙へ広げて60余年。時代は大きな変革期を迎えています。 これまで宇宙開発は、国家主導に基づき、国の機関、大手重工が、その役割を担ってきました。 しかし、近年、民間独自でロケットを開発し、ビジネスを始める動きが急速に進んでいます。 もはや、ロケット開発は国家だけが行なうものではなく、宇宙へ行けるのは宇宙飛行士だけではなくなっています。 「宇宙から地球を見てみたい」 そんな思いを持った人が誰でも宇宙へ行ける世界を作りたい、宇宙へ行ける”翼”を自らの手で作っていきたいと、我々は本気で思い、これに挑んでいます。

どうやっているのか

2016年10月、宇宙旅行をはじめ、宇宙輸送の事業化に向けて、旅行会社:エイチ・アイ・エス、航空会社:ANAホールディングスと資本提携を発表。

正社員に加え、プロボノ、インターン、プロジェクト参画企業、共同研究先など、100名以上が開発プロジェクトに携わっています。

■How we do 人員も、設備も、資金も、決して潤沢ではありませんが、多くの協力を得て、プロジェクトを進めています。 「絶対に達成させる」という意思と熱意を全員が持っています。  ■大切にしていること 社訓  一、不屈のチャレンジスピリットこそ、原点とせよ。  一、道が無ければ己で作れ。  一、改良ではなく、Innovate(創造)せよ。  一、時間、空間は有限であることを理解し、行動せよ。

こんなことやります

■What we want you to do 宇宙飛行機(スペースプレーン)の開発技術者を募集します。 最終的には、衛星の軌道投入、二地点間飛行を目指しますが、まずは、高度100kmに達するサブオービタル機(弾道飛行宇宙機)の開発が当面の目標です。無人機を先行して開発・運用し、有人機の開発に繋げます。 機体、エンジンの開発に当たり、下記に示す多様な技術分野の人材を必要としてます。 ■募集職種/領域  A1) 空力設計  A2) 構造設計  A3) 装備設計  A4) アビオ設計  A5) エンジン設計  A6) 航法・誘導・姿勢等の制御  A7) 組み込み系ソフト/プログラミング  A8) 材料  A9) 製造、品証  A10) 燃焼試験  A11) 飛行試験(操縦含む)  A12) 電波・通信  A13) 信頼性、安全性、整備性 ■応募条件/資格  ・応募分野における修士学位以上、或いは、2年以上の実務経験  ・英語力(参考:TOEIC 600以上、TOEFL iBT 62以上 相当)  ・2日間の実務テストへの参加 ■歓迎スキル・経験  ・電子機器、電装機器の組み付け経験  ・金属加工、溶接作業経験  ・各種センサ取り扱い、計測の知識、経験  ・ラジコン飛行機の操縦 (マルチコプターは含まない)  ・航空機、ロケットの飛行原理、主要構造、システムに関する知識  ・無線従事者資格  ・3D CAD操作  ・図面の読み、描き経験  ・MBDの知識、経験
8人がこの募集を応援しています

8人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く

会社情報

2007/05に設立

24人のメンバー

愛知県名古屋市緑区有松3519番地