400万人が利用する会社訪問アプリ

  • 図面を読めるものづくり好きな方

つくる場所を作るシゴト。これからプラント施工管理職に挑戦したい方募集

図面を読めるものづくり好きな方
中途

on 2024/05/16

62 views

0人がエントリー中

つくる場所を作るシゴト。これからプラント施工管理職に挑戦したい方募集

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

松本 徹

多くの方もご存じかと思いますが、京都の龍安寺のつくばいに書かれている言葉です。 色々と解釈はあると思いますが、今自分が与えられた立場・役割をよく理解し、 状況に応じた立ち振る舞いを行いながら、日々精進していくことだと自分は解釈しています。

手島 なぎさ

フランスのライフスタイルからよく連想される言葉です。 色々な言葉に訳されていますが、生き方という意味を含めた「生活美学」と認識しています。 自分には何が必要で、何を優先したら幸せなのか。 自身の中で理解し、しなやかに生きていきたいと思っています。 絵画・彫刻・写真などアート好き。ものつくり、作品を生み出す人に尊敬の念を抱きます。 主役より脇役願望タイプ。バックオフィスでこれからもサポートしていきたいです。

水野 聡彦

銀行業界出身で上場企業の役員等を経て今般新たに社長に就任しました。好きな言葉は高杉晋作の「面白きこともなき世をおもしろく」です。仕事にはアグレッシブに取り組みますが、余暇はゴルフ、サッカー観戦等の趣味に費やしており、最近はサウナやウクレレ演奏にも勤しんでいます。

ウノサワエンジニアリング株式会社のメンバー

多くの方もご存じかと思いますが、京都の龍安寺のつくばいに書かれている言葉です。 色々と解釈はあると思いますが、今自分が与えられた立場・役割をよく理解し、 状況に応じた立ち振る舞いを行いながら、日々精進していくことだと自分は解釈しています。

なにをやっているのか

▍事業について 私たちは、 マテリアルハンドリングの企画提案を行います。主に木材チップを扱うプラントの設計、そして現場の管理まで、一社一社異なる企業さまの状況や課題に沿ったソリューションを提供しています。 因みにマテリアルハンドリングとは....マテリアル(原材料や木材などの燃料)の運搬・貯蔵するための管理を効率的に行う技術や方法のことを指します。 ▍お客さまと、私たちが解決する課題 主なお客さまは、製紙会社やバイオマス発電業者等、木材等の原料を必要とする多くの企業。 バイオマス発電は、木材チップや建築廃材(木材)などを燃焼する際の熱を利用して電気を起こす再生可能エネルギーの一種で、持続可能な社会の実現に向けて非常に重要なエネルギー源とされております。 お客様からいただくニーズとしては、 「木材チップ以外にも様々な原料が混在している中で、バイオマス発電に必要な原料のみを選別して一定の量や間隔で流す設備が必要だから作ってほしい」 「バイオマス発電に際して燃焼効率を上げるために均一に燃料を供給できる設備を作って欲しい」 「バイオマスの収集、輸送、処理のためのインフラを、自社にあった形で整備して欲しい」 「バイオマス燃料は水分含有率が高く、保管、使用をも確り管理しないと劣化するので、燃料効率を高めたい」などなど。 企業さまごと、立地条件、素材の環境等々、多種多様な課題や制約を抱えております。 それに対応する為に、私たちは、あらゆる物質の本質を深く理解できるだけのノウハウと経験に照らし、お客様によって異なる諸条件に合わせて、最適な解決法を提案しています。 ❐独自の技術を活用したシステム「チューブフィーダー」 サイロの下部から先に積み込んだマテリアルを先に抜き出す装置で、マテリアルがチューブの開いている穴から入り、中で回転しながら搬送されます。先述した通り、木材チップは含水率が高く、積み込んだか資材の下部より劣化が進むため、一定量且つ効率的に安定して資材を輩出するために積み上げた底から原材料が排出できる技術を持ったシステムです。 経験とノウハウを活かして、何度何度も改良を重ねてできたシステムとなっています。 ❐一社一様のソリューションを提供 舟おろしから貯蔵するまで、搬送設備をトータルで提案するのが私たちのスタイルです。立地や燃料などの個別の条件を考慮した上で、お客さまの望む最適な形で保管し取り出せるマテリアルハンドリングをご提案しお客様に選ばれております。 ▍直近の展望 バイオマス発電の周辺事業に注力していきたいと思っています。 バイオマス発電所に燃料が届いてからのソリューションをトータルに提案しているのが現状ですが、発電に関して付随する価値提供にも挑戦していきます。

