350万人が利用する会社訪問アプリ

  • 人事給与システムコンサルタント

自分のVisionを達成するための手段として働きたい19卒をWanted!

人事給与システムコンサルタント
新卒

on 2018/03/02

650 views

0人がエントリー中

自分のVisionを達成するための手段として働きたい19卒をWanted!

オンライン面談OK
東京
新卒
東京
新卒

田原 翔太郎

人事部採用担当、2017年4月入社。 LDSに入社した決めては以下の2つ。 1)「何か」を残すという夢のために 自分の時間が終わったとしても、その後に「何か」を残すことによって人生を楽しめると考えた結果、人事として組織という「作品」を残せる点に惹かれLDSに入社 2)代表や仲間との距離が近い どんな人と一緒に働くかを大事にしていた私はこの距離感にとても魅力を感じています。

WOMAN's VALUE AWARD2018 優秀賞

田原 翔太郎さんのストーリー

池田 秀太

2018年4月に合流する。物腰が柔らかく、素直な対応からは想像できないが実は心の中では情熱を燃やし続ける。LDSではかつてなかった、営業職の道を0から切り開いていく。

豊田 雅人

ERP事業部のマネジャーでありながらプレイヤーとして最前線に立ち、現場で活躍している。人生や仕事の上で大切にしているのは「想い」であり、その「想い」をクラインアント様に伝えていくことでLDSの価値を提供している。家族愛に溢れ、仕事のでは代表や後輩からの信頼が厚いLDSの柱。

中村 圭吾

代表取締役でありながらも事業の拡大のため日々コンサルタントと連携を重ね営業活動を行い、社員の教育にも力を注いでいる。会社に対して大切にしたい想いは、社員の幸せの追求。どのようにすれば社員が働きやすい環境になるのかを模索し続ける。

株式会社LDSのメンバー

人事部採用担当、2017年4月入社。 LDSに入社した決めては以下の2つ。 1)「何か」を残すという夢のために 自分の時間が終わったとしても、その後に「何か」を残すことによって人生を楽しめると考えた結果、人事として組織という「作品」を残せる点に惹かれLDSに入社 2)代表や仲間との距離が近い どんな人と一緒に働くかを大事にしていた私はこの距離感にとても魅力を感じています。

なにをやっているのか

【仕事内容】 ▼人事給与計算ソフトの設定・検証(1~3年目) 研修で専門知識を学び、OJTの期間から実際にチームのメンバーの一員となり、先輩社員と人事給与ソフトの設定や検証における仕事の進め方を学びます。S自分の作業をお客様からヒアリングすることから始まり、そのご要望を元にソフトを設定していきます。もしこの「やりたいこと」ができなかった場合、代替策を提案するなど臨機応変に対応することが求められます。 ▼プロジェクトリーダー(4,5年目〜) チームを率いるリーダーとしての役割は、自身の作業にとどまらず多岐に渡ります。クライアント様からのヒアリング、LDSメンバーとの作業範囲の確認、プロシェクトにおけるLDSチーム全体の進捗や課題、スケジュールの管理、クライアント企業様とメーカー企業様との折衝などプロジェクトを円滑に進めるためにあらゆる業務をこなします。 ▼コンサルタント(5年目〜) PMOと言われる立ち位置で、お客様が立ち上げたプロジェクトを円滑に進めゴールへとたどり着くために、プロジェクトにおける課題の解決や、戦略の提案など、最適な手段を持って成功させる役割を担います。

なにをやっているのか

【仕事内容】 ▼人事給与計算ソフトの設定・検証(1~3年目) 研修で専門知識を学び、OJTの期間から実際にチームのメンバーの一員となり、先輩社員と人事給与ソフトの設定や検証における仕事の進め方を学びます。S自分の作業をお客様からヒアリングすることから始まり、そのご要望を元にソフトを設定していきます。もしこの「やりたいこと」ができなかった場合、代替策を提案するなど臨機応変に対応することが求められます。 ▼プロジェクトリーダー(4,5年目〜) チームを率いるリーダーとしての役割は、自身の作業にとどまらず多岐に渡ります。クライアント様からのヒアリング、LDSメンバーとの作業範囲の確認、プロシェクトにおけるLDSチーム全体の進捗や課題、スケジュールの管理、クライアント企業様とメーカー企業様との折衝などプロジェクトを円滑に進めるためにあらゆる業務をこなします。 ▼コンサルタント(5年目〜) PMOと言われる立ち位置で、お客様が立ち上げたプロジェクトを円滑に進めゴールへとたどり着くために、プロジェクトにおける課題の解決や、戦略の提案など、最適な手段を持って成功させる役割を担います。

