株式会社マイベストのメンバー
全員みる(24)-
大学卒業後、新卒で大和証券SMBC㈱へ入社し、投資銀行本部公開引受部門にて、上場を目指すベンチャー企業に対して上場準備コンサルティングやIPO時のファイナンスの引受業務に約6年間従事。
業務を通じクライアントの経営陣の話を間近で聞いている中で、「自分で事業を行ってみたい」という気持ちが強くなり、大手IT企業に転職。約2年間、事業責任者として事業の企画立案から運営までを取り仕切る。
その後起業し、現在に至る。 -
神戸大学経営学部卒。メーカーの経理を経て、心機一転Webディレクターへ。
趣味は服とカフェと音楽とインスタグラム。フォロワーは現在2,000人超。
現在は採用担当として、年間100名の採用に挑戦中。
長所は器用なところ。 -
大学卒業後、大手飲料メーカーで8年間営業とマーケティングをやっておりました。
Web業界は未経験でしたが、仕事に対する情熱に溢れたメンバーに囲まれて、毎日楽しく働いてます! -
株式会社マイベストでインターンをさせて頂いている大学二年生です。
愛媛県私立愛光学園を卒業後、慶應義塾大学法学部政治学科に入学。高校時代から映像や言葉を巧みに使って人々に「伝える」メディアの仕事に興味あり。
インターンという立場にありながら社内方針決定の場に居合わせること、社長の思考をダイレクトに受け継ぐことなど、大企業では経験できない様々な体験を通じ未熟ながらも成長していきます。
なにをやっているのか
マイベストのビジョンは「ユーザーの生活を豊かにする」です。そのビジョンを達成すべく、「mybest」というサービスを運営しています。
https://my-best.com/
mybestは「選ぶ」という領域の課題を解決したいと考えているサービスです。
インターネットを使った選択行動がもっと楽しく・もっとカンタンになるように、私たちはmybestというサービスを通して「選ぶ」の新しい形を再定義したいと考えています。
また、日本発で世界に通用するサービスを作っていきたいと本気で考えています。現在、アメリカ・中国・インド・インドネシア・台湾・タイ・フィリピン・ベトナム・ブラジル・フランス・イギリスの11カ国で海外展開しています。
なぜやるのか
-
20代の若手メンバーも大きな裁量を持ち活躍しています。
今のインターネットは、信頼できない情報やステマといった嘘に溢れていると思います。
インターネットを使って、何かを選択する機会は多くなっています。しかし信頼性に不安がある情報が多いため、時間をかけてインターネットの大海原の中から信頼できそうな情報源を探し出さなくてはいけない状況です。
インターネットを使った選択行動がもっと楽しく・もっとカンタンになるように、私たちはmybestというサービスを通して「選ぶ」の新しい形を再定義したいと考えています。
どうやっているのか
-
年代・性別・国籍を超えた信頼し合える仲間がいます。
-
イベントの開催などを通して親交を深めています
「ユーザーの生活を豊かにするサービスを作る」という一つのゴールに向かって、皆で同じ価値観(バリュー)を共有しながら働いています。
スタートアップによくあるようなギラギラした感じを持った人はあまりいなく、どちらかというと文化系の人が多く集まっているような職場です。メリハリと連帯感を大切にしているので、組織としての結束力はとても高いと思います。
また、サービスの海外展開も本格的に進めており、今やメンバーの約1/3は外国籍メンバーで、いろいろなバックグラウンドを持つメンバーがいる多様性&国際色豊かな職場です。
現在の従業員数は50名程度ですが、とても高い成長率でサービスが伸びており、採用を積極的に行っています!
【ビジョン 】
ユーザーの生活を豊かにする
【 バリュー 】
●誠実にやる
●一流の仕事をする
●スピード感をもつ
●前向きに取り組む
●団結する
【制度】
●フレックスタイム
フレックスタイム制度を採用していて、11:00~17:00をコアタイムとして柔軟に働くことができます。
●書籍購入・セミナー代補助制度
質の高いアウトプットを出すためにはインプットが重要。業務に関わる書籍の購入代金・セミナーの参加代は全額会社が負担します。
●緑のあるオフィス
オフィスには観葉植物を多数置いています、クリーンな空間で仕事ができます。
●ドリンク完備
水はもちろんお茶やコーヒー、レッドブルなど、ドリンクが飲み放題です!
●ピアボーナス
従業員同士が互いにバリューに沿った行動を称賛し、成果給を送りあう制度です。数字には現れない、見落とされがちな活躍を従業員同士が評価しあいます。
●任意参加のランチイベントを積極的に行っています。
①シャッフルランチ:ランダムに選ばれたメンバーでランチに出かけ、交流を深める制度です。
②アウトプットランチ:ランチタイムに自由な内容でライトニングトークを行います。
③EOL(English Only Lunch):英語学習を目的に、英語しか話してはいけないランチをしています。海外籍メンバーの中に元英語の先生をしていたネイティブがいるので、全く喋れなくても優しく教えてくれます!
●子育て応援制度
保育園卒業時まで年間10日の有給を付与します。(子の看護、予防接種への同行、保育園行事への出席などに限る)
こんなことやります
【仕事内容】
サービスの拡大に向けて、ディレクションからマーケティングまで幅広くご担当いただきます。
●事業オペレーション構築・運営
●開発ディレクション
●サービスのグロースハック
社長やエンジニア、デザイナーとの距離が近いのでスピード感を持って進めることができます。
【必須条件】
●事業会社でのディレクション経験(3年以上)
【歓迎条件】
●WEBメディアでのディレクター経験
●開発ディレクションの経験
●サービス立ち上げの経験
●SEOマーケティングの知識
【求める人物像】
●会社のバリューに共感できる人
●馬力高く、前向きに取り組める人
●論理的に物事を考えられる人
<参考>敏腕ディレクターがフリーランスを辞めてマイベストに転職した理由
https://www.wantedly.com/companies/my-best/post_articles/119894
※現在Wantedlyから応募いただき、採用に至った方には転職お祝い金をプレゼントしております!
価値観
会社の価値観をもっと見る“選ぶ”シーンでユーザーの生活が少しでも豊かになるようなWebサービスを提供するために、メンバー一人ひとりが常にユーザー目線でコンテン... さらに表示
20代のメンバーが多く、平均年齢は28歳。チームや立場に関係なく意見や提案ができる、オープンでフラットな環境です。個人の裁量が大きいの... さらに表示
投資銀行や大手メーカー、ITベンチャー、フリーランス、ブロガーなどメンバーのバックグランドはさまざま。それぞれの強みを生かしながら業務... さらに表示
会社の注目の投稿
募集情報 | |
---|---|
探している人 | ディレクター |
採用形態 | 新卒採用 / 中途採用 |
会社情報 | |
創業者 | 吉川 徹 |
設立年月 | 2016年10月 |
社員数 | 41人のメンバー |
関連業界 | 情報通信(Web/モバイル) |