350万人が利用する会社訪問アプリ

  • 空間活用コンサルタント
  • 2エントリー

IPOを目指す不動産テック企業でのコンサルティング営業募集!

空間活用コンサルタント
中途
2エントリー

on 2018/05/16

1,234 views

2人がエントリー中

IPOを目指す不動産テック企業でのコンサルティング営業募集!

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

和田 貴充

20歳で父が他界し、事業を継承するが、4年で多額の借金を抱え、廃業する。24歳で不動産業界へ飛び込み、新築分譲会社で営業責任者を経験。その後、2010年に新築分譲会社である株式会社オールピースを創業する。 2015年、空き家問題を解決していくこと、またそこに新たな市場、事業性を感じ、『空き家活用株式会社』を設立する。 ■FM局にて、和田貴充と桜香純子とターニングカフェのラジオパーソナリティを務める ■一般社団法人 エイジングアーティスト協会 理事 ■盛和塾大阪 元世話人 EO大阪所属

加藤 雄太

2008年プログラミング・システムスキルを身に付けるため、新卒で独立系大手SI企業に入社。その後、大手の働き方、スピード感に疑問を抱き、2010年に不動産ベンチャー企業に転身。企画部部長を経て執行役員として100憶まで会社を成長させる。 2015年に独立し「個の力の最大化」「自由な働き方の提供」を目指し、飲食系ポータルの立ち上げ、飲食店専門コンサルティング、人材採用ビジネスを立ち上げる。 2018年より空き家活用株式会社の代表の誘いを受け、社会貢献性・事業成長性に共感し、COOとして事業に参画。

空き家活用株式会社のメンバー

20歳で父が他界し、事業を継承するが、4年で多額の借金を抱え、廃業する。24歳で不動産業界へ飛び込み、新築分譲会社で営業責任者を経験。その後、2010年に新築分譲会社である株式会社オールピースを創業する。 2015年、空き家問題を解決していくこと、またそこに新たな市場、事業性を感じ、『空き家活用株式会社』を設立する。 ■FM局にて、和田貴充と桜香純子とターニングカフェのラジオパーソナリティを務める ■一般社団法人 エイジングアーティスト協会 理事 ■盛和塾大阪 元世話人 EO大阪所属

なにをやっているのか

私たち「空き家活用株式会社」は、空き家問題を解決することを使命とし、空き家を流動化させ 新たな市場をつくるプラットフォームの構築と、新たな利活用モデルの開発などを行っているベンチャー企業です。 【当社の事業】 -----  ➀ アキカツ自治体サポート    -自治体の空き家対策業務のBPOサービス( 2022年6月ロンチ)    (1)アキカツ調査クラウド:空き家の実態把握を正確かつ効率的に行い、スムースな情報管理を行うためのSaaS型のクラウドサービス。    (2)アキカツカウンター:空き家の相談をしたい所有者のための、相談専門窓口。アドバイザーを設置し、相談のカルテ化から地元事業者への送客を通じて、各種問題解決をしている。     この2つのサービスをパッケージ化し、自治体へ有料での実施提案をしています。すでに半年で12の自治体が導入し、3年間で180の自治体の導入を目指しています。 -----  ② アキカツナビ    -空き家の情報流通プラットフォーム( 2023年6月β版ロンチ予定、9月本ロンチ)    (1)実証実験としてのYouTubeチャンネル『ええやん!空き家やんチャンネル』:       全国の空き家をロケし、YouTubeで発信。購入等希望者を募り、内覧までを当社で実施。その後、地元事業者への連携をして実際に引き渡しまでをサポートする番組です。       
自治体の空き家対策をサポートするソリューション展開
空き家の所有者、活用希望者、関連する事業者などを啓発する活動とプラットフォーム構想

