/assets/images/2222/original/1c594dd9-326c-40f3-806a-01b6fffffd11.png?1489253979)
TIMERS inc.のメンバー
全員みる(3)-
2010年博報堂に入社、2012年Timersを創業。
2012年からデザインを独学で学ぶ。ゲームではなく、人々の人生を本質的に豊かにするサービスをやりたくて、カップル専用アプリPairyと子育て家族アプリFammを始めました。世界中の恋人や家族が憧れるブランドにしていきます。 -
2010年博報堂に入社、2012年Timersを創業。
博報堂では、自動車メーカーや人材斡旋企業、ソーシャルゲーム、スマートフォンアプリ領域における国内外の企業のプロモーションを担当。グループ横断の新規事業開発関連業務にも従事。 -
2010年DeNA入社、2012年Timersを創業。
https://github.com/ashiina/
1987年東京生まれ、日本とパキスタンのハーフ。早稲田大学国際教養学部卒業後、2010年株式会社DeNAにエンジニアとして入社。初年度から開発業務以外にもスマートフォン向けサービスや、日米共同開発のグローバルなプロジェクトのマネジメントを担当。社外でも様々なWebサービスやプログラムを自ら開発。
なにをやっているのか
-
カップル専用アプリPairy
-
子育て家族アプリFamm
僕らTimersはビジネスが目的の会社ではありません。グローバルブランドをつくることが目的で、そのための手段としてビジネスを最大限活用する会社です。
世界をどうよくしているのか。誰の未来を変えてるのか。その意義がはっきりと見え、心から誇れるような事業を、グローバルブランドにまで育てていく。そんなものづくりがしたくて、Timersを創業しました。
儲かるからいい、使われるからいい、それを主体に考えることは僕らにとってはダサい。せっかく作るものだから、より多くの人に、より大きな価値を感じて欲しい。そんな思いで、日々プロダクトをブラッシュアップしています。
そんな我々は「家族」と「恋愛」という二つの普遍的な価値観にフォーカスし、二つのモバイルアプリを開発運営しています。
・子育て家族アプリ『Famm』
http://famm.us
子育て家族の絆を深めるアプリ。写真や動画を容量無制限で整理・共有できる機能や、毎月無料でフォトカレンダーを印刷してご自宅やご家族宅へお届けする機能を提供しています。
・カップル専用アプリ『Pairy』
http://pairy.com
恋人の絆を深めるアプリ。「思い出を作り、思い出を振り返る」という行為をより素敵に演出し、カップル間、夫婦間の絆が深まる体験を提供しています。
なぜやるのか
-
familyDayなどのイベントは、家族や大切な人も呼んで皆で楽しみます
-
エンジニア相互による勉強会も盛んにおこなわれています
ビジョンは:「古き良きを新しく」
例えば、家族や恋人はいつの時代も人々の物語の中心を担ってきました。国・地域・宗教・立場を超えた、人間の欲求の根本となるその価値を、時代に合った新しいカタチにしていくこと、それをグローバルに広めていくことが、私たちのミッションです。
「人に誇れる事業」をつくる
お金を生むだけじゃつまらない、誰もが誇りをもてる事業をつくりたい。子供に誇れるような事業をつくる、これがTimersの大きなテーマの一つです。儲かるからいい、使われるからいい、そう考える時代は既に古く、今はその事業が世の中をどう良くしているのか?どういった人達をどのように幸せにしているのか?を考えることが大事だと考えています。
少数精鋭で、グローバルでも通用するプロダクトを
CEO / Designerの高橋は博報堂に入社後、2012年に博報堂同期の田和と、DeNAのCTO室のエンジニアの椎名と3人で創業しました。創業以来、プロダクト・組織ともにスケールを続け、DeNAやクックパッドなどの人気ベンチャー、経営コンサルティング会社やDisney Japanなどの大手出身の様々なメンバーが集い、日々ユーザーと向き合ったものづくりをしています。現在はサービスも百万会員規模に成長し、Fammは海外進出も進めています。
[メディア掲載実積 ]
子供の写真をカレンダーにして毎月送付、子育て写真共有アプリ「Famm」運営が4.6億円調達
http://thebridge.jp/2017/10/famm-raised-460m-yen
キャリアハック : 「世界標準のブランドを作りたい」 TIMERS 高橋才将がデザイナーとCEOを兼務するワケ
http://careerhack.en-japan.com/report/detail/512
エンジニアタイプ : カップル専用SNS『Pairy』開発陣に聞く、アクティブ率改善のカギ~肝は「絆の可視化」とO2O戦略
http://engineer.typemag.jp/article/pairy-neo
ドコモとフジTVの2社が高評価 カップル限定アプリ「Pairy」の将来性とは
