350万人が利用する会社訪問アプリ

  • ディレクター
  • 1エントリー

プロジェクトの舵取りを担う中心的役割のWebディレクター募集!

ディレクター
中途
1エントリー

on 2024/05/23

36 views

1人がエントリー中

プロジェクトの舵取りを担う中心的役割のWebディレクター募集!

オンライン面談OK
千葉
中途
千葉
中途

酒井 美貴

株式会社ノベルティは、Webプロモーション支援と業務改善支援が得意な千葉県船橋市の制作会社です。 現在8期目で、個性豊かなメンバーと超速で成長しています。 ・Web制作 ・Webアプリケーション開発 ・Webマーケティング

安齋 みさき

1991年生まれ。大分県出身、ラーメンは豚骨一択。温泉大好き。 イラストレーターを志し、18歳で上京。 数年イラストレーターとして活動をしながらCDのジャケットイラストやグッズデザインを行う傍ら、印刷会社で勤務。 MUSIC ILLUSTRATION AWARD2014に選出される。 その後ECショップ運営を通してhtml・CSSに触れ、webの世界に興味を持ちノベルティへ。 「働き続けたい会社」を目指してマネージャー、デザインやお客様対応など幅広く行っています。

はしもと だいち

1990年生まれ。千葉県出身。エンジニアリングマネージャー。案件によってサーバーサイド~フロントエンドまで幅広く携わらせていただいています。 MVCモデルのフレームワークを中心に開発していましたが、近年はモダンフロントエンド技術も中核に。 これまでの経験値を活かしつつ、プロジェクトの進行手法も研究しています。

株式会社ノベルティのメンバー

株式会社ノベルティは、Webプロモーション支援と業務改善支援が得意な千葉県船橋市の制作会社です。 現在8期目で、個性豊かなメンバーと超速で成長しています。 ・Web制作 ・Webアプリケーション開発 ・Webマーケティング

なにをやっているのか

株式会社ノベルティは Webプロモーション支援と業務改善支援が得意な千葉県船橋市の制作会社です。 ホームページ制作・Web活用で求める結果はなんでしょうか? 集客や販促、ブランディングなど本来の目標の達成や課題の解決をサポートすることこそが本当の制作であると私たちは考えています。 ノベルティではWeb制作、システム開発、マーケティング支援の3つの軸を掛け合わせることで、制作〜運用までのトータルなビジネス支援を得意としています。 【主な事業内容】 Webサイト、LP制作 プロモーション動画制作 Webマーケティング オリジナルECサイト制作 Webアプリケーション開発

なにをやっているのか

株式会社ノベルティは Webプロモーション支援と業務改善支援が得意な千葉県船橋市の制作会社です。 ホームページ制作・Web活用で求める結果はなんでしょうか? 集客や販促、ブランディングなど本来の目標の達成や課題の解決をサポートすることこそが本当の制作であると私たちは考えています。 ノベルティではWeb制作、システム開発、マーケティング支援の3つの軸を掛け合わせることで、制作〜運用までのトータルなビジネス支援を得意としています。 【主な事業内容】 Webサイト、LP制作 プロモーション動画制作 Webマーケティング オリジナルECサイト制作 Webアプリケーション開発

なぜやるのか

【良いものをつくる】 「良いもの」とは、高品質で顧客の目的、目標の達成に貢献できるものであると定義します。 ただ綺麗なもの、かっこいいものではなく、根拠のあるUI/UX設計のもとデザイン、構築されたものであり、目的に応じたさまざまな基準を満たし、実際のコンバージョンに導くことができるものを日々試行錯誤を重ねながら生み出しています。 私たちは、顧客の期待を超える価値を創造し、Webを通じて社会に貢献します。 【人の役に立つWebをつくる】 一人でも多くの人がウェブを便利に使えるように、ユニバーサルデザインやアクセシビリティの学習に取り組み、ウェブサイトの設計や開発、運用に活かしています。 常に技術革新に挑戦し、高品質なサービスを提供いたします。

どうやっているのか

【技術と知識の向上】 ノベルティは、新たな技術の習得や知識向上に挑み続けるチームです。 モダンフロントエンドの開発やアクセシビリティを理解した制作など技術と知識を組み合わせたベネフィットを提供できるよう、一人ひとりが各専門分野において、プロフェッショナルであり続けられるよう学習を欠かしません。 新たな取り組みを行う際には担当チームを発足し、会社全体での情報共有を行なっています。 【チームMTG】 毎月1〜2回程度、マーケティング、デザイナー、エンジニアの各チームごとのMTGを行っています。 情報共有や現在困っていることはないか、課題はないか、など、チーム全体で話し合う機会をもち、技術の底上げを目指しています。 【全体MTG】 毎週月曜日の朝に全員参加のMTGを行っています。 進行中の案件に関する進捗報告や、今週の予定の確認、各自のタスクの状況などを確認し、問題が起きていないか、新しい報告はないか、など情報の共有を行なっています。

こんなことやります

<求める人物像> プロジェクトを成功に導くリーダーシップと、常に学び続ける姿勢を持ち合わせている方。 ディレクターは、プロジェクト全体の舵取りを担う中心的役割です。チーム全体やクライアントのことを誰よりも理解し、プロジェクトを成功に導くために必要な判断を下すことができる人物を求めています。 【業務内容】 WEBディレクターは、クライアントとの窓口役からコンテンツ企画、制作物の指示・管理、SEO施策まで、幅広い業務を担当します。プロジェクトの成功に向けて、様々なスキルと知識を駆使してチームを統率し、目標達成に貢献する重要な役割を担います。 1.クライアントとの窓口 ・クライアントへのヒアリングを行い、課題や目標を明確にします。 ・企画提案を行い、クライアントの要望と予算を踏まえた最適なソリューションを提案します。 ・クライアントとのやり取りは基本的に一本化し、円滑なコミュニケーションを図ります。 2.コンテンツ企画・構成 ・サイト内コンテンツの企画・構成を行い、ユーザーのニーズに合致した効果的なコンテンツを制作します。 ・ターゲットユーザー分析、競合サイト分析などを基に、コンテンツの方向性を決定します。 ・SEO対策も考慮し、検索エンジンからの流入を促進するコンテンツを制作します。 3.制作の指示 ・企画書、仕様書、指示書等、案件に必要な制作物を全て作成します。 ・クライアントの要望を詳細に記載し、デザイナーやエンジニアが迷うことなく制作を進められるようします。 ・Figmaなどのツールを用いて、Webサイトの骨格となるワイヤーフレームを作成します。 ・クライアントとのやり取りで得た情報を共有し、細部の意図まで理解した制作を依頼します。 ・定期的に進捗状況を確認し、必要に応じて修正指示を行います。 【必須スキル】 学歴不問 Web制作業界での実務経験 ※ディレクター経験がなくても可能 【歓迎スキル】 ・Google Analytics、Tag manager、Search Console等分析ツール使用経験 ・Webディレクション経験 ・Figma使用経験 ・Webサイト、ECサイト制作経験 一緒に、クライアントの課題解決に貢献しませんか?
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2016/08に設立

    15人のメンバー

    • 社長がプログラミングできる/

    千葉県船橋市本町5-1-1 船橋AUビル4F