350万人が利用する会社訪問アプリ

  • 研究開発エンジニア
  • 2エントリー

音声信号処理/画像処理 技術者としてのやりがいを追求!研究開発エンジニア

研究開発エンジニア
中途
2エントリー

on 2018/05/21

347 views

2人がエントリー中

音声信号処理/画像処理 技術者としてのやりがいを追求!研究開発エンジニア

オンライン面談OK
茨城
中途
茨城
中途

大野 寿和

株式会社スワローインキュベート代表の大野寿和です。 20代で管理本部長という企業の管理部門における重要なポジションを担い、ベンチャー企業を内部から支えてきました。 主に財務面を得意として、これまでに総額2.3億円を超える資金調達(増資・融資含む)を成功させた実績があります。 また、技術がわかる管理部門として、自身でHTML、CSS、JavaScript、PHP、MySQLを使った開発経験があり、サーバー管理やデータベースを操作したりもしています。 最近はIoTに手を出しているので、ラズパイを使って試作品を作ったり、Meshを使いながらIoT企画をしています。

株式会社スワローインキュベートのメンバー

株式会社スワローインキュベート代表の大野寿和です。 20代で管理本部長という企業の管理部門における重要なポジションを担い、ベンチャー企業を内部から支えてきました。 主に財務面を得意として、これまでに総額2.3億円を超える資金調達(増資・融資含む)を成功させた実績があります。 また、技術がわかる管理部門として、自身でHTML、CSS、JavaScript、PHP、MySQLを使った開発経験があり、サーバー管理やデータベースを操作したりもしています。 最近はIoTに手を出しているので、ラズパイを使って試作品を作ったり、Meshを使いながらIoT企画をしています。

なにをやっているのか

スワローインキュベートでは、「日本のR&Dと世界の未来をつなぐ」事業理念のもと、国内の有益な特許技術(研究成果)の発掘、特許技術の追加研究および実用化開発(SDK・API化開発)、特定の技術を必要とする企業様への技術提供を行っております。 日本では、良質な研究成果が生み出されているにも関わらず、それをうまく事業へ活用することや、マネタイズができていないという現実から、世に出ることなく眠っている貴重な研究成果が数多くあります。 私たちは、そんな研究成果を見つけ出し、育て(研究開発)、世界中に送りだすことで、日本の研究成果と世界の未来をつなぎ、テクノロジーの発展とよりよい世界の創造を目指しています。 現在は、パナソニック株式会社と本田技研工業株式会社と技術提携し、「目検出(瞳孔検出・虹彩検出)技術」や「人物検出」などの、特許技術を活用した「ヒューマンセンシングSDKの開発」と「ソリューション提供」を中心に活動をしています。 事業のことなど会社の様子がわかる会社ブログ https://swallow-incubate.com/archives/blog/ スワローインキュベートの「ヒューマンセンシング技術」 ●人物検出 https://humandetect.pas-ta.io/ ●視線検知技術 https://eyetrack.pas-ta.io/ ●生体判定技術 https://bio-check.pas-ta.io/ ●目検出(瞳孔検出・虹彩検出)技術 https://pupil.pas-ta.io/ ●虹彩認証技術 https://iris.pas-ta.io/ ●音声感情認識技術 https://feeling.pas-ta.io/ メディア記事 「画像ラボ」掲載記事 https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=4500 TECHABLE」インタビュー記事 https://techable.jp/archives/64904 「ロボスタ」掲載記事 https://robotstart.info/2017/09/15/swi-voice-r.html 「日刊工業新聞」掲載記事 https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00463293 AI:人工知能特化型メディア「Ledge.ai」掲載記事 https://admin.ledge.ai/swallow-incubate-api/
日本の研究成果と世界をつなぐ架け橋に。
社外研修時の全体MTGの様子

なにをやっているのか

日本の研究成果と世界をつなぐ架け橋に。

スワローインキュベートでは、「日本のR&Dと世界の未来をつなぐ」事業理念のもと、国内の有益な特許技術(研究成果)の発掘、特許技術の追加研究および実用化開発(SDK・API化開発)、特定の技術を必要とする企業様への技術提供を行っております。 日本では、良質な研究成果が生み出されているにも関わらず、それをうまく事業へ活用することや、マネタイズができていないという現実から、世に出ることなく眠っている貴重な研究成果が数多くあります。 私たちは、そんな研究成果を見つけ出し、育て(研究開発)、世界中に送りだすことで、日本の研究成果と世界の未来をつなぎ、テクノロジーの発展とよりよい世界の創造を目指しています。 現在は、パナソニック株式会社と本田技研工業株式会社と技術提携し、「目検出(瞳孔検出・虹彩検出)技術」や「人物検出」などの、特許技術を活用した「ヒューマンセンシングSDKの開発」と「ソリューション提供」を中心に活動をしています。 事業のことなど会社の様子がわかる会社ブログ https://swallow-incubate.com/archives/blog/ スワローインキュベートの「ヒューマンセンシング技術」 ●人物検出 https://humandetect.pas-ta.io/ ●視線検知技術 https://eyetrack.pas-ta.io/ ●生体判定技術 https://bio-check.pas-ta.io/ ●目検出(瞳孔検出・虹彩検出)技術 https://pupil.pas-ta.io/ ●虹彩認証技術 https://iris.pas-ta.io/ ●音声感情認識技術 https://feeling.pas-ta.io/ メディア記事 「画像ラボ」掲載記事 https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=4500 TECHABLE」インタビュー記事 https://techable.jp/archives/64904 「ロボスタ」掲載記事 https://robotstart.info/2017/09/15/swi-voice-r.html 「日刊工業新聞」掲載記事 https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00463293 AI:人工知能特化型メディア「Ledge.ai」掲載記事 https://admin.ledge.ai/swallow-incubate-api/

