350万人が利用する会社訪問アプリ

  • 施工管理者

和風モダン ゲストハウスの施工管理者WANTED!!

施工管理者

on 2018/03/29

189 views

0人がエントリー中

和風モダン ゲストハウスの施工管理者WANTED!!

オンライン面談OK
東京
副業・パートタイム・契約・フリーランス
海外進出している
東京
副業・パートタイム・契約・フリーランス
海外進出している

ハウスバード 採用担当

はじめまして。人事担当です。 私たちはメンバーにとって働きやすく、またキャリアアップにもつながるような仕事の仕方を皆で話し合いながら組織作り・環境作りをしています。 ご興味をお持ちの方はぜひコンタクトしてみてください!

ハウスバード株式会社のメンバー

はじめまして。人事担当です。 私たちはメンバーにとって働きやすく、またキャリアアップにもつながるような仕事の仕方を皆で話し合いながら組織作り・環境作りをしています。 ご興味をお持ちの方はぜひコンタクトしてみてください!

なにをやっているのか

私たちはゲストハウス・セカンドハウスをプロデュースする会社です。 週末にセカンドハウスを利用し、新しい住まいや新しい土地で過ごすことにより、 静かに自分と向き合ったり、家族と一生の思い出を作ったり、 友人たちとより深い関係を築いたりといった豊かな時間・体験を創出します。 また訪日外国人観光客に日本の魅力を伝えることもできます。 現在の日本の状況としては、都市と地方で二極化し、 地方は若者人口減少・過疎化・収入減等大きな問題を抱えています。 一方で、訪日観光客や都市の若者の週末移住等、地方の豊かさと魅力に 引き付けられている人々が増えていることも現状です。 地方にセカンドハウス・ゲストハウスを展開・プロデュースしていくというビジネスは、 インバウンドの増加を受けて訪日観光客向けのホテルが不足している問題と、 全国の空き家問題、そして高齢化に伴う地域の過疎化・地方創生のすべてを 解決していけるソリューションであると考えております。 <ハウスバードの強み> ●一気通貫のサポート 物件開拓から投資分析・コンセプト作り・デザイン・施工・地域調和・認可取得・運営、 一気通貫して旅館作りをサポートしています。 一気通貫で行う事によって、効率性をあげ、スピード感を持つことで、 余分なコストを発生させず、収益性の高い旅館作りが可能となります。 ●幅広いデザインの提案 当社には幅広い経験を持った建築士を有しており、 オーナー様の思いを汲み、かつ宿泊客にとって居心地の良いデザインをご提案しています。 ●地域と調和した運営のサポート ゲストハウス運営は、地域に根ざしたものであり、そのコミュニティーを重んじ、 調和をすることで、オーナー様、ゲスト様、地域の皆様が幸せになることを目指しています。 当社では地域との調整を図り、皆が尊重し合い、調和した運営のサポートをしています。
制作中の1コマ
民泊エキスポでのプレゼンテーションの様子。
北京で日本の旅館業投資へのイベントに参加。投資家へ説明しています。

なにをやっているのか

制作中の1コマ

私たちはゲストハウス・セカンドハウスをプロデュースする会社です。 週末にセカンドハウスを利用し、新しい住まいや新しい土地で過ごすことにより、 静かに自分と向き合ったり、家族と一生の思い出を作ったり、 友人たちとより深い関係を築いたりといった豊かな時間・体験を創出します。 また訪日外国人観光客に日本の魅力を伝えることもできます。 現在の日本の状況としては、都市と地方で二極化し、 地方は若者人口減少・過疎化・収入減等大きな問題を抱えています。 一方で、訪日観光客や都市の若者の週末移住等、地方の豊かさと魅力に 引き付けられている人々が増えていることも現状です。 地方にセカンドハウス・ゲストハウスを展開・プロデュースしていくというビジネスは、 インバウンドの増加を受けて訪日観光客向けのホテルが不足している問題と、 全国の空き家問題、そして高齢化に伴う地域の過疎化・地方創生のすべてを 解決していけるソリューションであると考えております。 <ハウスバードの強み> ●一気通貫のサポート 物件開拓から投資分析・コンセプト作り・デザイン・施工・地域調和・認可取得・運営、 一気通貫して旅館作りをサポートしています。 一気通貫で行う事によって、効率性をあげ、スピード感を持つことで、 余分なコストを発生させず、収益性の高い旅館作りが可能となります。 ●幅広いデザインの提案 当社には幅広い経験を持った建築士を有しており、 オーナー様の思いを汲み、かつ宿泊客にとって居心地の良いデザインをご提案しています。 ●地域と調和した運営のサポート ゲストハウス運営は、地域に根ざしたものであり、そのコミュニティーを重んじ、 調和をすることで、オーナー様、ゲスト様、地域の皆様が幸せになることを目指しています。 当社では地域との調整を図り、皆が尊重し合い、調和した運営のサポートをしています。

