株式会社ジークスのメンバー もっと見る
-
キャリアのスタートはデザイナー、その後アートディレクターを経て、現在は株式会社ジークスでIT分野のディレクターをやってます。アイデアを妄想しているのが好き。
ボタンがあると取りあえず押したくなります。
ディレクターやりつつプランナー・時々ライター。 -
ジークスでWebディレクターをしています。
お客さんとお話をしながら、ひとつひとつ、ぼやぁっとしたものを形にしていく時に「そうそう!そんな感じの!」と言ってもらえる瞬間が好きです。 -
大阪支社でディレクターをしています。
普段は運用案件やUI設計などの業務に携わっています。
「クライアントの期待を超えつつ、ユーザーを笑顔にする」がモットーです。
音楽はテクノとハウスが好物で、休日はクラブで踊ったりと「オンオフ」をしっかり使い分けています!! -
ジークスに在籍して、20年を超えた古株です。
主に、各企業様のWebサイト公開後の運用業務を担当しています。
プライベートでは、体操競技を選手をしている息子の追っかけで全国各地で行われる大会へと出向いています。大会の予定で年間のスケジュールが決まるという生活を送っています。
なにをやっているのか
常に新しい技術、新しいサービスを使って面白いことに挑戦する、WebアプリからIoTまで幅広く手がけるIT企業です。
ミッションである「デザイン力×技術力のパフォーマーとしてITを社会に実装する」を実践すべく、柔軟な提案で課題を解決する姿勢と、他社より少し先行く技術で、多種多様なプロジェクトに取り組んでいます。
クリエイティブと開発という2つのチームが協業し、サービスやプロダクトを使いやすい形にして、実際に使う人=ユーザーへ提供する、それが私たちの役割です。
弊社が手掛けるプロジェクトを上げると…
電子マネーシステム、ゲームのポータルサイト、金融機関のWebサイト、老舗通販サイト、学校で使う電子教科書などなど、きっとみなさんも知っているものばかり。
会社全体がいまだベンチャー精神を大事にしながら堅実に収益を上げている、新規性と安定性を両立させて、将来長く働ける企業づくりを目指しています。
ワークスタイル改革のための『Enjoy Your Working Life制度 』、社員発で行われる社内ハッカソン『Hackenduro』など、新しい試みも実践しています。
残念ながら、当社の魅力を本Webサイトや求人内容では、十分お伝えしきれていません。
ぜひ気軽に応募いただき、当社で活躍する現場スタッフとお会いください。
なぜやるのか
創業以来、デザインやクリエイティブワークを通じて、直接ユーザーの五感に届けるインタフェースを大事にしてきました。
ユーザーにどのような体験を届けるべきか、お客様と一緒にとことん考えて設計しデザインしています。それを形にするためのフロントエンドやバックエンドのプログラミング、システム構築、その後の運用までをジークス1社で完結しています。
領域は様々なIoTデバイスやアプリケーションにまで広がり、単なるデザインやWebにとどまりません。
枠を超えたアイデアを採用するのは、ITに可能性を感じるからこそ。
いつも少し先を見ながら、お客様に寄り添うITラボとして、必要とされ続けるパートナーを目指しています。
どうやっているのか
ディレクターは開発チーム・クリエイティブチームのメンバーと密にコミュニケーションを取りながら、企画を形にしていきます。
ジークスは、高度な技術を持つエンジニア、ビジュアルデザインが得意なデザイナーなど多彩なメンバーが在籍しています。
こんなことやります
「人よりちょっと新しいことをやっていたい。」
という方、そして
「みんなの期待を超えてあっと言わせたい!」
という方、私たちと一緒にチャレンジしませんか?
私たちが目指すのは『常に先を見る創造的なITラボ』として仕事をする、またお客様にとって『必要とされ続けるパートナー』になること。
弊社はWebサイトやアプリ企画、デザイン、開発、運用までワンストップで対応しています。
その中でディレクターが関わる範囲は広く、様々なプロジェクトに対しリーダーシップを持ち、チームの中心となって企画や制作に取り組みます。
ディレクターの主な仕事は
・企画、コンセプト立案
・コンテンツ提案
・競合調査、データ分析
・UXD
・UI設計
・プロジェクト進行管理
・制作ディレクション、スタッフマネジメント
この他にもチーム作りやエンジニアとの折衝など広範囲に及びますが、その分自分の得意領域を見つけて力を付けていくことができます。
ジークスには決まった案件の形はありません。ディレクターの仕事全てを1人でやるのではなく、それぞれの持ち味を持ったメンバーが得意領域をカバーしながら、チームで案件に臨みます。
【こんな仲間を探しています】
・Web業界で企画・設計・制作ディレクション業務を3年以上経験されている方
・ゴールまでの道筋を定め、コツコツと必要なプロセスを誠実に実行できる方
・情報を整理して論理的に説明できる方、具体的な形でアウトプットできる方
・様々な業種職種の方と仕事に取り組める、コミュニケーション力の高い方
・HTML、JavaScript、ユーザビリティ、情報設計、ライティング、企画提案の中でコアスキルを持っている方
プロジェクトマネジメントやチームリーダーとしての業務経験があればアピールしてください。
また経験が浅くとも将来はサービス全体のUXに関わりたい、企画を作りたいという方や、現在デザイナー・フロントエンドエンジニアでディレクターにキャリアチェンジしたい方もご応募ください。