株式会社Rebaseのメンバー もっと見る
-
データ分析を活かしたグロース・マーケティングや戦略の立案、組織づくり・オペレーション作りを得意としています。
前職ではUberEATS東京の一人目として企画・立ち上げをし、東京の食のあり方を変えました。現職では日本中の人々の空間の使い方を変えたいと思います。 -
株式会社Rebaseを創業し、開発、グロースを担当しています。中学生の時にはじめて携帯サービスを立ち上げ、それからインターネットサービスの魅力に取り憑かれ、アメリカでの高校時代には多くのホームページ、WEB サービスを製作、運営してきました。東京工業大学では自然言語処理の研究室に在籍し、そこでの研究を基礎に、東工大発ベンチャーを創業しました。その後、シリコンバレーに住み、研究者向けのコミュニティサービスなどを開発、運営しました。シリコンバレー時代の仲間と共に、僕らの世代が感じているペインや価値、成し遂げたい想いを形にしたものが、今の会社のベースになっています。
-
1981年4月23日生まれ。
2001年早稲田大学社会科学部に入学。長谷川信次ゼミに所属し経営学を専攻。
2005年ヤフー株式会社に入社。Eコマース事業での営業・ビジネス開発、情報掲載サービス事業での営業企画などに従事。
在籍中の担当サービスは、Yahoo!ショッピング、Yahoo!オークション(現ヤフオク!)、Yahoo!ロコ、Yahoo!トラベルなど。
2016年サイジニア株式会社に入社。営業、事業開発、マーケティングなどに従事。
2017年株式会社Rebaseに入社。「きっかけを生み出し、機会を創造する」をビジョンとして掲げ、レンタルスペースのマッチングサイト「インスタベ...
なにをやっているのか
私たちは
より良い未来の創造を目指し
人と空間のマッチングプラットフォーム
「instabase(インスタベース)」を運営しています。
空いている空間を活用したい人と
空間を利用したい人のニーズを
マッチングすることによって
新たな空間の使い方を可能にしています。
テクノロジーを使って
人々の生活をより豊かにする
社会貢献度の高いサービスです。
■場所に困ったら「instabase(インスタベース)」
全国20,000件超えのレンタルスペースを、
30分単位もしくは1日単位でネット・アプリで簡単予約できるサービス
https://www.instabase.jp/
■みんなで集まる場所がない、そんな時に
「instabase(インスタベース)」は、
全国の日常的に使えるスペースを
ネット・アプリで簡単に予約・利用できます。
個人・法人問わず、
ミーティングやヨガ・ダンス、
英会話レッスンや勉強会など、
幅広い用途で多くの方々にご利用いただいています。
■人々が夢を叶える"きっかけ"に
これまで、
店舗やスタジオの賃貸物件を借りるには、
多額の費用が必要でした。
独立してヨガレッスンや
料理教室を開講したくても、
開講場所と費用がネックとなり、
その夢を諦める方も多かったと思います。
しかし、
「instabase(インスタベース)」は
30分単位・低価格で、
簡単にレンタルスペースを借りれます。
「instabase(インスタベース)」で
レッスン場所を借りれば、
費用やリスクを最小限に抑えて、
開講が可能になります。
他にも、
さまざまな人々の想いの実現を、
空間の側面から支えるサービスです。
「instabase(インスタベース)」は、
夢を持つ人々が夢を叶える"きっかけ"を提供しています。
なぜやるのか
「できる」をあたりまえに
世の中には、
様々な障壁があるがために、
想いを叶えられない人が沢山います。
私たちは生み出した
一つ一つのサービスを通して、
そんな想いをより叶えやすい
世の中をつくっていきます。
私たち自身も創業時、
オフィスを借りることができず、
カフェを転々としながら
サービス作りをしていました。
自分たちが経験した苦労を
少しでもなくしたいとの思いから、
空間という制約を無くすべく、
「instabase(インスタベース)」は生まれました。
新たな挑戦をしたい人が、
制約なく活動できる世の中にしていくため、
私たちは日々挑戦していきます。
どうやっているのか
<働き方>
会社としては
四半期ごとのOKR(Objective & Key Results)を固め、
プロジェクトを通したKPI達成と
ビジネス・マイルストーンの実現を行っています。
チーム一人一人が
ユーザー視点で何が最良なのかを本気で考え、
意見を活発に議論し、
最終的に固まった方向性に対してフルコミットします。
チームに関係なく
全スタッフが一丸となって、
同じゴールに向かって動く会社です。
開発者自身も
ユーザー視点で考え設計や実装を行い、
ビジネスチームも半数以上のメンバーが
SQLで必要なデータ分析を行ったりと、
データドリブンなPDCAを実際に回しているチームです。
<大切にしている価値観・バリュー>
全スタッフの行動指針として、
次の5つのバリューを掲げています。
・仲間を想いやろう
・ユーザー目線になろう
・意志を持って行動しよう
・トライしよう
・ワクワクしよう
一人一人が
プロフェッショナルとしての自覚を持ち、
ユーザーファーストで
サービスを作り上げることで、
世の中により良いインパクトを
残していけると信じています。
こんなことやります
【募集内容】
まずは「インスタベース」のマーケティングチームにて、サービスの成長を加速させるべく、マーケティングチームを引っ張っていっていただくポジションです。
マーケットプレイス事業におけるマーケティング・PR・グロースに関われる、チャレンジングでありやりがいのあるポジションです。
【業務範囲】
(業務範囲は経験と能力に合わせて適宜調整)
・スペース利用者の獲得戦略の立案・実行
・スペース掲載者の獲得戦略の立案・実行
・ソーシャルメディア戦略の策定・実行
・コンテンツ戦略運営・実行
・その他、事業をグロースさせる活動とそれに付随する業務
<応募要件>
【必須】
・WEBサービスのマーケティング経験が3年以上ある方
・実際に自ら手を動かして改善、施策進行ができる方
【歓迎】
・Python or Railsなどでの開発や分析経験
・SQL等を用いたデータ抽出/分析経験
【求める人物像】
・数値ベースで事業の改善に携わった経験のある方
・社内外のステークホルダーと効果的に意思疎通のできる方
・問題解決能力のある方
・ビジネスやテクノロジー、スタートアップに興味がある方
・更に成長したい方