なぜやるのか

【問題提起】 昨今、人工知能や機械学習の発達で、ますます私たちの生活は便利なものに変わってきています。国の教育では小学生からプログラミング言語の授業を組み込むなど、将来ITのスキルはどの生活場面でも求められる要素になっていくでしょう。そんな中、社会の課題として挙げられるのは、本来利用したい側の企業や消費者の「知識不足」です。「このシステムを活用すれば、こんなことが良くなる...のはわかるが、実際にどうすればよいのか」といった具合にシステムに関する知識不足が障害となり、やりたいことを実現する負担が増えたり、チャンスを失ってしまうのです。 【私たちのあるべき姿】 企業がシステムを刷新する時には必ずプロジェクトを立ち上げ、外部からの協力を依頼します。わたしたちは人事領域におけるシステムに特化し、このプロジェクトを円滑に進め、最適な手段をもってお客様の目指すゴールへ向かうサポートをする存在であり続けます。 【なぜ人事領域なのか】 「貨幣経済が浸透し、労働に対する対価として通貨が支払われる。」いつからこれが当たり前になったのでしょうか。人の歴史をたどると、何千年も前から労働という概念があり、それに対する対価が支払われてきました。貨幣でなくても、パンや米、香辛料など生活するために必要なものを労働を通じて獲得してきました。昨今でもビットコインをはじめとした仮想通貨が登場しましたね。将来において今の通貨は当たり前でなくなるかもしれません。ただどの時代においても人が集まって働く「労働」という概念があり、それに対する「対価」がある。会社という名前ではないかもしれないけれども、必ず人事の業務領域の要素は存在するでしょう。私たちは300年以上続くことのできる企業を創るためにこの専門分野を蓄積していくことを選びました。

どうやっているのか

私たちの抱えている課題は、「私たちも困っていまして...」とお客様から声をいただくのですが、悔しいことにナカマの数が足りず、失注してしまっていることにあります。今私たちは2つまたは3つのチームに分かれ、各お客様のプロジェクトの成功に力を入れていますが、今後2020年までにチームを5つにしていき、お客様からの困っているという声にすぐに応えていきたいと考えています。 LDSのナカマはほとんど新卒での入社が多く、平均年齢も26歳と若手が活躍している環境がございます。お客様に本気で向き合う社員をサポートするために、外部研修や、書籍補助制度、資格奨励金制度などを構築。社員の主体的な行動を尊重している環境だからこそ、上下の風通しの良さを感じる事ができます。お客様との距離は超近いですが、代表や役員との距離も近かったりするLDSの説明会に是非ご参加いただきたいです。

こんなことやります

今年も新卒採用をスタートさせています。 LDSの仕事は「お客様の超近くで働きながらやりがいを感じたい人」「自分のVisionを達成する手段として働きたい人」におすすめです。私たちが大切にしている思いの一つに【会社を利用する】という言葉があります。これは、会社で働くことを目的とするのではなく自身のやりたい事やありたい姿を達成するための手段として捉え働くという意味です。こういった考えに共感し仲間になってくださった皆様には大企業の人事さんを助けるシステムコンタントを目指していただきます。システムコンサルタントはお客様の「超近い」ところで働き、お客様の要望をヒアリングしそれを元にシステムを設定していきます。あるいはお客様が立ち上げたプロジェクトが円滑に進みゴールへたどり着くように、最適な戦略を提案をしたり、進捗や課題、品質の管理を行います。
20人がこの募集を応援しています

20人がこの募集を応援しています

+8

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2007/03に設立

20人のメンバー

  • 社長がプログラミングできる/

東京都千代田区富士見2-2-1 フォーサイトビル3F