400万人が利用する会社訪問アプリ

  • CS/SaaS
  • 5エントリー

カスタマーサクセス|国内最後発のSFAで、日本の営業生産性を向上させる!

CS/SaaS
Mid-career
5エントリー

on 2025/03/18

963 views

5人がエントリー中

カスタマーサクセス|国内最後発のSFAで、日本の営業生産性を向上させる!

Online interviews OK
Tokyo
Mid-career
Tokyo
Mid-career

Yuki Uchiyama

大学卒業後起業をし、Edutech、海外・中国ビジネス、飲食ビジネス、コールセンター、インサイドセールス、SALES TECHと色々な事業を経験してきました。私が大切にしているのは「頭ちぎれるまで考えること」。そして「あきらめない心」と「人とのご縁」。何をやるにしても壁にぶち当たり挫けそうになることがありますが、諦めなければ失敗は存在しない。今ここにない素敵な未来を作るために、Try first, Change fast を大切にアグレッシブに進んでいきたい。

【成果を出したら、しっかり還元しますSALES GOが新・人事評価制度に刷新した理由】

Yuki Uchiyamaさんのストーリー

賢 石井

【どんな人物か】 ソフトバンク、外資系SaaS企業などでの営業活動を経験後、 日本企業で国産SaaS事業の新規営業責任者として約1,800%の事業成長を実現させながら、21ヶ月連続で部門予算達成し営業組織の基盤を構築後、SALES GO株式会社に入社 自らの営業経験や600社以上のDX支援、営業組織コンサルティングの実績を踏まえ、 営業目線を用いたマーケティング×インサイドセールス×セールス戦略戦術、 ツール含めた運用の実現が得意です! 【どんなことをしているのか】 世の中にあふれる営業管理系のSaaSツールは多すぎて、複雑で、 どれを採用したら最も効果的なのか悩んでおられる企業がたくさんいます。 これまで、様々な業種1,000社以上のインサイドセールスと営業戦略をご支援させていただいて、 ああ、これだけでいいんだという勝ちパターンがわかりました。 そのノウハウをSALES GO ISMというプロダクトにしましたので、営業戦略設計のハンズオンサービス(Strategy)と共に様々な業界に提供しております。

田代 愛実

Sho Kobayashi

営業支援を行っているBPO業界からキャリアをスタートし、次第にバックオフィス業務に興味を持ち始め現在では管理部として日々業務を勉強中です! 座右の銘は「病は気から」ベンチャー企業ではとにかく前に進むしかありませんので、ポジティブを周りに発信していきます!

SALES GO株式会社のメンバー

大学卒業後起業をし、Edutech、海外・中国ビジネス、飲食ビジネス、コールセンター、インサイドセールス、SALES TECHと色々な事業を経験してきました。私が大切にしているのは「頭ちぎれるまで考えること」。そして「あきらめない心」と「人とのご縁」。何をやるにしても壁にぶち当たり挫けそうになることがありますが、諦めなければ失敗は存在しない。今ここにない素敵な未来を作るために、Try first, Change fast を大切にアグレッシブに進んでいきたい。

なにをやっているのか

【日本の中小企業の「営業生産性」を改革する営業DXサービス】 SALES GOは大きく3つの事業をおこなっています。 1.SALES GO ISM 概要:営業管理に必要な数値をリアルタイムで可視化するSFA 特徴:使いやすさと低価格を両立し、営業活動の進捗状況を簡単に管理 2.LEADBIRTH 概要:成果報酬型のリード・アポ獲得サービス 特徴:全国617万社の企業データを活用し、効率的なリード獲得を実現 3.SALES GO BUDDY 概要:営業活動に関する情報を代理入力するサービス 特徴:営業担当が営業に専念できる環境を提供 私達は、顧客リードと商談情報が自然と溜まり、FACTを元に改善を議論することが当たり前の営業DXの実現を目指しています。 その未来の為にSFAとインサイドセールスを全ての企業に広げるというMissionを負っています。 SFA業界では最後発となりますが、後出しジャンケンだからこそ他社にない最高のサービス内容と、市場を勝ち抜く戦略と実力を持ち合わせています。
出社時はなるべく社外のMTGを減らしてメンバーとのコミュニケーションを図っています。
若手、ベテランのコミュニケーションが活発です。
営業職のメンバーでバシッと決めてもらいました!
エンジニアのチームもキマってます!
代表取締役 内山雄輝
表札の木材はウォールナットを使用、木言葉は”団結”

なにをやっているのか

出社時はなるべく社外のMTGを減らしてメンバーとのコミュニケーションを図っています。

若手、ベテランのコミュニケーションが活発です。

【日本の中小企業の「営業生産性」を改革する営業DXサービス】 SALES GOは大きく3つの事業をおこなっています。 1.SALES GO ISM 概要:営業管理に必要な数値をリアルタイムで可視化するSFA 特徴:使いやすさと低価格を両立し、営業活動の進捗状況を簡単に管理 2.LEADBIRTH 概要:成果報酬型のリード・アポ獲得サービス 特徴:全国617万社の企業データを活用し、効率的なリード獲得を実現 3.SALES GO BUDDY 概要:営業活動に関する情報を代理入力するサービス 特徴:営業担当が営業に専念できる環境を提供 私達は、顧客リードと商談情報が自然と溜まり、FACTを元に改善を議論することが当たり前の営業DXの実現を目指しています。 その未来の為にSFAとインサイドセールスを全ての企業に広げるというMissionを負っています。 SFA業界では最後発となりますが、後出しジャンケンだからこそ他社にない最高のサービス内容と、市場を勝ち抜く戦略と実力を持ち合わせています。

