350万人が利用する会社訪問アプリ

  • メンター(指導スタッフ)
  • 4エントリー

好評開催!デジタルモノづくり教室体感ワークショップ&見学会

メンター(指導スタッフ)
4エントリー

on 2018/01/11

1,022 views

4人がエントリー中

好評開催!デジタルモノづくり教室体感ワークショップ&見学会

オンライン面談OK
東京
副業・パートタイム・契約
新卒
東京
副業・パートタイム・契約
新卒

毛利 優介

神戸大学 経済学部 卒業。2013年、新卒でLITALICOに入社し、直後よりLITALICOワンダー事業の立ち上げに参画。サービスコンセプトやビジネスモデルの策定、マーケティング、設備調達や提携先の確保など、ゼロから新規事業にかかわる。川崎校教室長。社員インタビュー:http://litalico.co.jp/recruit2017/people/voice06.html

次の世界を担う子どもたちに対して 投資ができるような仕組みを民間でつくっていきたい

毛利 優介さんのストーリー

武貞 真未

人材開発部採用推進グループ。 立命館大学環境デザインINS/アントレプレナーシップ教育プログラム卒業後新卒でWINGLE(現LITALICO)へ入社。LITALICOワークス梅田・天王寺、幼児期のお子様向けサービスLITALICOジュニアの横浜教室を経て、LITALICOジュニア大宮教室立ち上げ参画後、学齢期のお子様向けサービスの横浜教室を担当。コミュニケーション戦略グループにて地域教育コーディネートに従事し現在に至る。

より良いサービスをより速く、より多くの人に届けることで社会課題解決をすすめたい。

武貞 真未さんのストーリー

株式会社LITALICOのメンバー

神戸大学 経済学部 卒業。2013年、新卒でLITALICOに入社し、直後よりLITALICOワンダー事業の立ち上げに参画。サービスコンセプトやビジネスモデルの策定、マーケティング、設備調達や提携先の確保など、ゼロから新規事業にかかわる。川崎校教室長。社員インタビュー:http://litalico.co.jp/recruit2017/people/voice06.html

なにをやっているのか

LITALICOワンダー(https://wonder.litalico.jp/)は 子どもたちが最先端のものづくりを体感できるIT×ものづくり教室です。 子どもの創造力を解放し、プログラミングやロボット、デジタルファブリケーションといったテクノロジーを活用したものづくりの機会を提供しています。 都内近郊9教室に延べ1500人の子どもたちが通っています。 就学前のお子さんから高校生まで、幅広い年代の子どもたちが、プログラミングやロボット、デジタルファブリケーションなど、テクノロジーを活用したものづくりに熱中しながら創造性を育んでいます。 新しいアイデアや方法を自分で考え出し、形にするための試行錯誤を繰り返す経験が誰かに教えられるのではなく、自分で答えをつくり出す力となり、子どもたちの未来の可能性を広げます。
時間を忘れて取り組んでいます。
子どもの作品
就労支援【LITALICOワークス】
児童発達支援【LITALICOジュニア】

なにをやっているのか

LITALICOワンダー(https://wonder.litalico.jp/)は 子どもたちが最先端のものづくりを体感できるIT×ものづくり教室です。 子どもの創造力を解放し、プログラミングやロボット、デジタルファブリケーションといったテクノロジーを活用したものづくりの機会を提供しています。 都内近郊9教室に延べ1500人の子どもたちが通っています。 就学前のお子さんから高校生まで、幅広い年代の子どもたちが、プログラミングやロボット、デジタルファブリケーションなど、テクノロジーを活用したものづくりに熱中しながら創造性を育んでいます。 新しいアイデアや方法を自分で考え出し、形にするための試行錯誤を繰り返す経験が誰かに教えられるのではなく、自分で答えをつくり出す力となり、子どもたちの未来の可能性を広げます。

なぜやるのか

就労支援【LITALICOワークス】

児童発達支援【LITALICOジュニア】

株式会社LITALICOは、「障害のない社会をつくる」というビジョンを掲げ、社会の課題と向き合ってきました。 「障害」とはなにか。 社会生活に大きな困難があるために「障害者」と括られている人がいますが、もし、肢体不自由の方が軽快に移動できるカッコイイ車イスがあったら、「移動する困難」はなくせるのではないか。もし、精神的に不安の強い方でも安心して働ける職場があたりまえにあったら、「働く困難」はなくせるのではないか。社会には多様な人がいます。社会の側に人々の多様な生き方を実現するサービスや技術があれば、障害はなくしていける。 障害は人ではなく、社会の側にある。 そのように考え、働くことに困難のある方向けの就労支援サービス「LITALICOワークス」、学ぶことに困難がある子ども向けのオーダーメイド学習教室「LITALICOジュニア」、IT×ものづくり教室「LITALICOワンダー」を展開してきました。 <障害者の雇用課題> http://litalico.co.jp/vision/employment/ <教育課題> http://litalico.co.jp/vision/education/

どうやっているのか

時間を忘れて取り組んでいます。

子どもの作品

「IT×教育」というテーマで、多様な子どもに対して、多様な教育機械の一環として実践をし、のべ1,500名以上のお子さま(主な対象年齢は小学校から中高生)が夢中になって学んでいます。 「アプリやWEB作成、ロボット等を通じてプログラミングや、デジタルファブリケーションを通じたものづくり、デザインを学べる」環境をつくり、得意分野を伸ばしていくような教育を目指しています。

こんなことやります

LITALICOワンダーの教室・サービスが分かる、体験型の見学会です。(約2時間程度) 今年は横浜で開催です! ワークショップで一緒に楽しみながら 子どもたちやスタッフの様子を知っていただける機会となっています。 是非、お気軽に参加してください! <開催日時> 2018年5月14日(月) 19時30分~ ※ご希望の方はご応募ください。 集合時間・場所など詳細を個別にご案内させていただきます。 <当日スケジュール> ・会社、事業説明 ・体験(ロボットかプログラミング) ・座談会(質疑応答) ・希望者は全体終了後に面接も可能です。 ご興味のある方は日程などご案内いたしますので、お気軽に「話を聞きに行きたい」を押してください。 ご連絡お待ちしております!
78人がこの募集を応援しています

78人がこの募集を応援しています

+66

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2005/12に設立

4,137人のメンバー

東京都目黒区上目黒2-1-1 中目黒GTタワー15F/16F