350万人が利用する会社訪問アプリ

  • エンジニア育成事業の立ち上げ
  • 12エントリー

2018年1月開始の新規事業!webエンジニア育成事業の立ち上げメンバー

エンジニア育成事業の立ち上げ
中途
12エントリー

on 2017/12/26

2,136 views

12人がエントリー中

2018年1月開始の新規事業!webエンジニア育成事業の立ち上げメンバー

東京
中途
言語を活かした仕事
東京
中途
言語を活かした仕事

なにをやっているのか

パーソルキャリアは「人と組織の成長創造インフラへ」というビジョンのもと、常に新しいはたらき方を”デザイン”する、”HRデザインカンパニー”であること、さらに市場から求められる新規事業を率先して生み出し続ける会社であることを目指しています。 その中で、TECH PLAY Academyは2018年1月にスタートしました。パーソルキャリアが運営している日本最大級のITイベント情報サイトおよびイベント&コミュニティスペース「TECH PLAY」が、Hack Reactor, Ltd.、株式会社zero to oneと連携しサービスがスタートします。 ■TECH PLAY Academy(https://techplay.jp/academy/)とは 国内外含めた最新の教育カリキュラムを取り入れ、“短期間”で“即戦力”として活躍できるIT人材を育成するためのプログラム。プログラミングブートキャンプコースと、機械学習ブートキャンプコースの2コースから構成され、修了後に就職支援サービスまでをワンストップで受けることが可能。 ※TECH PLAY Academyニュースリリース https://www.persol-career.co.jp/news/service/2017/20171109_02/ ■Hack Reactorについて IT人材の育成事業を展開し、米国内では「プログラミング・ブートキャンプのハーバード大学」とも評されている。プログラミング教育だけでなく新規事業立ち上げに求められる実践的なスキルを体得する独自のカリキュラムを開発しており、ソフトウェアを使いこなすことはもちろん、本質的な課題解決能力を有したフルスタックエンジニアの育成を実現している。卒業生は計3,000人で、就職先もGoogle、Facebook、Apple、LinkedIn、UBERなどの大手企業から新進気鋭のスタートアップ企業まで人材を輩出している。 ■株式会社zero to oneについて 昨今社会での人材ニーズが高い「人工知能」「IoT」「ビッグデータ」といった先端技術分野に着目し、その人材育成のための教育プログラムの開発、運用を行なっている。第1弾の教育プログラムとなる「機械学習オンライン」は、米国の先端教育教材を参考にしながら、東北大学大学院情報科学研究科の岡谷貴之教授監修のもと開発、独自に開発した自動採点機能付きクラウド演習教材を備え、全てオンラインでの学習が可能。2017年4月のリリース以来、野村ホールディングス、伊藤忠テクノソリューションズなど幅広い業界の企業にて利用されており、高い評価を得ている。
TECH PLAYは『”テクノロジー”を”楽しむ”人と人を繋ぎ、活躍の場を広げる。』という想いが込められている、ITイベント情報サイトおよびイベント&コミュニティスペース。
TECH PLAY Academyの事業オーナーである片岡
Hack Reactorのカリキュラムデザイン・講師を担い、入社後の研修を担当するTimさん。20年以上のエンジニア歴をもつ、英語・日本語のバイリンガル。 YoutubeやGoogleでの開発を経て、シリコンバレーのスタートアップでの豊富なプロダクト開発経験をもつ。
勤務地となる大手町オフィス。広くて開放的な談話スペースが特徴です。新たな発想や活発な意見交換を促す空間づくりになっています。
1月からメンター職にヘルプに入る矢野。TECH PLAYで働く現役のエンジニアです。1社目はグリーでゲームの開発・運用に従事。更に日常に入り込んだサービス開発に携わりたいという思いからパーソルキャリアに入社しました。
TECH PLAYのエンジニアマネージャー西井。1月から一次的にヘルプでメンターを行いますが、これから入社する方に基本的には引き継ぎ、お任せします

