350万人が利用する会社訪問アプリ

  • Webエンジニア
  • 64エントリー

学生でプログラミングスキルを活かして仕事したい人募集!

Webエンジニア
学生インターン
64エントリー

on 2018/01/29

1,490 views

64人がエントリー中

学生でプログラミングスキルを活かして仕事したい人募集!

東京
学生インターン
東京
学生インターン

西尾 学

元々は音楽を作る仕事とかギターの先生とかやっていました。今は新宿で一番ゆるーいウェブ会社、株式会社entershareの代表をやってます。Ruby on RailsとかPHPとかVueJSとかで受託やってたり、お客さんの会社のIT部署を一緒に立ち上げる仕事してたり、プログラマをOJTで教育する仕事してます。

ダサいWantedlyカバー写真を晒します

西尾 学さんのストーリー

株式会社 entershareのメンバー

元々は音楽を作る仕事とかギターの先生とかやっていました。今は新宿で一番ゆるーいウェブ会社、株式会社entershareの代表をやってます。Ruby on RailsとかPHPとかVueJSとかで受託やってたり、お客さんの会社のIT部署を一緒に立ち上げる仕事してたり、プログラマをOJTで教育する仕事してます。

なにをやっているのか

株式会社entershareでは、大きく分けて2つのことを行なっています。 まず1つ目がWebサービスの受託開発です。 基本的にRubyを使って開発をしています。 (時々PHPを使うこともあります。) 受託開発といっても、クライアントの言いなりになることはなく、クライアントと対等な関係で議論を重ねサービスを作り上げていくスタイルです。 他社から案件をいただくチャンスがあっても、「面白そうだな」と思えない場合は断るようにしています。 もう1つが自社サービスの開発です。 こちらもRubyを使って開発しています。 ただ、こちらはまだ最近始まったばかりで、これから注力していく段階です。 また、これは仕事とは関係ないですが、楽しく、人間らしく働くことを重視しているので、結構な頻度でゲームをしています。
スマブラ!
休憩中
スマブラ!
真面目に作業!
会社の1階でバーベキュー
打ち合わせ中

なにをやっているのか

スマブラ!

休憩中

株式会社entershareでは、大きく分けて2つのことを行なっています。 まず1つ目がWebサービスの受託開発です。 基本的にRubyを使って開発をしています。 (時々PHPを使うこともあります。) 受託開発といっても、クライアントの言いなりになることはなく、クライアントと対等な関係で議論を重ねサービスを作り上げていくスタイルです。 他社から案件をいただくチャンスがあっても、「面白そうだな」と思えない場合は断るようにしています。 もう1つが自社サービスの開発です。 こちらもRubyを使って開発しています。 ただ、こちらはまだ最近始まったばかりで、これから注力していく段階です。 また、これは仕事とは関係ないですが、楽しく、人間らしく働くことを重視しているので、結構な頻度でゲームをしています。

なぜやるのか

会社の1階でバーベキュー

打ち合わせ中

どうせ仕事をするならやりたいことをやって、社会を変えるようなことをやりたいはずです。でも、本当にやりたい仕事って何なのか?自分のミッションを理解して、世界を変えるような仕事ができる人はほとんどいません。 でも自分の技術で周りの人の役に立つことができれば、ほとんどの仕事は楽しいと思えるし、やりがいを感じることができます。 株式会社entershareは世界を変えるような大きなことはできないけど、周りの人を少し幸せにする会社です。 受託しているサービスのお客さんが増えれば、自分のお客さんの売上にもつながり、喜んで頂けます。そういった、お客さんを幸せにすることに喜びを感じる方、ぜひ一度お話をしましょう。 また、株式会社entershareは人間らしい仕事をすることを第一にしております。 最近はテクノロジーが発達し近い将来AIや機械学習が人間の仕事を奪うようにってきているようです。そうなったときに人間しかできない、人間らしい仕事とはどういうものか? 我々は遊ぶことだと思っています。 楽しくない仕事はやりません。単純作業やルーチンワークをできる限り効率化しコンピューターに任せ、コンピューターができない人間らしい仕事をやるように心がけています。

どうやっているのか

スマブラ!

