350万人が利用する会社訪問アプリ

  • キャスト
  • 1エントリー

八王子のボードゲームカフェでアルバイトをしてみませんか?

キャスト
学生インターン
1エントリー

on 2017/11/27

823 views

1人がエントリー中

八王子のボードゲームカフェでアルバイトをしてみませんか?

東京
学生インターン
東京
学生インターン

なにをやっているのか

八王子ボードゲームクラブ「ぶれん」は、国内外さまざまな種類の「ボードゲーム」や「アナログゲーム」が遊べるプレイスペースです。所有しているボードゲームは300種類以上です。
ボードゲームプレイ風景
店内風景

なにをやっているのか

ボードゲームプレイ風景

八王子ボードゲームクラブ「ぶれん」は、国内外さまざまな種類の「ボードゲーム」や「アナログゲーム」が遊べるプレイスペースです。所有しているボードゲームは300種類以上です。

なぜやるのか

店内風景

僕は学生時代、会話がまともにできないため周りに溶け込めない生活を送っていました。いじめられていたわけではないけど食堂に行くのが怖く便所でご飯を食べるような日々でした。 そのうち大学に行くのが嫌になり休学して、こんな自分をなんとかしたいという思いを抱えながら地元の沖縄を飛び出し上京しました。上京してからとりあえず家賃が安いという理由でとあるシェアハウスに住むことに。 コミュニケーションが苦手で治したいとシェアハウスのある住人に話しました。そこでボードゲームがいいと言われ、勧められるままなぜかボードゲーム会を開く事になりました。 ボードゲームなんてやったことはなく、知識はゼロ。有名なゲームをネットで2、3個買ってボードゲーム会やります!とTwitterで告知。シェアハウスの空いてる狭い部屋を使ったボードゲーム会がひっそりと始まりました。暇で無知な僕は無謀にも毎日ボードゲーム会をすることにしました。 ボードゲーム会なのに遊べるゲームが2、3個しかないのでお客さんが持ってきてくれたゲームで遊んだり、同じゲームを何回も遊んでいました。会話がまともにできなかった当時はかなりお客さん任せで、今でもそうですが助けてもらうことが多く、そのおかげで続けることができてるので、本当に感謝しています。 そんな感じで八王子ボードゲームクラブはなんだかんだでもうすぐ2年になります。参加費でもらった500円でボードゲームを買い今では200個以上になりました。 まだコミュニケーションが得意とは言えませんが、だいぶまともに話ができるようになりました。話すとどもる癖があったのですがそれもすっかりなくなり、割と抵抗なく知らない人とも会話できるようになったんです。 コミュニケーション能力を改善するのにボードゲームがいいんだとかいうつもりはありません。でもあんまり喋る機会がない僕が話すきっかけとして、知らない人と一緒にボードゲームで遊ぶのはすごくいいと思いました。もう会話をできるようにしたいという目的は達成したわけですが、今では僕をまともに会話できるようにしてくれたボードゲームをもっと広めたいと思って続けています。ボードゲームってとにかく種類が多くて面白いのが多いんです。 そんな感じで続けている八王子ボードゲームクラブですが、始めた当初と同じ場所のシェアハウスでやっています。人があまり遊びに来ない頃には十分な広さでしたが、そろそろ限界です。なので思い切って店にすることにしました。より広いスペース、より遊びやすい環境にしたいと思います。そして知らない人同士が楽しく遊べる店です。

どうやっているのか

平日は店舗に店長の屋良が一名、土日・祝日は2名の体制で店舗を運営しています。 キャストの仕事は主に接客となります。お客様にドリンクを出したり、フードを出したりします。またボードゲームの知識が無いお客様がお越しいただいた際は、オススメのゲームのルールを教えたり、ボードゲームの魅力を語ったりします。 ボードゲームの知識は無くても平気です。店長の屋良が一つずつ教えていきます

こんなことやります

八王子のボードゲームカフェ「ぶれん」でアルバイトをしてみませんか?当店は八王子駅から徒歩十分のところにあるボードゲームカフェです。ゲームはドイツゲームを中心に国内外のものを数百種類揃えています。 ボードゲームが好きな方にぴったりなアルバイトです。もちろんボードゲームを知らない方も大歓迎です。店長の屋良が直々に教えていきます。 キャストのお仕事はお客様に飲み物や食べ物を提供したり、初心者の方にゲームの説明をすることです。お客様は全体的に学生が多く、土日は子供連れのお客様がいることもあります。 シフトは応相談(土日中心になると思います)。 僕たちとボードゲームの素晴らしさを世の中に広めていきませんか?
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く