なにをやっているのか

TECH PLAYは『”テクノロジー”を”楽しむ”人と人を繋ぎ、活躍の場を広げる。』という想いが込められている、ITイベント情報サイトおよびイベント&コミュニティスペース。

TECH PLAY Academyの事業オーナーである片岡

パーソルキャリアは「人と組織の成長創造インフラへ」というビジョンのもと、常に新しいはたらき方を”デザイン”する、”HRデザインカンパニー”であること、さらに市場から求められる新規事業を率先して生み出し続ける会社であることを目指しています。 その中で、TECH PLAY Academyは2018年1月にスタートしました。パーソルキャリアが運営している日本最大級のITイベント情報サイトおよびイベント&コミュニティスペース「TECH PLAY」が、Hack Reactor, Ltd.、株式会社zero to oneと連携しサービスがスタートします。 ■TECH PLAY Academy(https://techplay.jp/academy/)とは 国内外含めた最新の教育カリキュラムを取り入れ、“短期間”で“即戦力”として活躍できるIT人材を育成するためのプログラム。プログラミングブートキャンプコースと、機械学習ブートキャンプコースの2コースから構成され、修了後に就職支援サービスまでをワンストップで受けることが可能。 ※TECH PLAY Academyニュースリリース https://www.persol-career.co.jp/news/service/2017/20171109_02/ ■Hack Reactorについて IT人材の育成事業を展開し、米国内では「プログラミング・ブートキャンプのハーバード大学」とも評されている。プログラミング教育だけでなく新規事業立ち上げに求められる実践的なスキルを体得する独自のカリキュラムを開発しており、ソフトウェアを使いこなすことはもちろん、本質的な課題解決能力を有したフルスタックエンジニアの育成を実現している。卒業生は計3,000人で、就職先もGoogle、Facebook、Apple、LinkedIn、UBERなどの大手企業から新進気鋭のスタートアップ企業まで人材を輩出している。 ■株式会社zero to oneについて 昨今社会での人材ニーズが高い「人工知能」「IoT」「ビッグデータ」といった先端技術分野に着目し、その人材育成のための教育プログラムの開発、運用を行なっている。第1弾の教育プログラムとなる「機械学習オンライン」は、米国の先端教育教材を参考にしながら、東北大学大学院情報科学研究科の岡谷貴之教授監修のもと開発、独自に開発した自動採点機能付きクラウド演習教材を備え、全てオンラインでの学習が可能。2017年4月のリリース以来、野村ホールディングス、伊藤忠テクノソリューションズなど幅広い業界の企業にて利用されており、高い評価を得ている。

なぜやるのか

1月からメンター職にヘルプに入る矢野。TECH PLAYで働く現役のエンジニアです。1社目はグリーでゲームの開発・運用に従事。更に日常に入り込んだサービス開発に携わりたいという思いからパーソルキャリアに入社しました。

TECH PLAYのエンジニアマネージャー西井。1月から一次的にヘルプでメンターを行いますが、これから入社する方に基本的には引き継ぎ、お任せします

IT活用の多様化、高度化が急激に進む中、人材の供給力は低下しており、人材不足は今後一層深刻化することが予測されています。経済産業省が平成28年に発表した「IT人材の最新動向と将来推計に関する調査結果」によると、2030年には約59万人の不足が見込まれています。 「TECH PLAY」ではこれまで、数多くのITエンジニアが集まるイベントや勉強会を通じ、ITエンジニアの自律学習を支援してきました。また、パーソルキャリアが運営する就職サービス「DODA」も、長年にわたってエンジニアの就職支援を行ってきました。 『TECH PLAY Academy』は、これらの実績とノウハウを活かし、社会課題となっているIT人材不足を打破するために育成事業に進出します。