なぜやるのか

代表取締役 内山雄輝

表札の木材はウォールナットを使用、木言葉は”団結”

【ミッション:データのチカラをすべての企業へ】 日本の労働生産性は主要先進7ヵ国の中で最下位というデータが出ています。 日報や会議、資料作成等の無駄な業務に追われ、肝心の顧客への営業活動時間に充てられていません。 また、営業といえば気合と根性で成り立ち、ノルマとプレッシャーに追われるイメージ。 こんな日本の営業を、データのチカラで変えていきます。 営業を効率化していくことによって、企業は強くなり、世界で活躍できるような日本企業になると信じています。 この目標に対して一緒に挑戦してくれるメンバーと共に、SALES GOという会社を成長させていきたいです。

どうやっているのか

営業職のメンバーでバシッと決めてもらいました!

エンジニアのチームもキマってます!

【GO WORKSTYLE】 "Anytime,anywhere  時間と場所に縛られることなく、最も効率的に働こう" "Spirit and passion  気合と情熱を忘れない人間らしさを持って熱く働こう" "For your family  大切な人が笑顔になれる働き方をしよう" "Health is wealse  健康第一、生活習慣を整えて最高の状態で働こう"

こんなことやります

■募集概要  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 弊社カスタマーサクセス最大のミッションは、クライアントの営業生産性を最大化させる仕組みを活用いただくこと。継続的に利用いただければ、アクション履歴が蓄積され、生きたデータとして永続的に活用できるのが弊社の主力商品であるSFA「SALES GO ISM」の強みです。 私たちの理想は、「世界と渡り合える日本企業を輩出する」こと。SALES GOは、データ×テクノロジーのシナジーで、クライアント先が必要としている営業情報が自然と溜まり、経営的に役立てる営業プラットフォームを日本中に展開していくことを目指しています。 今回は、そんな国内最後発のSFAを世の中に浸透させ、営業生産性向上に寄与するカスタマーサクセスを募集します。 ■具体的な業務内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ お客様の「ヘルススコア向上」と「解約率改善」に向けた施策を行っていただきます。 1人あたり担当いただくクライアント数は、最大10社程度です。 中長期的に営業DXの基盤を構築するために、まずは中長期的なプロジェクト案を策定し提案します。その後、クライアントの担当者と密なコミュニケーションを取りながら弊社プロダクトをを組み合わせ、営業活動における勝ちパターンを確立を目指します。 ・導入初期の「わからない」による離脱を防ぐためのオンボーディング (初期設定・基本操作のサポート・新機能に関するコンテンツetc) ・実施や定期的なFBの回収 ・策定したプロジェクトの目標納期に基づいたWBSの策定/マネジメント 上記アクションを繰り返しながら、「利用し続けたい」「仲の良い企業にもこの素晴らしいサービスを知ってほしい!」を波及させることを期待しています!支援領域は自社プロダクト活用だけに留まらず、営業データの評価指標やKPI策定など、クライアントのニーズにあわせて幅広くご支援を行います。 ■ワークスタイル  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハイブリッド型勤務 この春、"完全フルリモート"から"出社とリモートを併用したハイブリッド"勤務に移行。 更なる革新と業界を変革するための一歩を踏み出します! 個人のパフォーマンス最大化にフォーカスして、『Anytime,anywhere ~時間と場所に縛られることなく、効果的に働こう~』という文化が浸透しているのがSALES GOの特徴です。 ■メンバーへの支援内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・Google Workspaceを中心とし、安全かつフルクラウドのインフラ環境を構築。 ・地方移住やワーケーションを推進。 デジタルを活用した働き方改革を実践したことで、設立4ヶ月で450%の売上UPを達成しました。これからも私たちは、ハイブリッドでの業務効率と成果の最大化を目指します。 ■求める人物像  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・困難なことでも立ち向かっていけるバイタリティーのある方 ・苦境にもめげずに立ち直る復元力のある方 ・自ら目標を見つけ、取り組める自発性を持った方 ・最後までやり遂げる執念を持った方 ※どれか1つでも当てはまる方は、ぜひお会いしましょう! ▍本ポジションの理解が深まるストーリー記事 ◎田代 愛実/カスタマーサクセス・マネージャー https://www.wantedly.com/companies/salesgo/post_articles/875221 ◎碓井 博/カスタマーサクセス https://www.wantedly.com/companies/salesgo/post_articles/901696 ※現在ありがたいことに皆さんから多くのエントリーをいただいております。みなさんとお会いするためにも、できるだけしっかりとプロフィールを埋めて、エントリーいただけますと幸いです!皆さんのご応募をお待ちしております。
22人がこの募集を応援しています

メンバーの性格タイプ

Sho Kobayashiさんの性格タイプは「ライザー」
Sho Kobayashiさんのアバター
Sho Kobayashi管理本部 人事総務
Sho Kobayashiさんの性格タイプは「ライザー」
Sho Kobayashiさんのアバター
Sho Kobayashi管理本部 人事総務

一緒に働くメンバーの性格タイプをチェックしよう

Wantedlyの性格診断では16パターンからなる性格タイプと、具体的な個人傾向を見ることができます。

性格診断とは

22人がこの募集を応援しています

+10

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2022/07に設立

50人のメンバー

  • Funded more than $300,000/
  • CEO can code/
  • Funded more than $1,000,000/

東京都