http://itnp.net/story/383
the bridge : 負担少なく子どもの成長記録を残す、TIMERSの新サービス「Famm」
http://thebridge.jp/2014/05/famm
tech crunch : 子どもを軸にした家族の交流を実現するクローズドSNS「Famm」
http://jp.techcrunch.com/2014/05/14/jp20140514timers-famm/
Kids grow up fast, but Famm helps parents capture, save, and share memories along the way
http://www.techinasia.com/kids-grow-fast-famm-helps-parents-capture-save-share-memories/
どうやっているのか
-
誕生日はケーキで皆でお祝いします
-
意見を出し合いながら、プロジェクトの打合せを行います
【大企業出身の経営陣】
博報堂・DeNA出身の3名で創業した会社です。
クリエイティビティとテクノロジーを活かして、
ユーザーと向き合いながら、共感を生むサービス・事業を日々つくっています。
【自慢のオフィス環境】
オフィスは恵比寿駅からすぐ。
大きなガラス窓があり、とても明るく開放感のあるオフィスです。
【フラットな環境】
私たちは、良いものを作るという強いこだわりを持っています。
良いものを作るためには、年齢や経験などは関係ありません。
日々のコミュニケーションやフィードバックが非常に大事だと考えています。
【ストアのレビューも高評価】
プロダクトへのこだわりは圧倒的。
毎週ユーザーをオフィスに招き、ユーザーヒアリングを実施しています。
【14億円の調達】
事業の可能性に賛同いただき、ベンチャーキャピタルから多くの資金も集まっています。
こんなことやります
全ての職種を募集中!
【求める人物像】
・自発的に課題を見つけ、それの解決のために動ける人
・周りの人間を大切にし、信頼関係を築いていける人
・技術だけではなく「なぜこれを作っているのか」という事業目的まで総合的に考えられる人
【サーバーサイドエンジニア】
■必須スキル・経験
・プログラミング歴:3年以上
・サーバーサイドアプリケーション開発経験:2年以上(言語問わず)
・githubを利用した開発経験
・MySQL(あるいは他RDBMS)のパフォーマンスに関する深い理解
・クライアントサイド(フロントエンド等)が利用するAPIの設計開発経験
・HTTP, TCP/IP の通信技術に関する深い理解
■歓迎するスキル・経験
・大規模なアプリケーションを設計し、開発マネジメントを行なった経験
・AWS APIの利用経験、ツール開発経験
・Ansible, Vagrant, Docker などDevOpsツール利用経験
【Androidエンジニア】
■必須スキル・経験
・プログラミング歴:3年以上
・Androidアプリ開発経験:2年以上(Java)
・githubを利用した開発経験
・デザイナー/ディレクターと共に要求通りのUI/UXを実現する開発経験
・「Material Design」などのAndroidベストプラクティスに関する理解
・様々な端末差を意識した開発スキル
■歓迎するスキル・経験
・大規模なアプリケーションを設計し、開発マネジメントを行なった経験
・モバイルアプリのTDD/CIなど開発環境整備の経験
・サーバーサイド開発経験
【iOSエンジニア】
■必須スキル・経験
・プログラミング歴:3年以上
・iOSアプリ開発経験:2年以上(Objective-C , Swift どちらでも可)
・githubを利用した開発経験
・デザイナー/ディレクターと共に要求通りのUI/UXを実現する開発経験
・「iOS Human Interface Guidelines」などのiOSベストプラクティスに関する理解
■歓迎するスキル・経験
・大規模なアプリケーションを設計し、開発マネジメントを行なった経験
・モバイルアプリのTDD/CIなど開発環境整備の経験
・サーバーサイド開発経験
【デザイナー】
■必須
・ウェブデザインやアプリに対する愛
・コーディング不要
■歓迎するスキル・経験
・sketchでのデザイン
・prottを用いたプロトタイプ作成
会社の注目の投稿
募集情報 | |
---|---|
探している人 | ★Web・アプリエンジニア★ |
採用形態 | 新卒採用 / インターン・学生バイト / 中途採用 / 社会人バイト・契約・委託 |
募集の特徴 | 留学生さん歓迎 / 友達と一緒に訪問OK / 学生さんも歓迎 / ランチをご馳走します |
会社情報 | |
創業者 | TOSHIMASA TAKAHASHI |
設立年月 | 2012年5月 |
社員数 | 30人のメンバー |
関連業界 | 情報通信(Web/モバイル) |