350万人が利用する会社訪問アプリ

  • 新卒総合職・ディレクター
  • 6エントリー
新卒総合職・ディレクター
締切間近

on 2024/05/20

79 views

6人がエントリー中

25卒|やったことないことをやろう。そのほうが、むずかしいし、おもしろい。

Meetup

2024.06.04
TUE
16:00 ~
オンライン開催
at 株式会社プラスディー - オンライン開催

小松 正彦

アーティスト、タレントのマネジメントとしてキャリアをスタート。商品プロデュース、店舗出店など、タレントを活用した事業を多数経験。2011年に起きた東日本大震災により、震災の被害だけでなく、風評被害に苦しむ故郷を目の当たりにし、地方は自ら強くなる事が必要だと感じ、地方でも立ち上げ可能なさまざまな事業をフリーで展開。2015年プラスディーが地方創生事業に乗り出すタイミングで入社。2017年6月に宮崎県日南市に移住し、翌7月には築140年の空き家を改修したサテライトオフィスを建設し、プラスディー日南支社を立ち上げ支社⻑に就任。日南市の空き家・雇用の課題解決に貢献。その後は九州地方を中心に、地方で活動する有志のマネジメントをしながら、その地方の特色を生かした新規ビジネスを創出。福岡県うきは市では、ロケツーリズムによる観光振興に繋げる為、フィルムコミッションの立ち上げに貢献。東北の玄関口である福島県白河市出身。

粂 由幸

独立系クリエイティブエージェンシーでプロデューサー・ディレクター・エンジニアを兼任、"なぜ"の視点を徹底的に追求し、企業や商品ブランディングを始めデジタル起点での課題解決経験を積む。 自身も制作の立場に立ちながらクリエイターと協働、ヒアリングから制作までスムースかつワンストップな体制構築/進行を得意とする。 SOUL・FUNK系ギター/ベーシスト/作曲をする。ほぼ毎日サウナに入る。早稲田大学社会科学部卒。

坪山 翔太

航空宇宙システム工学を学ぶために大学に入るが、興味本位でデザイン学科へ転向。ものづくりの楽しさとデジタルの魅力に惹かれ、Web制作会社へ新卒で入社。WebディレクターとしてコーポレートサイトやECサイトの構築・運用に携わる。2015年にプラスディーへ入社。

磯前彩果

2020月10月~現在 株式会社プラスディー入社 プロデューサー

主催するメンバー

アーティスト、タレントのマネジメントとしてキャリアをスタート。商品プロデュース、店舗出店など、タレントを活用した事業を多数経験。2011年に起きた東日本大震災により、震災の被害だけでなく、風評被害に苦しむ故郷を目の当たりにし、地方は自ら強くなる事が必要だと感じ、地方でも立ち上げ可能なさまざまな事業をフリーで展開。2015年プラスディーが地方創生事業に乗り出すタイミングで入社。2017年6月に宮崎県日南市に移住し、翌7月には築140年の空き家を改修したサテライトオフィスを建設し、プラスディー日南支社を立ち上げ支社⻑に就任。日南市の空き家・雇用の課題解決に貢献。その後は九州地方を中心に、地方で活...

なぜ開催するのか

プラスディーのミートアップにご興味をお持ちいただき、ありがとうございます。 私たちはブランディングからマーケティング領域における 戦略・戦術・実行・検証を通して、クライアント事業に並走しながら、 課題の発見、そして解決をしていく会社です。 今回は25卒学生向けのミートアップを開催いたします。 ❚ 日時:6/4(TUE)16:00~ 当日は代表、各事業部の局長/マネージャーと、主に新卒でプラスディーに入社をした社員と実施します。 会社や事業の説明も交えながら、時間の許す限り皆さんからのご質問にお答えしていきますので、 まずはプラスディーのことを知っていただく場として、 また色々な職域のメンバーに直接質問ができる場として、ぜひご活用ください。 ひとつでも当てはまる方、採用コピーが気になった方、ご参加をお待ちしています! ● 大手の内定はもらったけど、なんかしっくりこない自分がいる ● 新しいことにチャレンジし成長環境で働きたい(早く裁量持ちたい) ● そもそも就職活動自体に腰が重く、これからやろうと思っている ● ブランディング、マーケティング、デジタル、この辺りのキーワードに興味あり
❚ 4月に開催した社内アワード
❚ 半期に一度、中目黒のオフィス近郊で開催します

こんなことやります

■ 概要 ■ 開催方法|オンライン(GoogleMeet) 時間|16:00~17:00 予定 登壇者|代表 小松、局長、人事 +社員複数名 ■ 対象者 ■ 2025年3月卒業予定の学生 ※第二新卒も可 ※2025年以降卒業の学生の方ももし興味があればご参加ください! ■ 当日の流れ ■ ・会社紹介|5分 ・プロジェクト紹介|10分 ・チームについて|5分 ・質疑応答|~40分(参加者が適宜回答します) ・今後の選考のご案内|5分 ■ 参加方法 ■ 当ページよりエントリーをしてください。 後日WantedlyでGoogleMeetのURLを共有いたします。 ※選考へのエントリー方法はミートアップの最後にご案内します。

なぜ開催するのか

❚ 4月に開催した社内アワード

❚ 半期に一度、中目黒のオフィス近郊で開催します

プラスディーのミートアップにご興味をお持ちいただき、ありがとうございます。 私たちはブランディングからマーケティング領域における 戦略・戦術・実行・検証を通して、クライアント事業に並走しながら、 課題の発見、そして解決をしていく会社です。 今回は25卒学生向けのミートアップを開催いたします。 ❚ 日時:6/4(TUE)16:00~ 当日は代表、各事業部の局長/マネージャーと、主に新卒でプラスディーに入社をした社員と実施します。 会社や事業の説明も交えながら、時間の許す限り皆さんからのご質問にお答えしていきますので、 まずはプラスディーのことを知っていただく場として、 また色々な職域のメンバーに直接質問ができる場として、ぜひご活用ください。 ひとつでも当てはまる方、採用コピーが気になった方、ご参加をお待ちしています! ● 大手の内定はもらったけど、なんかしっくりこない自分がいる ● 新しいことにチャレンジし成長環境で働きたい(早く裁量持ちたい) ● そもそも就職活動自体に腰が重く、これからやろうと思っている ● ブランディング、マーケティング、デジタル、この辺りのキーワードに興味あり

こんなことやります

■ 概要 ■ 開催方法|オンライン(GoogleMeet) 時間|16:00~17:00 予定 登壇者|代表 小松、局長、人事 +社員複数名 ■ 対象者 ■ 2025年3月卒業予定の学生 ※第二新卒も可 ※2025年以降卒業の学生の方ももし興味があればご参加ください! ■ 当日の流れ ■ ・会社紹介|5分 ・プロジェクト紹介|10分 ・チームについて|5分 ・質疑応答|~40分(参加者が適宜回答します) ・今後の選考のご案内|5分 ■ 参加方法 ■ 当ページよりエントリーをしてください。 後日WantedlyでGoogleMeetのURLを共有いたします。 ※選考へのエントリー方法はミートアップの最後にご案内します。

0人がこの募集を応援しています

会社情報

2008/08に設立

85人のメンバー

東京都目黒区青葉台3-17-9 THE WORKS ANNEX 1F

会場案内

オンライン開催

6/30人がエントリー

応募締め切り 2024/06/03 23:59

会場案内

オンライン開催

会社情報

2008/08に設立

85人のメンバー

東京都目黒区青葉台3-17-9 THE WORKS ANNEX 1F