350万人が利用する会社訪問アプリ

  • マーケティング・PR
  • 3エントリー

<春休み>OPENしたて、おしゃれな「道の駅」の広報マネージャーを募集!

マーケティング・PR
学生インターン
3エントリー

on 2018/01/26

496 views

3人がエントリー中

<春休み>OPENしたて、おしゃれな「道の駅」の広報マネージャーを募集!

オンライン面談OK
石川
学生インターン
石川
学生インターン

圓山 晃歩

能登の人事部のメンバー

圓山 晃歩

なにをやっているのか

<いい道の駅 のと千里浜> https://noto-chirihama.com/ 能登の入り口の町で、さらにその町の玄関口となる道の駅のと千里浜。地域でその役目を果たしていくために必要なのは、地域内外に対して、”戦略的に情報を発信すること”。 さて、広報担当のアナタなら、どんな戦略を立てますか? <募集の背景> ココは、石川県能登半島の入り口-羽咋市。 日本で唯一、砂浜を車でドライブ出来る海があることでも知られています。さて、この人口2万人の小さな町に、「いい道の駅 のと千里浜」が出来たのは、2017年7月のこと。 金沢と能登半島をつなぐ、自動車専用道路 ”のと里山海道” ― この道から羽咋市へ入る〔千里浜インターチェンジ〕を降りたスグの所で、道の駅のと千里浜が人々を出迎えます。 まだオープンからわずか半年ですが、数々の困難に立ち向かいながらも、地域にたくさんの人を呼ぶ役目として邁進してきました。 2018年7月にオープン1年目を見据えている今、「さらに地域の外と内から人が集う場所にしていきたい」という想いは、道の駅スタッフだけでなく、地域全体が抱えているものです。
道の駅で販売される地元の商品たち。海のもの山のものから、日本酒などの加工品まで。
地元の食材を使ったメニューを提供するレストランも併設
駅長の野間さん
白を基調とした明るい道の駅です。
近くには、日本で唯一の車で走れる砂浜も
生産者が丁寧に作ったお米の魅力をどう伝えますか?

なにをやっているのか

道の駅で販売される地元の商品たち。海のもの山のものから、日本酒などの加工品まで。

地元の食材を使ったメニューを提供するレストランも併設

<いい道の駅 のと千里浜> https://noto-chirihama.com/ 能登の入り口の町で、さらにその町の玄関口となる道の駅のと千里浜。地域でその役目を果たしていくために必要なのは、地域内外に対して、”戦略的に情報を発信すること”。 さて、広報担当のアナタなら、どんな戦略を立てますか? <募集の背景> ココは、石川県能登半島の入り口-羽咋市。 日本で唯一、砂浜を車でドライブ出来る海があることでも知られています。さて、この人口2万人の小さな町に、「いい道の駅 のと千里浜」が出来たのは、2017年7月のこと。 金沢と能登半島をつなぐ、自動車専用道路 ”のと里山海道” ― この道から羽咋市へ入る〔千里浜インターチェンジ〕を降りたスグの所で、道の駅のと千里浜が人々を出迎えます。 まだオープンからわずか半年ですが、数々の困難に立ち向かいながらも、地域にたくさんの人を呼ぶ役目として邁進してきました。 2018年7月にオープン1年目を見据えている今、「さらに地域の外と内から人が集う場所にしていきたい」という想いは、道の駅スタッフだけでなく、地域全体が抱えているものです。

なぜやるのか

近くには、日本で唯一の車で走れる砂浜も

生産者が丁寧に作ったお米の魅力をどう伝えますか?

おおよそ地方の企業や地域は「情報発信」「広報活動」が”苦手”な傾向があります。 「人は呼びたいし、広報しなくちゃいけないのは分かってるけどどうしていいか分からない。」 「やっていはいるけど、反応が少ない」 そんな声をよく耳にします。 その結果、広報の優先度が下がってしまい、気づいた時には「何も出来ていない!」という事態に。この道の駅に限らず、羽咋市の多くの企業でもこの現象が起こっています。 だから、この悪循環を断ち切り、地域に人が来る仕組みを整えなくてはなりません。そのために、道の駅のと千里浜は羽咋の玄関口として、広報する力をつけていきたい。今回のプロジェクトは、その想いを実現していくための最初の1歩。 ですが、 ただ闇雲に情報を発信すればいいというものではありません。 人も時間も限られる中では、ターゲットを絞りこみ、彼らの関心を惹く内容の情報を、ターゲットに狙いを定めた方法で発信することが必要です。今回は、その中でも「SNS」を動かしていくことに焦点を置いて取り組んでいきます! ちなみに。。。 今回は初めてのインターン生受入!これも企業にとっては大きな挑戦です。企業の想いに共感し、本気で取り組んでくれるインターン生を募集します!

どうやっているのか

駅長の野間さん

白を基調とした明るい道の駅です。

インターン生の立場は、駅長補佐です。 駅長である野間さんの直属部隊として、広報戦略を動かしていきます。

こんなことやります

道の駅の駅長補佐という立場につき、これまで手をつけられてこなかった、広報面を推進していきます。 <定性目標> ・ゴールデンウィークに向けた販売促進の広報活動 ・広報戦略プラン(またはそれに準ずるもの)の作成 ・広報マニュアル”のと千里浜版”の作成 <定量目標> ・毎日のinstagram、Facebookでの投稿  →その他、インターン開始時のミーティングにて、目標いいね数!等を設定します ▼▼▼▼▼ <得られる経験> ・能登で暮らす体験 ・ローカルビジネスにおけるマーケティング/広報ノウハウ ・”伝わる”ライティング力、写真撮影力 <こんな学生にオススメ> ・将来は地域に入り込んだ仕事をしたい人 ・まちづくりや地域活性に興味があるが、具体的に何をしたらいいかが分からない ・広報やライティングの仕事に興味のある人
5人がこの募集を応援しています

5人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

1999/06に設立

6人のメンバー

石川県羽咋市千里浜町タ1-62 いい道の駅 のと千里浜