なぜやるのか

■企業理念 ヒトの可能性をインキュベートする ■事業理念 日本のR&Dと世界の未来をつなぐ ■経営方針 高品質な製品を提供しつづける ■社員行動方針 1.仲間と自分の可能性を信じ抜くこと 2.当たり前のことを当たり前にできるようになること 3.いちスタッフである前に いち人間であること これまでの歴史の中で、テクノロジーの進化によってヒトの可能性は大きく広がってきました。そして現在も、世界中でテクノロジーの進化によるヒトの可能性の広がりは続いています。 私たちが開発を進める技術は、ヒト単体では実現できないことを、テクノロジーのちからによって実現可能にすることで、ヒトの可能性を広げ、より良い豊かな世界の創造を目指しています。

どうやっているのか

社外研修時の全体MTGの様子

20代から60代までの個性あふれるメンバーが揃っています。 一人ひとりが真摯に仕事と向かいあいながら、日々成長の毎日を送っています。 スワローインキュベートでは、スタッフの秘めた可能性を見つけ、育て、羽ばたかせる…そして、スタッフの可能性を信じ続ける…この想いを軸に、スタッフのキャリア(人生)を一緒に考えていくスタイルを大切にしています。 成長し続けていきたい…そんな想いを持った仲間を私たちは待っています。

こんなことやります

100%自社内開発。今までにないものを創る、技術者としてのやりがいを追求してみませんか? 技術提携先企業が保有する特許を活用したエンジン開発を担当いただくメンバーを募集しています。 コアメンバーとして、特許/研究論文読解・開発企画といった製品開発のコアな部分にも携わっていただきます。 【具体的には】 ■虹彩認証技術の開発の場合■ ・虹彩認証技術に関する特許/研究資料の読解、虹彩認証アルゴリズムの理解 ・虹彩認証技術のエンジン仕様の策定・実開発 ・OpenCVなど画像処理ライブラリ選定 ・虹彩認証SDKの開発、OS別開発 ・虹彩認証カメラ制御アプリケーションの開発(ISO仕様含む) ・虹彩認証用データベースの設計・開発 ・虹彩認証技術の特許実装(画像合成 / 瞳孔径対応) ・虹彩認証 × 顔認証のハイブリッドエンジンの開発 ・虹彩認証時の生体眼認証技術の実装 ■音声による感情認識技術の開発の場合■ ・音声信号処理の理解と実装 ・フーリエ変換(FFT)/スペクトル分析の理解と実装 ・音声波形を用いた解析・仮説立案 ・感情認識技術の関連特許/研究資料の読解、感情認識アルゴリズムの理解 ・感情認識エンジンの仕様策定・実開発 ・FFTライブラリ/演算ライブラリなどの選定 ・音声ノイズ対策機能の立案・設計・実装 ・音声による話者分離技術の実装 開発内容は多岐にわたりますので、決して簡単な業務ではありません。しかし、新しいものを生み出す研究開発は、新たな時代を切り開き、多くの人々に使われる技術を自分の手で創り上げる、大きなやりがいがあります。 研究開発の経験がない方でも、新規技術の開発をやってみたいと思っていただけた際には、是非お気軽にご応募ください! 今いるエンジニアメンバーもスキルセット100%で入社してきたわけではなく、入社後にインプットを繰り返しながら、成長してくれています。以下の必須スキルさえあれば、ご入社後にどんどんスキルアップいただけるようにサポートしていきますので、ご安心ください。 少数で事業を回しておりますので、一人一人が責任をもって業務に取り組んでもらう体制となっておりますが、週1回の定例開発MTGや普段の業務中に、一人で解決することが難しいことなどは全体で考えながら、開発を進めています。 【必須スキル】 ・C/C++での開発実務経験 ・Linuxでの開発実務経験 【やりがい】 ■まだ世の中にない技術の開発に携わることができ、新たな技術革新にチャレンジできます。 ■幅広い開発に携わっていただくため、日々の業務を通じて確実にスキルアップできます。 ■コアメンバーとして業務に携わっていただくため、自分の手で新しい技術を創り出していく実感が得られます。 ■多くの人々に使われる可能性を秘めた技術を自分の手で創り上げることができます。 【開発環境】 言語:C++、Python3 フレームワーク:Flask 環境:Linux、Mac OS X、Windows、Cent OS、Debian、nginx、Redis、Amazon Web Service、Vim データベース:MySQL プロジェクト管理:Git、GitHub 支給マシン:Mac Book / Pro(スペックはご希望に合わせます)、及び24インチ液晶モニター 開発手法:プロジェクトごとに選択、オブジェクト指向、アジャイル、プロトタイピング 開発内容タイプ:画像処理/音声信号処理、自社製品/自社サービス、B2B、Win/Macアプリケーション 【募集背景】 現在、「音声による感情認識技術」の引き合いが増えており、開発スピードアップが重要になってきております。さらに、現在グローバル展開を進めており、グローバルな市場で闘うための技術向上を図るためにも、新たなメンバーの力が必要となり、増員を図ることとなりました。 最後までお読みいただきありがとうございます! 少しでも興味をお持ちいただけた際には、お気軽にご連絡ください! 平日は現職でお忙しい方・遠方でお越しいただくことが難しい方の場合には、Skype面談、土日での面談も可能ですので、遠慮なくご相談ください。 ご応募・ご連絡を心よりお待ちしております!
5人がこの募集を応援しています

5人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2013/12に設立

2人のメンバー

  • 社長がプログラミングできる/

茨城県つくば市千現2-1-6 つくば研究支援センターC棟C-B-5