なにをやっているのか

自治体の空き家対策をサポートするソリューション展開

空き家の所有者、活用希望者、関連する事業者などを啓発する活動とプラットフォーム構想

私たち「空き家活用株式会社」は、空き家問題を解決することを使命とし、空き家を流動化させ 新たな市場をつくるプラットフォームの構築と、新たな利活用モデルの開発などを行っているベンチャー企業です。 【当社の事業】 -----  ➀ アキカツ自治体サポート    -自治体の空き家対策業務のBPOサービス( 2022年6月ロンチ)    (1)アキカツ調査クラウド:空き家の実態把握を正確かつ効率的に行い、スムースな情報管理を行うためのSaaS型のクラウドサービス。    (2)アキカツカウンター:空き家の相談をしたい所有者のための、相談専門窓口。アドバイザーを設置し、相談のカルテ化から地元事業者への送客を通じて、各種問題解決をしている。     この2つのサービスをパッケージ化し、自治体へ有料での実施提案をしています。すでに半年で12の自治体が導入し、3年間で180の自治体の導入を目指しています。 -----  ② アキカツナビ    -空き家の情報流通プラットフォーム( 2023年6月β版ロンチ予定、9月本ロンチ)    (1)実証実験としてのYouTubeチャンネル『ええやん!空き家やんチャンネル』:       全国の空き家をロケし、YouTubeで発信。購入等希望者を募り、内覧までを当社で実施。その後、地元事業者への連携をして実際に引き渡しまでをサポートする番組です。       

なぜやるのか

長崎県の端島(通称軍艦島)は昭和49年閉山し無人島になり、街は廃墟になりました。そんな軍艦島を訪れた際に「君たちの業界(不動産・建築業界)が、日本中に軍艦島をつくろうとしている自覚はあるか?」という言葉に衝撃を受けました。 未来の子どもたちに、よりよい社会を残していく上で空き家問題を見て見ぬ振りをしてはいけないと気づき、企業、行政、団体とともに空き家問題を解決する事業を推進しています。そのために、当社のビジョン 価値が正しく受け渡される社会と、 望む居場所を選びとれる人生をつくる を実現したいと考えています。そうるすことが、個々人の人生の幸せ、その総体であり支える環境でもある街や場の、良好な状態をつくると考えています。 そのような社会であれば、適切な経済や機能と、快な感情や環境が両立すると思うのです。そのための暮らしから切っても切り離せない存在、現在の経済において多くの個人の最たる資産もある『住まい・住宅』。これが、うまく価値の受け渡しができていないのです。 皆さんは、日本全国にいくつ空き家があるのをご存じでしょうか。 少子高齢化社会に直面している日本は、2019年で845万戸、 2033年には約2100万戸になるといわれています。 このままでは、3軒に1件が空き家となる未来となる未来がやってきます。 つまり、3軒に一軒の空き家の所有者が、資産や暮らしの場に強いストレスを持つ。もちろん近隣の人も同様に。全国民の幸せの問題なのです。そして、それらをマクロから眺める自治体も、街の価値が低下してしまう。 このままでは未来、自分の子や孫の暮らす環境や人生は、今の私たちよりも幸せを感じにくいかもしれない。この日本、いや世界の人々の暮らしや幸せをつくるために。私たちは、空き家問題の解消に取り組んでいます。 また、事業性においても、空き家の利活用を促進は、大きなマーケットにもなります。 当社では、中古流通市場8兆円、リフォーム市場12兆円の合計20兆円に寄与すると試算しています。 これらを補助金や交付金、国の借金においてではなく。ビジネスとして私たちは解決、市場化していきます。それによって、私たちが仮にいなくなったあとも、空き家が問題にならない未来が自律的に継続していくと考えています。 その最初の端緒が、必ず我々でありたいと、日々立ち向かっています。

