株式会社DIRIGIOのメンバー
全員みる(3)-
自修館中等教育学校卒業。慶應義塾大学経済学部。 幼少期に米国カルフォルニア州に在住。小学2年時に日本に帰国。高校時代は生徒会長とバスケ部のキャプテンを経験。飲食店でのバイトをきっかけに「食・IT」をテーマに起業。
「PICKS」というテイクアウト料理の事前注文・決済サービスの企画、運営をしています。ぜひお気軽にご連絡ください。 -
【DIRIGIO リードエンジニア】
開発全体の統括とサーバーサイドとシステム設計を中心に担当。
慶應義塾大学総合政策学部 村井純研究会ISC在籍。大学ではセキュリティのことを学び、ネットワークに関して研究。高校時代、早稲田高等学校PCプログラミング部で情報オリンピック本選に参加。また、高校1年時には応用情報技術者を取得するなど積極的にプログラミングやネットワークの技術を習得。
サーバ管理・セキュリティなどに興味があります。 -
【DIRIGIO 副代表兼COO】
財務・バックオフィス・エンジニアリングを担当。
筑波大学情報学群中退。在学中は小学生を対象とした教育プログラムの責任者として企画・運営を主導。「新しいライフスタイルを作るプロダクト作りたい」という友人であった本多のビジョンに共感しDIRIGIOにジョイン。
なにをやっているのか
-
テイクアウト料理とお客様をつなぐ「テイクアウト注文アプリ-PICKS-」
-
「テイクアウト注文アプリ-PICKS-」でテイクアウトできる料理のイメージ
株式会社DIRIGIOは、周辺の飲食店のテイクアウト料理を事前注文・決済できるスマホアプリ「テイクアウト注文アプリ-PICKS-」の企画・開発・運営しています。
2018年5月のサービスの開以来、パートナー店舗数は200%成長を続けており、現在では都内の数十店舗で導入。プロダクトの先にあるお客様の総合体験を大切にサービスを展開しています。
このようなサービスは「モバイルオーダー&ペイ」と呼ばれ、近年海外では最も注目されている分野の一つ。例えば米国のスターバックスやマクドナルドではモバイルオーダーの本格的導入が行われています。
【参考記事】
『テイクアウトの待ち時間を減らす事前注文・決済アプリ「PICKS」公開、数千万円の調達も』
➡️https://jp.techcrunch.com/2018/05/21/picks-fundraising/
『米スターバックス モバイルオーダー&ペイが好調』
➡️https://www.fashionsnap.com/the-posts/2016-11-05/Starbucks/
『米マクドナルド、モバイル・オーダー&ペイを本格的に導入』
➡️https://www.fashionsnap.com/the-posts/2017-03-03/mac-pay/
日本のテイクアウトプラットフォームとして圧倒的No1になるとともに、日本における「モバイル・オーダー&ペイ」の先駆けとなることを目指しています。
なぜやるのか
-
「新しいライフスタイルをデザインし、幸せな生活を創り続ける」をミッションとしています
-
パートナー店舗様でのテイクアウト受け取りカウンター
ー新しいライフスタイルをデザインし、幸せな生活を創り続ける。ー
DIRIGIOという社名はスペイン語で「演出された、指揮された…」という意味。
新しいライフスタイルを演出するチームとして日本、そして世界をリードしていきたいという思いが込められています。
そんな私たちが注目するのは「食×IT」の領域。非ITの業界としてあげられる「食業界」を飲食店の方々と共にさらに魅力のある業界にしていくことを目指しています。
「テイクアウト注文アプリ-PICKS-」を提供することで、アプリでテイクアウト料理を事前注文し、できたての料理を受け取り、家やオフィスで食べる。
そんな新しい体験の創出を目指しています。
どうやっているのか
-
ミィーティングで使用する会議室
-
気分を変えて作業したいときはフリースペースで作業もできる
平均年齢は20.5歳と、若いメンバーが事業の成長のため本気で仕事に向き合っています。
DIRIGIOが大事にしているのは「結果が全て」ということ。
結果を求めるからこそ、そのプロセスが洗練され、成長を求めるメンバーで切磋琢磨できる環境が整っています。
開発拠点は青山一丁目駅から徒歩3分程度の場所にあります。各主要駅からのアクセスもよく通いやすいとおもいます。
こんなことやります
既存サービスのWEBサービス版開発をしていただきます。スタート段階から関わっていたただき、創業メンバーとして一緒にサービスを成長させましょう!
具体的な業務はHTML/CSSを使用したを使用したのWebサービスの開発です。創業メンバーとして本気でサービス開発に取り組めるエンジニア大歓迎です!
DIRIGIOはユーザー体験を大切にサービス開発に取り組んでいます。そのためには、妥協は一切しません。全員がユーザーのさらなる良質な体験のために本気で取り組むメンバーです。ユーザー目線でサービス開発に取り組む仲間と本気で世の中のライフスタイルを変えるサービスを作りたいアプリエンジニア募集してます!
✔️ 社員としてフルコミットできる人を優遇します
✔️ 成果を出し切るコミット力、成長意欲のある方
✔️ ユーザー目線での妥協なきサービス開発をしたい方
✔️ 仲間ともにで本気でサービスを成長させたい方
DIRIGIOのメンバーには常にユーザー体験に対して妥協しない計画・計画・成果が求められます。興味を持っていただきましたら、お気軽にご応募ください!
価値観
会社の価値観をもっと見る私たちが提供しているのは「サービス」です。本質的にはレストランやエンターテイメントなどと全く変わりありません。「お客様に新たな感動を与... さらに表示
「サービス」として継続的にお客様に喜んでいただくためにはどうあるべきか。そのためには一人一人が責任を持ってお客様に向き合う姿勢が必要が... さらに表示
メンバーは平均年齢21.5歳と非常に若いです。ただ、若手だからうまくいくわけでないし勝手に成長するわけではないと考えています。成長の原... さらに表示
会社の注目の投稿
募集情報 | |
---|---|
探している人 | フロントエンジニア |
採用形態 | 新卒採用 / インターン・学生バイト / 中途採用 / 副業・契約・委託 |
募集の特徴 | Skypeで話を聞ける / 留学生さん歓迎 / 週末からのコミットでもOK / 友達と一緒に訪問OK / 学生さんも歓迎 / ランチをご馳走します |
会社情報 | |
創業者 | 本多祐樹 |
設立年月 | 2016年7月 |
社員数 | 3人のメンバー |
関連業界 | 情報通信(Web/モバイル) / メディア・出版 / 外食・フードサービス |