なにをやっているのか

▍事業について 私たちは、 マテリアルハンドリングの企画提案を行います。主に木材チップを扱うプラントの設計、そして現場の管理まで、一社一社異なる企業さまの状況や課題に沿ったソリューションを提供しています。 因みにマテリアルハンドリングとは....マテリアル(原材料や木材などの燃料)の運搬・貯蔵するための管理を効率的に行う技術や方法のことを指します。 ▍お客さまと、私たちが解決する課題 主なお客さまは、製紙会社やバイオマス発電業者等、木材等の原料を必要とする多くの企業。 バイオマス発電は、木材チップや建築廃材(木材)などを燃焼する際の熱を利用して電気を起こす再生可能エネルギーの一種で、持続可能な社会の実現に向けて非常に重要なエネルギー源とされております。 お客様からいただくニーズとしては、 「木材チップ以外にも様々な原料が混在している中で、バイオマス発電に必要な原料のみを選別して一定の量や間隔で流す設備が必要だから作ってほしい」 「バイオマス発電に際して燃焼効率を上げるために均一に燃料を供給できる設備を作って欲しい」 「バイオマスの収集、輸送、処理のためのインフラを、自社にあった形で整備して欲しい」 「バイオマス燃料は水分含有率が高く、保管、使用をも確り管理しないと劣化するので、燃料効率を高めたい」などなど。 企業さまごと、立地条件、素材の環境等々、多種多様な課題や制約を抱えております。 それに対応する為に、私たちは、あらゆる物質の本質を深く理解できるだけのノウハウと経験に照らし、お客様によって異なる諸条件に合わせて、最適な解決法を提案しています。 ❐独自の技術を活用したシステム「チューブフィーダー」 サイロの下部から先に積み込んだマテリアルを先に抜き出す装置で、マテリアルがチューブの開いている穴から入り、中で回転しながら搬送されます。先述した通り、木材チップは含水率が高く、積み込んだか資材の下部より劣化が進むため、一定量且つ効率的に安定して資材を輩出するために積み上げた底から原材料が排出できる技術を持ったシステムです。 経験とノウハウを活かして、何度何度も改良を重ねてできたシステムとなっています。 ❐一社一様のソリューションを提供 舟おろしから貯蔵するまで、搬送設備をトータルで提案するのが私たちのスタイルです。立地や燃料などの個別の条件を考慮した上で、お客さまの望む最適な形で保管し取り出せるマテリアルハンドリングをご提案しお客様に選ばれております。 ▍直近の展望 バイオマス発電の周辺事業に注力していきたいと思っています。 バイオマス発電所に燃料が届いてからのソリューションをトータルに提案しているのが現状ですが、発電に関して付随する価値提供にも挑戦していきます。

なぜやるのか

▍MISSION 高い技術力と経験で製造業の未来を支え社会に貢献すること。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 私たちが提供する価値は、モノありきではなく、サービスそのものも一社一様で異なります。 規模や影響力の大きい事業ですので、一人ひとりのメンバー自身の経験・ノウハウ・設計思想そのものが企業の価値になっていくのです。 人にしか生み出せない技術で、新しいものづくりのあり方を創り出していく組織でありたいと思います。 ▍未来へ 木質バイオマス発電における新規事業に取り組みたいと考えています。 私たちは、木材等の資材・原料の扱いにおけるプロフェッショナル。 製紙会社様への資材供給プラント建設への貢献の他、茲許、バイオマスエネルギーが再生可能なエネルギー源として注目されていることから、発電事業に関連する業務も増加しております。 バイオマス発電は、再生可能なクリーンなエネルギーの一つであり、SDGSに大きく貢献しております(クリーンなエネルギーへのアクセス SDG7、気候変動対策SDG13、持続可能な産業とイノベーションSDG9、地域コミュニティの経済発展SDG8、持続可能な森林管理SDG15)。 将来的には日本の木材に関する事業の非効率な部分の改善にも努力し、カーボンニュートラルの実現に貢献したいと考えています。

どうやっているのか

▍働き方 事業の規模は大きいですが、10名という少数精鋭のチームです。 どんなときでもお互いの意見に耳を傾け、力を合わせて仕事を推進しています。建築、技術、電気、土木、機械などどれか一部分を担当するのが一般的ですが、私たちはどの分野の知見も一人ひとりのメンバーが持っていますし、苦手なところは補填し合うスタイルです。 また、休暇は柔軟に取得しやすいので、自身の業務をコントロールしながら自由度高く働いています。 ▍一緒に働くメンバー コミュニケーションは活発ですが、年齢層は高めなメンバーも多いので少し昭和チックな雰囲気があるかもしれません...(笑) ただ、例えば代表でいうと、サッカー・ゴルフ・読書・カラオケとなんでも多趣味ですので、今後新しく入ってくださる若手の新メンバーの方々とも楽しくやりとりができればと思います! ▍オフィス JR恵比寿駅から徒歩4分、グループ所有のビル最上階に位置しています。 駅からは美味しくてお洒落なお店も多いので、仕事終わりに買い物をしたり飲みにいくメンバーも多いです。

こんなことやります

私たちの技術を継承しつつ、日本のものづくりのあり方を創造。工場づくりにおけるプロジェクトを、進行管理・マネジメント方してくれる方を募集しています! 「建築会社の営業経験はあるけど、もっとものづくりに関わりたい。」 「自動車工場で働いてるが、より大きな規模の仕事を経験してみたい。」 などなど、自分かも?と思った方は是非一度お話できると嬉しいです。 ▍募集背景 すでに取引いただいているお客さまとのプロジェクトだけでなく、今後大ロのプロジェクトが発生する可能性があります。さらに、業界の生き字引的元代表を顧問に据えたばかりのタイミングです。組織の変革、拡大にも力を入れていきたく採用を開始いたします! ▍お仕事のイメージ 一般的な施工管理の中でも、大規模な現場で特殊な機械を取り扱うことが特徴です。 〈業務の詳細〉 ・お客様へのヒアリングと課題の分析 ・プラントの設計や製造 ・品質の検査 ・メンテナンス ・工程や原価の管理など ▍必須要件 設計図を理解できる方 ▍歓迎要件 ・設計図面の作成スキル ・施工監督のご経験 ・建築 / 機械 / 電気についての知見のある方 ▍こんな方におすすめ ・何かの一部分ではなく、全体を俯瞰したものづくりをすることに面白みを感じる方 ・この業界の一人者として技術力をつけたい方 ・ルールややり方が決まっている環境よりも、自由で柔軟な働き方が合っていると思う方 ここまで読んでいただきありがとうございます! 少しでも興味を持っていただけた方は「話を聞きに行きたい」ボタンより、ご連絡いただけますと幸いです。
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    1971/03に設立

    10人のメンバー

    東京都渋谷区恵比寿1丁目19番15号 ウノサワ東急ビル7階