350万人が利用する会社訪問アプリ

  • Webディレクター
  • 4エントリー

進路決定をクリエイティブに変える!新設インハウスWebディレクター募集

Webディレクター
中途
4エントリー

on 2018/02/15

4,261 views

4人がエントリー中

進路決定をクリエイティブに変える!新設インハウスWebディレクター募集

東京
中途
東京
中途

山本和子

教育サービス業の広報を経て、2005年入社。 進学検討者に本校に興味を持って頂くための広報宣伝に従事してきました。 高校生や既卒、留学生の進路検討者が心に抱く「将来こんなことを仕事にしたい」「こんな業界で活躍したい」という『希望』を実現する進路選択に関われることが、この仕事の魅力だと思います。

室屋 裕輝

2013年新卒入社 大学在学中、服飾系のアルバイトを4年間経験し接客業に興味を持ち 接客業を中心に就職活動。就職活動中に教育サービス業界に興味を持ち入社を決意。 入社後、1年目は高校や会場で行われる進学相談会で学校の説明や検討者のサポートを中心に活動。 2年目以降はパンフレット、WEBディレクションなどの経験を積み、3年目で東京スクール・オブ・ビジネスの広報リーダーに着任。 現在は東京観光専門学校の広報リーダーとして、検討者のサポート・広報活動・募集戦略なを中心に活動しています。 学生の入学理由で、私の広報活動がきっかけで入学していただけたときにが一番仕事のやりがいや嬉しさを感じます。

根本沙織

 保険の営業を経験後、2016年中途入社。 広報業に興味を持ち、求人を調べていた中で特に目を引いた教育サービス業に転職を決意。 入社後、入学相談室(広報)に従事。 進学相談会への参加や入学案内書の作成、WEB管理など、検討者からの窓口として様々な業務を行っています。 今の高校生のニーズや流行など知らないことがどんどん出てくるので、検討者や在校生とのコミュニケーションをとる中での情報収集が欠かせません。 検討者たちの入学前から卒業後まで関わりがあり、夢へのお手伝いができることに日々やりがいを感じています。

安達総合企画株式会社(Adachi学園グループ)のメンバー

教育サービス業の広報を経て、2005年入社。 進学検討者に本校に興味を持って頂くための広報宣伝に従事してきました。 高校生や既卒、留学生の進路検討者が心に抱く「将来こんなことを仕事にしたい」「こんな業界で活躍したい」という『希望』を実現する進路選択に関われることが、この仕事の魅力だと思います。

なにをやっているのか

Adachi学園グループは、全国17校の専門学校と日本語学校1校を展開しています。 これまで芸能・デザイン・ホテルスタッフ・トリマーなど、時代のニーズに合わせたあらゆる業界に卒業生を輩出。卒業生の数多くが夢を叶え、プロとして業界の第一線で活躍しています。 ■学校法人東京デザイナー学院 ■学校法人東京ビジュアルアーツ ■学校法人東京スクール・オブ・ビジネス ■学校法人東京観光専門学校 ■学校人東京ネットウエイブ そんなAdachi学園グループでは、新たにインハウスのクリエイティブ部門を設立します! Adachi学園グループでは、様々な業界を目指す進路検討者からたくさんの資料請求をいただき、各校年間100回以上開催するオープンキャンパスには、1万人以上の進路検討者の方にご来校いただいています。 これらの各学校案内パンフレットやWEBサイトを制作するのが、クリエイティブ部門の役割です。 Adachi学園グループの新しい挑戦に、ぜひあなたも加わりませんか?
東京校の卒業生は15万人以上!たくさんの業界のプロフェッショナルを輩出している。写真は「東京観光専門学校」校舎
本学園では業界のプロを招いた実践的な授業を展開。毎年多くの学生が夢を実現している。
Webサイト見ました!の声がダイレクトに伝わる
進路検討者の夢を応援できる仕事です!
目指す業界を確実にするための学園独自の教育プログラム「AO2.5」。約1000社の企業が来場する就職イベントも開催しています。

なにをやっているのか

東京校の卒業生は15万人以上!たくさんの業界のプロフェッショナルを輩出している。写真は「東京観光専門学校」校舎

本学園では業界のプロを招いた実践的な授業を展開。毎年多くの学生が夢を実現している。

Adachi学園グループは、全国17校の専門学校と日本語学校1校を展開しています。 これまで芸能・デザイン・ホテルスタッフ・トリマーなど、時代のニーズに合わせたあらゆる業界に卒業生を輩出。卒業生の数多くが夢を叶え、プロとして業界の第一線で活躍しています。 ■学校法人東京デザイナー学院 ■学校法人東京ビジュアルアーツ ■学校法人東京スクール・オブ・ビジネス ■学校法人東京観光専門学校 ■学校人東京ネットウエイブ そんなAdachi学園グループでは、新たにインハウスのクリエイティブ部門を設立します! Adachi学園グループでは、様々な業界を目指す進路検討者からたくさんの資料請求をいただき、各校年間100回以上開催するオープンキャンパスには、1万人以上の進路検討者の方にご来校いただいています。 これらの各学校案内パンフレットやWEBサイトを制作するのが、クリエイティブ部門の役割です。 Adachi学園グループの新しい挑戦に、ぜひあなたも加わりませんか?