どうやっているのか

Hack Reactorのカリキュラムデザイン・講師を担い、入社後の研修を担当するTimさん。20年以上のエンジニア歴をもつ、英語・日本語のバイリンガル。 YoutubeやGoogleでの開発を経て、シリコンバレーのスタートアップでの豊富なプロダクト開発経験をもつ。

勤務地となる大手町オフィス。広くて開放的な談話スペースが特徴です。新たな発想や活発な意見交換を促す空間づくりになっています。

「TECH PLAY Academy」のスタートアップメンバーとして、講師や技術メンターをメインに、企画業務も含めてお任せいたします。 ■仕事内容 業務内容は、授業運営を行う講師や、受講生が学ぶことをサポートするメンターがメインとなりますが、教育プログラムの開発やカリキュラムデザインにも携わっていただきます。2018年1月にスタートする新事業のため、事業の今後のプランや、サービスクオリティの向上のためのカリキュラムのアップデート等には主体的に関与する機会があります。 受講生に教えることで自身の技術の理解を深めることができるだけでなく、新しいサービスが成長する楽しさを実感できます。また、受講生が成長するのを実感し、さらに転職が成功することで人の人生に大きな影響を与えていることを実感いただけます。 ■入社後 Hack Reactorにて研修を予定しています。Hack Reactorのカリキュラムデザイン・講師を担うTimさんとともに、サンフランシスコの本社の講義を受講、または実際にメンターを行うことを通じて、サービス理解を深めていただきます。なお、Timさんは英語・日本語のバイリンガルですので英語が現在苦手な方でも問題ございません。 ■働き方 リモートワーク、フレックスでの働き方が可能です。事業がスタート段階であること、かつ講義が行われる物理的理由から、毎日在宅での働き方は難しいですが、仕事とプライベートを両立して働くことができます。また女性の育休復帰率95%と長く働ける制度が整っています。 ■組織・環境 Innovation Lab.の組織構成は、20代前半~30代後半の社員が多く、近しい年代のメンバーが多いためコミュニケーションも多くフラットな環境です。中途入社者も多く、色々な経験・バックグラウンドの人が多いのも特徴です。今まさに新規事業として準備をしている事業や新規事業として立ち上がった事業がすべてこのイノベーションラボ部内に包括されているので、パーソルキャリアの中でも最先端のビジネスと経営ビジョンを体感し、関わることができる部署です。

こんなことやります

■対象者 エンジニアとして経験を積んできたけれども、今後のライフイベントや体力を考えたとき、今までのように納期直前の土日出社や終電まで働くことを続けられるイメージが持てない、でも今までのエンジニアとしてのスキルを活かしたいと思っている方。ブラザーなどの経験から人に教えることが好き、お客様とコミュニケーションを取ることが好きでスキルを活かしながらキャリアチェンジしたいと考えている方。 ■やりがい ・日本のWebエンジニア不足という根本的な課題に向き合い、産業発展・社会貢献の一助となっていることを実感いただけます。 ・シリコンバレーのパートナーも含めて、トップクラスのエンジニアと働き、なおかつ、自身が教えることで、自分自身のプログラマーとしてのスキルアップにもつなげていくことができます。 ・立上げ期のため、あらゆる仕事にチャレンジできます。歯車を感じることなく、少数精鋭のメンバーで一緒に事業を大きくしていく実感を持つことができます。 ■要件 ・上記ビジョンに共感いただいた方 ・いずれかの言語での開発経験5年以上 ・JavaScript/node.jsでの開発経験1年以上 ・週2以上で勤務が可能 エンジニア不足という課題に向き合いたい!という”純粋な思い”を持っている方と、一緒に働きたいと考えています。少しでも興味あれば、まずは気軽な情報交換からお願いします!! 本事業への参画の仕方は個別ご相談可能ですので、興味を持たれた方は、ぜひ一度カジュアルにお話ししませんか?志望動機、職務経歴書などは必要ないのでぜひ気軽にご相談ください。
44人がこの募集を応援しています

44人がこの募集を応援しています

+32

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く