400万人が利用する会社訪問アプリ

  • プロジェクトマネージャー
  • 3エントリー

大規模システムを共にリードするプロジェクトマネージャーの募集!

プロジェクトマネージャー
Mid-career
3エントリー

on 2025/02/06

163 views

3人がエントリー中

大規模システムを共にリードするプロジェクトマネージャーの募集!

Online interviews OK
Tokyo
Mid-career
Business trips abroad
Tokyo
Mid-career
Business trips abroad

Keisuke Mizuno

Hinode Labo inc Founder & CEO Luna Labo inc Founder & CEO

Yudai Sakai

HinodeLabo Singapore取締役。 前職ではベトナムに在住し、オフショア開発のマネジメントを行う。 現在はシンガポール在住で多くのチームのPMとして活動。

Shohei Ito

株式会社HinodeLaboのメンバー

Hinode Labo inc Founder & CEO Luna Labo inc Founder & CEO

なにをやっているのか

HinodeLaboはシステム開発のプロジェクトマネジメントとコンサルティングを軸に成長中の企業です。 プライムベンダーとして多くのプロジェクトを推進し、クライアントのビジネスに深く関わることも多くシステムの構想から実装・運用まで一貫してリードする立場を担っています。 そのため、一人ひとりが主体性を持ち、単なるタスクの遂行にとどまらずビジネス全体を見据えた課題解決に取り組んでいます。 自ら考え、提案し、推進する姿勢が求められる環境だからこそ、積極的に動くメンバーが活躍し、チャレンジを大切にする文化が根付いています。

なにをやっているのか

HinodeLaboはシステム開発のプロジェクトマネジメントとコンサルティングを軸に成長中の企業です。 プライムベンダーとして多くのプロジェクトを推進し、クライアントのビジネスに深く関わることも多くシステムの構想から実装・運用まで一貫してリードする立場を担っています。 そのため、一人ひとりが主体性を持ち、単なるタスクの遂行にとどまらずビジネス全体を見据えた課題解決に取り組んでいます。 自ら考え、提案し、推進する姿勢が求められる環境だからこそ、積極的に動くメンバーが活躍し、チャレンジを大切にする文化が根付いています。

なぜやるのか

「100年先へ継承される発明を創る」というVISIONを掲げています。 初期のIT産業で日本は世界に勝てませんでした。 ですが、失われた30年、うまくいかなかったことを恨んでもどうにもなりません。 今の子供達が30年後、私たちの世代のことを誇りに思ってくれるような日本社会を作りたい! 日本がもっと世界を牽引する豊かな国を次の世代に継承したい。 そういう思いを持ち事業推進行っています。

どうやっているのか

【キャリアアップ】 定期的な1on1を通じて、一人ひとりの成長目標を明確にし、継続的なフォローアップを実施。 個々のペースやキャリアビジョンを尊重しながら、着実なスキルアップを支援する環境を整えています。 【多様性を尊重する風土】 年齢やスキルレベルにとらわれず、多様なバックグラウンドを持つメンバーが活躍中。 お互いの違いを認め合い、それぞれの強みを掛け合わせることで、より良いシナジーを生み出す文化が根付いています。 【大阪・東京拠点】 大阪・東京のオフィスでは、近郊メンバーが集まり、対面でのナレッジシェアや情報交換を積極的に実施。 同時に、リモートワークメンバーとも密にオンラインミーティングを行い、全国規模での情報共有を活性化しています。

こんなことやります

【業務内容】 ・基幹/業務システム または Webサービス開発プロジェクト における 要件定義〜設計、マネジメント ・フルスクラッチ / パッケージ での開発・改修・保守の推進 【求められるスキル・マインド】 お客様の予算や納期を最大限考慮しつつ、将来的な技術的負債を抑えた設計を行う力が求められます。 さらに、お客様の事業フェーズに応じた最適な技術選定・提案を行い、その価値を理解・納得してもらうための折衝力も重要です。 ビジネス視点×技術視点を持ち、プロジェクト成功へ導く総合的なマネジメント能力を発揮できる方を求めています。 【Must】 ・合計30人月以上のシステム開発プロジェクトのマネジメント経験3年以上 ・システム開発案件の要件定義・基本/詳細設計・導入フェーズの実績 ・主導的なデータベース設計経験 ・プログラマー経験1年以上 【 Want】 ・プライム(orそのグループ)企業でのシステム開発経験 ・業種知識(製造、物流、倉庫、金融、病院他) ・業務知識(会計、人事、生産管理、購買他) 【勤務時間】 フレックス勤務となりますが、 11:00~15:00(日本時間)がコアタイムとなっておりますので、前後の時間は相談の上、柔軟に決定できます。
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2017/07に設立

    • Funded more than $1,000,000/
    • Expanding business abroad/
    • CEO can code/

    東京都渋谷区東2-23-13 サンブリヂ渋谷ビル3階