なぜやるのか

目指す業界を確実にするための学園独自の教育プログラム「AO2.5」。約1000社の企業が来場する就職イベントも開催しています。

設立は1962年。専門教育の先駆け的存在として始まったAdachi学園グループ。 これまで50年以上にわたり、日本の専門学校をリードしてきました。 在校生は全国に約1万人にものぼります。 私たちのミッションは「その分野で活躍できる人材を輩出する」こと。 そのため専門学校で展開する”学科”も、入学検討者や業界、時代のニーズに合わせて変化をしてきました。 今後は、ニーズの高まる留学生向けのコンテンツを拡大。 多言語対応にするなど、留学生が学びやすい、就職しやすい専門学校のあり方も目指してまいります。

どうやっているのか

Webサイト見ました!の声がダイレクトに伝わる

進路検討者の夢を応援できる仕事です!

【オープンキャンパスの役割】 専門学校にとってオープンキャンパスは、進路検討者との唯一といえる接点。 進路検討者にとって、学校に来校していただく価値を感じてもらおうと創意工夫を凝らしています。 例えば、Adachi学園グループのオープンキャンパスでは、こんなことをしています! ◎グラフィック学科では、実際にTシャツを制作してみたり… ◎映像学科では、実際に映像の加工作業をやってみたり… オープンキャンパスの体験入学で、実際の仕事を体験することで、入学後のミスマッチを防いでいます。 また、現在オープンキャンパスのターゲットは高校2年生! オープンキャンパスの体験入学を通して、早期にAO入学を受ける学生が増加しています。 そして、Adachi学園グループの専門学校にAO入試で入学を決定した学生は、なんと入学前に授業が受けることが可能に!専門分野における基礎の勉強をしたり、コミュニティをつくったり…業界の基礎となる知識や心構えが持てると、学生にも大好評です。AO入学で入学した方は、その後学んだ業界に就職する率も高く、益々進路検討者との早期のコンタクトが求められてきています。 【Adachi学園グループのフレッシュなメンバー】 Adachi学園グループでは、20代・30代のメンバーが中心に活躍しています! 社内にはいろんなバックグラウンドや国籍のスタッフもいます。 スタッフ同士の交流も盛んで、イベントや忘年会を行うなど和気あいあいとした雰囲気が特徴です。 さらに、やりたいと手をあげれば、仕事が集まってくる文化があります。 「そのアイデアいいね!」がスピーディに実行されます。 いろんなアイディアを、みんなで作り上げていく一体感が私たちの強みです。

こんなことやります

「将来こんな職業につきたい」「好きなことを仕事にできたらな…」高校生をはじめ大学生、留学生まで、そんな願いをもつ進学検討者の進路選択のサポートをするのが私たちクリエイティブ部門です。 学校のHPは、まさに”学校の顔”。 専門学校へ興味を持ってもらうだけではなく、 進路検討者が「目指す業界で働きたい!」という思いが溢れるようなサイトを目指しています。 今回募集するインハウスWEBディレクターは、自らもデザインを行いながら、制作チームのスタッフをまとめてプロジェクトを推進していくポジションです。さらに、リリースしたサービスのユーザー行動やデータを見て、仮説の構築と検証を行い、サービスの改善をお任せします。 【 お任せするお仕事 】 ■Webを通じてオープンキャンパス来校促進 ■各学校のWEBサイト制作 このほかWebマーケティング、SNS、コンテンツ企画制作など広く携わっていきます。 マーケティング的視点で、数値を元にご自身のアイディアを形にしていただけるポジションです。 【 こんな方と働きたい! 】 ◆Webサイトを構想を練るところから実施したディレクション経験をお持ちの方 ◆Webマーケティングに興味のある方 ◆他社ではなく自社のことを打ち出す仕事で力を発揮したい方 ◆多数の関係者が居ても、コミュニケーションをしっかり取りながら仕事を進められる方 ◆教育業界におけるWebマーケティングに興味のある方 「進路検討者のために何をしていくか」を一緒に考えて実行して頂ける方を、お待ちしています。 Adachi学園グループ50年の歴史に、新しい1ページを一緒に刻みませんか? 興味を持っていただけましたら、お気軽にご応募ください!
8人がこの募集を応援しています

8人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く