真面目に作業!

基本的に1人1つ、責任者としてプロジェクトを担当します。 クライアントとの話し合いから、設計、開発、運用まで幅広く担当します。 ただ、そうはいってももちろん右も左も分からないうちは周りのエンジニアが色々サポートしてくれます。 また、デザインが得意な人はデザインよりの仕事を、サーバーサイドが好きなエンジニアはサーバーよりの仕事を担当します。 どのような領域の仕事をしたいか、というのをどんどん主張していくことができます。 それと同時に、「このプロジェクトはやりたくない」というような主張も受けいれられます。 また、普通の会社とは違いかなりアットホームです。 会社にキッチンがあるので、そこで料理をしてみんなで食べたり、一緒にゲームして遊んだりしています。 真面目に働くのはもちろん大事なことだと思いますが、Web開発の会社としては、やっぱり「楽しく」働くことでより良いもの(Webサービス)を生み出せると信じています。 社員のメンバーの仲も非常によく、優しい人間しかいません。 (逆にいうと優しくない人は入社は厳しいかもしれません、、) 優しいメンバーばかりなので、開発中に質問があったりしてもすぐに周りのメンバーに質問ができます。 こんな風に毎日働いています!

こんなことやります

プログラミングを一通り勉強して今度はプログラミングでお金を稼いでみたいと思ったことありませんか?? ・勉強したから案件を取ってお金を稼いでみよう ・サービスを作ってみよう ・フリーランスで仕事をしてみよう ・などなど野望がたくさんあると思います。 でもまだスキルが足りない、学校と両立が厳しい、遊びたい、でも実務の経験もほしいなどプログラミングを勉強しただけでは心もとないですよね。私もこういう経験をしました。 特に学校との両立がけっこう大変だったりします。 株式会社entershareはプログラミングの実務で仕事がしたい学生にオススメの会社です。 私も現在大学4年生で学校に通いながらでエンジニアを担当しています。 どこがオススメなのか?? 1.学生のスケジュールを優先できる 株式会社entershareでは ・出勤日自由 ・出勤時間自由 ・退勤時間自由 ・休日自由 ・リモート作業自由 なので学生の忙しいスケジュールでも無理なく仕事ができます。学校が無い日に出勤して、暇な日に出勤して、少し空いた時間でリモートで作業する。自分に都合のいい作業が出来ます。 2.自分の好きなことを実務で仕事に出来る 我々は受託会社です。 様々な種類の仕事があります。まずは好きなことから始めましょう。デザインをやるもよし、サーバサイドやるもよし、もちろんフルスタック目指して全部やってもOK! 好きなことを仕事にしてスキルをつけながら成長することができます。 3.何より楽しい 株式会社entershareは仕事を楽しくする会社です。 最近はテクノロジーが発達し近い将来AIや機械学習が人間の仕事を奪うようにってきているようです。そうなったときに人間しかできない、人間らしい仕事とはどういうものか? 我々は遊ぶことだと思っています。 楽しくない仕事はやりません。単純作業やルーチンワークをできる限り効率化しコンピューターに任せ、コンピューターができない人間らしい仕事をやるように心がけています。 社内でマリオカートやボンバーマン大会などしょっちゅうしています。(笑) 必要なものは?? 【必要なもの】 ・勉強の意欲 ・Ruby, PHPなどのプログラミングの基礎知識 ・多少のgitの知識(働きながらでも勉強できます) これだけあれば問題ないと思います!あとは仕事をしながら勉強していきましょう! プログラミングに向上心を持った学生がバイトや学校のスケジュールだったりで、インターンに入れなくて勉強ができない・仕事ができないのはすごくもったい無いと思います。 entershareで無理なく効率的に一緒に成長できたらいいなと思います。
13人がこの募集を応援しています

13人がこの募集を応援しています

+1

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く

会社情報

2015/08に設立

8人のメンバー

東京都新宿区新宿6-7-1 エルプリメント新宿306号室