どうやっているのか

私たちは、不動産業者ではありません。 空き家の流通プラットフォーム、新たな価値が流れる商流をつくるため、下記をメインに行っています。 ----- ① 空き家を包括的に持続的に解消するための、自治体のサポート  ・サポートプロダクトの開発と運営   - SaaS型クラウドツールの開発   - ソリューションプログラムの開発と運用  ・アドバイザーの設置による相談カウンター運営  ・自治体への啓発を行う「アキカツ総研」による各種セミナーや情報発信   - 年1回のカンファレンス「アキカツ会議」の開催   - 全国の自治体の取り組みを聴取しまとめた、「空き家問題対策白書」の上梓   - 勉強会の開催  ・自治体への導入促進活動   - 連携協定締結による協議の機会や関係づくり   - インサイドセールスからセールス、 CS担当らによる営業活動   ----- ② 空き家情報の流通事業     ・YouTubeでの取材発信「ええやん空き家やんチャンネル」   https://www.youtube.com/@akiyayan/videos     ・流通のための新たな事業開発 ----- ③ 空き家の流通を促進する協業による事業開発  ・あいおいニッセイ同和損保(株)との「空き家いったんあんしん保険」のBizDev  ・オリエントコーポレーション(株)との「アキカツローン」のBizDev  ・空き家を利活用した場など、出口開発  ・その他数社との協議・検討が進行中      そのために、 新しい「働く」の実践  この事業を行ううえで、自社と関わりを持って働いてくださる方々にも気持ちよく仕事をしてもらえるように、極力その人の置かれている状況に合わせて働く環境を提供できるように実践中です。例えば、在宅勤務、週4日正社員 等々。将来的には、サテライトオフィスでの仕事、月に何回は保養地での仕事など、「新しい「働く」」を創造する事にも積極的に取り組んでまいります。 SDGsの実践  空き家活用株式会社は、国連が提唱する「持続可能な開発目標」に賛同し、持続可能な社会の実現に向けて事業を展開していくことが重要だと考えます。現在も、事業特性を踏まえ、SDGsの目標の中から取り組むべき課題を抽出し、それらの解決に向けたサービス展開をしています。 引き続きこれら課題の解決に向けた事業を積極的に推進していきます。 3、すべての人に健康と福祉を 8、働きかいも経済成長も 私たちとともに、この社会課題を解決しませんか。

こんなことやります

■■■■■■■■■■■■■■■   仕事内容 ■■■■■■■■■■■■■■■ 今回募集の営業の仕事内容は、 「不動産会社に対しての空き家DBの提供」 「空き家所有者と利用者のマッチング」 「空き家というアセットに対する利活用コンサルティング(リノベーション、収益物件化、コミュニティースペース化、民泊など)」 etc... という内容を通して、現在全国で820万戸以上あると言われ、社会問題となっている空き家問題に対して、 新たな角度から解決を図り、ビジネスモデルを構築していくという内容になります。 ただ、仕事内容は固定ではありません! あくまで現状想定している、顕在化している仕事が上記であり、弊社で求めているのは、その仕事自体を疑い自ら作り上げる事が出来る人材です! ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■  こんな人材求めてます ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 「自分の裁量でもっとやりたい!出来るはず!」世の中にはベンチャー企業と呼ばれる会社が無数にあります。どこまでの事を任せてもらえるのか、結局は会社に入ってみないとわからない… 弊社では「大きなビジョン」と「そこへの大まかな道筋」、「少しの決まり事(出社、退社時間程度(笑))」くらいしかありません! 会社を成長させるのも、衰退させるのも、自らが成長するのも、衰退するのも、すべてあなた次第です。 ーーーーーーーーーーーーーーー ・自分の力で会社をIPOさせる! ・社長の座を奪う! ーーーーーーーーーーーーーーー こんな野心に満ち溢れた(笑)、やる気のある方も大歓迎です! 一度お会いしませんか? いつでもご連絡お待ちしております!
5人がこの募集を応援しています

5人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2014/08に設立

16人のメンバー

  • 1億円以上の資金を調達済み/

東京都港区赤坂2丁目13番19号 多聞堂ビル53号