/assets/images/87536/original/30113016-7191-4ccb-b3ca-aa2d0cea6d13.jpeg?1424577440)
白ヤギコーポレーションのメンバー
全員みる(4)-
【COO】
台湾生まれ、日本、アメリカ、中国で教育を受け日中英堪能。パナソニック時代は中国事業立て直しに携わり、社長賞受賞。ニューヨークのコロンビア大でMBA取得後、BostonConsultingGroupではプロジェクトリーダーとして活躍。白ヤギでは資金調達を担当すると同時に、カメリオのサービス開発ディレクターとしてチームを動かす。 -
【チーフ・アーキテクト】
Objective-C、node.js、MongoDBなどアプリ、Web、サーバーサイドのあらゆるテクノロジーに精通。Musavy、SmartNewsなど、ニュース系スタートアップでの経験が豊富で、白ヤギの技術基盤開発における中心的存在。【映像制作が趣味です」 -
【インフラエンジニア】
開発歴20年。アセンブラからスクリプティングまで幅広い言語環境での開発経験を有する。MySQL、Nginx、仮想か技術などのミドルウェアを操り、カメリオのインフラ及びデータ管理を行う。世界中のワインニュースを紹介するサイトを運営するほどのワインマニア、でもお酒には強くない。 -
【バックエンド・エンジニア】
筑波大学システム情報工学博士。幅広いアルゴリズム開発とPythonを専門とし、ヤギが突進してきても壊れない強靭なシステムを開発。
なにをやっているのか
白ヤギコーポレーションは、機械学習や自然言語処理を活用したアプリやサービスを作るのが好きな会社です。カメリオというニュースキュレーションアプリを作って、Apple Storeベストアプリに選ばれたこともあるんです。
いま、白ヤギは新しいサービスをどんどん生み出していこうとしています。でもエンジニアの数が足りていません。白ヤギの自慢は、機械学習を応用したアルゴリズムを考える能力と、それをプロダクトにするエンジニアリングです。アルゴリズムとエンジニアリングのどちらかに特化した人もいれば、両方をこなしてしまうエンジニアもいます。より良いサービスを作るために、それぞれの強みを活かすことが大事だと思っています。
なぜやるのか
白ヤギコーポレーションは、機械学習・自然言語処理分野のプロダクトに力を入れている会社です。
弊社の代表的なプロダクトとして、ニュースキュレーションアプリ「カメリオ」やそれをAPIとして企業に提供する「カメリオAPI」があります。
白ヤギコーポレーションは世の中にあふれる情報に対して、機械学習・自然言語処理の専門性を武器に立ち向かう会社、ということができます。
今、白ヤギコーポレーションを支える主力事業は、前述の法人向けサービス「カメリオBI」「カメリオニュース」です。
世の中には、インターネット上の情報を有効活用したいけれども、実際にそのためのシステムを社内に持つのは大変すぎるというジレンマを抱える会社がたくさんあります。
インターネット上にあふれる情報の洪水をきちんと整理し使いやすい形でまとめ上げるという、片手間ではとてもできない作業を、
機械学習と自然言語処理の知識でAPIの形にまとめ上げ企業に提供しています。
どうやっているのか
-
オフィスは千代田線代々木上原駅近く、新宿渋谷両方ともすぐ
-
大きな窓が特徴の明るオフィスです。密なコミュニケーションで仕事をしています。
白ヤギコーポレーションでは、社員にのびのびと働いてもらうための環境作りに力を入れています。
午前はリモートワーク、午後はオフィスなど柔軟な働き方が可能です。
・フレックスタイム制
仕事さえちゃんと終わっていれば、始める時間・終える時間は個人の裁量に任されています。
・リモートワーク制度
もう満員電車に悩まされることはありません!
・食事補助制度
社内の親睦を深める目的で社員同士で食事に行った場合に食費が補助されます!
食事で仲良くなりましょう!!
・半年に一度の会食
なかなか食べられない高級料理を食べに行きましょう!!!
これらを組み合わせて、
・午前はリモートワーク
・午後から社員同士で食事
・食後にオフィスに移動
のような柔軟な働き方が可能です。
(もちろん1日リモートワークも可能です。)
こんなことやります
白ヤギではただ今人工知能を作りたいエンジニアを募集中です。会社や中の人に興味があったら一声かけてください。まだまだ若いスタートアップなので、プロダクトはもちろん、会社を一緒に作っていきましょう。
今持っている力を伸ばしたい方、様々な経験をしたい方、白ヤギは名前は緩めですが中身はチョイ固です、詳細はhttp://recruit.shiroyagi.co.jpで。
募集情報 | |
---|---|
探している人 | エンジニア |
採用形態 | インターン・学生バイト / 中途採用 |
募集の特徴 | ランチをご馳走します / 学生さんも歓迎 |
会社情報 | |
創業者 | 渡辺賢智 |
設立年月 | 2013年5月 |
社員数 | 12人のメンバー |
関連業界 | コンサルティング・調査 / 情報通信(Web/モバイル) |