なぜやるのか

民泊エキスポでのプレゼンテーションの様子。

北京で日本の旅館業投資へのイベントに参加。投資家へ説明しています。

私たちは、 Wisdom/Well-being/Wonder/Giving という新しい豊かさの価値観を、 住まいを起点として作り出していくと同時に、 お客様の住まいにおける人生のパートナーになりたいと考えています。 人生のターニングポイントや、家族・パートナーのライフスタイルの変化に伴い、 理想の住まいは変化していくものです。 また、自分自身の心境の変化に伴い、住む場所や家を変えたいと考えることもあるでしょう。 私たちは、これまでの「家は一生に一度の買い物」という概念を捨て、 変化に富んだ長い人生の中で、お客様のパートナーになることを目指しています。 私たちは、オーナー様には「夢」や「思い」を形にする空間を、 宿泊者には「快適」で「感動」を届けるゲストハウスの空間を、 地域には「調和」を重んじた空間を提供できるプロになりたいと思っています。 <VISION> ~どんな社会を作っていきたいか~ 「人間が本来持っている「知性」「感性」「優しさ」を取り戻す場所を日本中に創りたい」 「パワー」と「マネー」を手に入れることこそが成功の条件。 そう信じて、これまで私たちは一生懸命に働いてきました。 仕事のスピードはどんどん速くなり、生活はより豊かに便利になりました。 それなのに、日本のうつ病患者や自殺者の数は毎年増え続けています。 「パワー」や「マネー」だけでは幸せになることができないのではないか? 少しずつ、そう気づき始める人が増えてきています。 今こそ、人間が昔から大切にしてきた価値観の重要性を見直すべき時代なのではないでしょうか。 私たちは、その価値観とは下記の4つであると考えています。 ・Wisdom :賢くなること ・Wonder: 感動や驚きを感じること ・Wellbeing :身も心も健やかであること ・Giving :人のために何かをすること ふだんの慌ただしい生活の中で、これらの価値観にふれる機会はあまりないかもしれません。 でも、たとえば週末のひとときだけでも、豊かな自然の中で 家族や友人とゆったりと過ごす時間が持てたら… きっと、いつもと違う驚きや感動に出会うことができるでしょう。 少しずつ変わりゆく葉っぱの色に季節を感じたり、 とれたての食材の素朴な美味しさに驚いたり、 つき抜けるような満天の星空に心を打たれたり、 地域の活動を通して新たな出会いが生まれたり。 私たちは、このような体験ができるゲストハウスやセカンドハウスを日本中に作ることで、 人間が本来持っている「知性」「感性」「優しさ」を取り戻せる社会を 実現していきたいと考えています。 誰もがもっと自由に、好きな場所に旅をし、好きな場所で暮らし、 多様な価値観を認め合える、そんな幸せな未来を目指していきます。 <Mission> ~ 私たちはどうなりたいか~ 人間が本来持っている「知性」「感性」「優しさ」を取り戻す場所を日本中に創るために、 私たちは、空間作りのプロになっていきたいと考えています。 空間作りのプロとは、ハード面(旅館/建物作り)とソフト面(旅館運営/サービス作り)の 両面ができる人のことだと考えています。 宿泊者・オーナー・周辺地域、その3者から必要とされ、 喜んでもらえる施設を作るためには、 不動産・マーケティング・デザイン・建築・施工・運営など 幅広い知識と経験が必要とされ、どれ1つとして欠かすことができません。 今、日本にそのようなことが一気通貫でできるチームはとても少ないです。 だからこそ私たちがこの分野の第一人者となり、 空き家を旅館に再生する事業を通して、地方再生にも貢献していきたいと考えています。

どうやっているのか

外資系戦略コンサルティング会社の出身者がおり、 リサーチや分析・プロジェクトマネージメントなど仕事の基礎が身につき、 いろいろな経験を積むことができます。 時には厳しい議論にもなりますが、それにより大きく、速く成長することができます。 また、私たちは中国と日本に会社を持ち、顧客もアジアの富裕層が中心です。 メンバーも留学経験がある人、海外で起業経験がある人など 刺激のあるメンバーと仕事をすることができます。

こんなことやります

ゲストハウスの施工管理ができる方を募集しています。施工管理のご経験がある方 、設計から管理までできる方 、見積もり業務ができる方 、ぜひ、ご連絡お待ちしております。 大工経験者 、工務店・設計事務所出身の経歴をお持ちの方、またモノづくりが好きな方 、ぜひ一緒にゲストハウスを作りましょう。
3人がこの募集を応援しています

3人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2016/09に設立

10人のメンバー

  • 海外進出している/

東京都中央区