400万人が利用する会社訪問アプリ

  • フロントエンドエンジニア
  • 18エントリー

100%自社開発!スタートアップで挑戦したいフロントエンドエンジニア募集!

フロントエンドエンジニア
Mid-career
18エントリー

on 2024/04/19

216 views

18人がエントリー中

100%自社開発!スタートアップで挑戦したいフロントエンドエンジニア募集!

Online interviews OK
Tokyo
Mid-career
Tokyo
Mid-career

マインドアイル 採用担当

田舎育ちで母から手に職をつけるよう教育を受け、国家資格を取得。その後、地元の行政で働くが、ご縁があり、マインドアイルに入社。ITがよく分からない両親からはスタートアップ企業、上京ということも相まって終始心配される。 夢は自分が携わったサービスを両親に自慢すること。マインドアイルで業界シェアNo.1を!小さな会社が大きなことをしようとしています。

創業者インタビュー後半「創業後売上0の数年間、その後訪れた転機とは」

マインドアイル 採用担当さんのストーリー

板岡 未紗

再生エネルギーからITの世界へシフトチェンジし、現在アプリ開発のエンジニアサポートをしてます 開発を目指しつつも、現在はお客さんと開発者を繋ぐ役割を任されること多く、自身の幅を広げるためにもいただいた機会は積極的にトライしています! 最近は、やりたいことの実現のために今続けて行えていることがあるだろうかと内省し、継続のために自分は何にモチベーションを持つのか、また少ない労力で自分を行動に移させるにはどうしたらいのかを考えるようになりました。 本を読んだり、知人の紹介などを通じて新しい人と話してみたり、少しでも興味があることはやってみるなど、模索中です

ITスタートアップに入ってみて

板岡 未紗さんのストーリー

森田 太基

マインドアイル株式会社のメンバー

田舎育ちで母から手に職をつけるよう教育を受け、国家資格を取得。その後、地元の行政で働くが、ご縁があり、マインドアイルに入社。ITがよく分からない両親からはスタートアップ企業、上京ということも相まって終始心配される。 夢は自分が携わったサービスを両親に自慢すること。マインドアイルで業界シェアNo.1を!小さな会社が大きなことをしようとしています。

なにをやっているのか

皆さんもよく知っている小売店向けに、現場の業務効率化や負担軽減を実現するリテールソリューションの開発・提供を行っています。 また、小売業界の構造的な課題にアプローチするため、自社プロダクトの開発も並行して進めており、サービスとしての展開も視野に入れながら日々挑戦を続けています。 私たちの強みは、100%自社開発だからこそ実現できるスピード感と柔軟性。 現場の声に耳を傾けながら、"本当に役立つ"リテールソリューションを届けることを大切にしています。

なにをやっているのか

皆さんもよく知っている小売店向けに、現場の業務効率化や負担軽減を実現するリテールソリューションの開発・提供を行っています。 また、小売業界の構造的な課題にアプローチするため、自社プロダクトの開発も並行して進めており、サービスとしての展開も視野に入れながら日々挑戦を続けています。 私たちの強みは、100%自社開発だからこそ実現できるスピード感と柔軟性。 現場の声に耳を傾けながら、"本当に役立つ"リテールソリューションを届けることを大切にしています。

なぜやるのか

私たちは「New Retail Business」というミッションのもと、小売業界に新しい価値をもたらし、顧客・ワーカー・企業それぞれの豊かさを高める社会の実現を目指しています。 COVID-19の影響で多くの業界が停滞する中、小売業界はむしろ成長を続けてきました。 しかしその裏側では、人手不足や店舗ごとに異なるオペレーションによる現場の負担が増加。IT導入を試みても、本部と現場の温度差や業務フローの見直しの必要性などにより、DX化には依然として高いハードルが存在しています。 私たちは、こうした課題を解決するため、小売業界に特化したDXソリューションの開発に取り組んでいます。 自分たちの手がけたプロダクトが、もしかしたら身近な誰かの働き方や日常を少し良くするかもしれない——そんな想いを込めて、実用性と現場目線にこだわったサービスを生み出しています。

どうやっているのか

エンジニアとして豊富な経験を持つ代表・森田のもと、第2創業期のフェーズを駆け抜けています。 制度や文化はまだ発展途上ですが、「やりたい」という意志と向上心を持ったメンバーが集まり、日々マインドアイルというチームをともに創り上げています。 【メンバーの雰囲気】 ・20代〜30代前半が中心の若いチーム ・少数精鋭のため、日常的に活発なコミュニケーションがあります ・向上心が高く、自主的に学びながらスキルを磨くメンバーが多数 ・基本は出社スタイルですが、リモート勤務や業務委託メンバーも在籍しています 【マインドアイルの特徴】 ・小売業界に特化したDXソリューションを展開 ・100%自社開発、すべて直請け案件 ・コンサルティングから開発・導入までを一気通貫で支援 ・少人数チームならではの大きな裁量とスピード感 ・「組織に属する」のではなく「組織を創る」フェーズに関われる環境 ・資金調達や親会社の資本に頼らず、売上ベースで堅実に経営

こんなことやります

■ ポジションについて 小売業界向けの自社プロダクトに携わっていただくポジションです。 主に、モバイルアプリやWEBアプリの開発を担当していただきます。 エンジニア経験が豊富な代表の直下でのお仕事なので、今お持ちの技術力をブラッシュアップもしていただける環境だと考えております。 現在開発フェーズですが、実際に導入するというタイミングでも多くの課題に直面していきます。そういった場面では様々な観点でメンバーとディスカッションをしながら、意見を形にしてくださる仲間を求めております。 将来的に、プロダクトマネージャーとしてご活躍いただける可能性もありますので、今まで培われてきた技術に加えて、ビジネスの要素も踏まえたキャリアを形成していただけます! もちろん、スペシャリストとしてスキル面を高めていきたいという方も大歓迎です! <開発言語> ・Swift ・TypeScript <フレームワーク・ライブラリ> - Vue - Nuxt - React ■必須条件 ・エンジニアとしての実務経験がある方(現在は経験者の方を募集しております) ■歓迎条件 - チームでプロジェクトを進めることを大切にされている方 - 少人数な環境のため、自走しながら仕事を進めることができる方 - 0→1環境におもしろさややりがいを感じてくださる方 - 小売業界の知見をお持ちの方 - 上記の開発言語やフレームワーク・ライブラリのご経験がある方 ここでは伝えられないお話もあります! もし興味をもっていただけましたら、転職活動中、検討中など関係ございませんので 是非カジュアル面談にてお話しましょう! みなさまとお話できることを楽しみにしております!
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2017/08に設立

    7人のメンバー

    • CEO can code/

    東京都千代田区神田多町2-1