350万人が利用する会社訪問アプリ

  • WEBサイト構築
  • 8エントリー

京都で友禅染め生地デニムもWEBサイト運営スタッフ募集

WEBサイト構築
8エントリー

on 2018/05/31

762 views

8人がエントリー中

京都で友禅染め生地デニムもWEBサイト運営スタッフ募集

京都
中途
新卒・学生インターン
京都
中途
新卒・学生インターン

桑山豊章

代表兼デザイナー 着物の伝統を次世代につなぎたいと思います。

宮本 和友

取締役・広報 、店舗運営責任者 着物業界で培った職人の手仕事を世界に発信すべく日々奔走中! 大学との産学連携のプロジェクトや、異業種とのコラボレーションも多数手がける。 行ったクラウドファンディングは、すべて資金調達の成功実績あり! …実はおにぎりを30秒以内で食べられる。

伝統を新しい形で伝えたい!夢は実現するものです!

宮本 和友さんのストーリー

有限会社 豊明(京都デニム)のメンバー

代表兼デザイナー 着物の伝統を次世代につなぎたいと思います。

なにをやっているのか

忘れ去られた日本の美意識や芸術を 『ITの力とものづくりの力で発信構築する』 日本では、世界に誇れる素晴らしい技術や精神、美術、生活様式が育まれてきました。 特に日本の美術は額に入れて鑑賞するようなものではなく、日常生活の中で活用できる「用の美」として深く生活に根ざしてきた長い歴史的背景があります。 それゆえ、今のいわゆる伝統工芸は本来はすべて日々の生活に具する用品、つまり、ファッションやインテリアの中にあるのが自然ではないでしょうか。 日本人の「用の美」を今の時代に、そして物作りのロマンやプロセスも含めて次世代につなげるように京都デニムは活動しています。 kyoto-denim.comを参照にしてください 【参考動画、ぜひ御覧ください!】 ==================== nano tones #6「京都デニム『着物』としてのジーンズ」3分 http://tv.nano-tones.com/video/006/ ==================== 【4K】伝統を現代に施す「京都デニム」の挑戦 54分 【eo光テレビスペシャル】 https://youtu.be/hMldJOAK9PI ====================
職人の手仕事で制作する伝統工芸をユニークに表現しています
京都駅から近い、ギャラリーのような店内
ジーンズの裏地にも丁寧に
スタッフみんなでミーティングなど
お客様のご依頼の品物を企画製作しています。
300本以上のジーンズが店頭にそろうデニム小物雑貨

なにをやっているのか

職人の手仕事で制作する伝統工芸をユニークに表現しています

京都駅から近い、ギャラリーのような店内

忘れ去られた日本の美意識や芸術を 『ITの力とものづくりの力で発信構築する』 日本では、世界に誇れる素晴らしい技術や精神、美術、生活様式が育まれてきました。 特に日本の美術は額に入れて鑑賞するようなものではなく、日常生活の中で活用できる「用の美」として深く生活に根ざしてきた長い歴史的背景があります。 それゆえ、今のいわゆる伝統工芸は本来はすべて日々の生活に具する用品、つまり、ファッションやインテリアの中にあるのが自然ではないでしょうか。 日本人の「用の美」を今の時代に、そして物作りのロマンやプロセスも含めて次世代につなげるように京都デニムは活動しています。 kyoto-denim.comを参照にしてください 【参考動画、ぜひ御覧ください!】 ==================== nano tones #6「京都デニム『着物』としてのジーンズ」3分 http://tv.nano-tones.com/video/006/ ==================== 【4K】伝統を現代に施す「京都デニム」の挑戦 54分 【eo光テレビスペシャル】 https://youtu.be/hMldJOAK9PI ====================

なぜやるのか

お客様のご依頼の品物を企画製作しています。

300本以上のジーンズが店頭にそろうデニム小物雑貨

京都デニムの目標は 京都デニムを通して京都の産業の活性と着物の染織技術の後継者育成に少しでも役立てば良いと思います。 京都に限らず、染色から感性を磨き、学んだ学生が働ける次世代の産業になればどんなにか素晴らしいことかと思います。 大雑把に言えば、一企業のものではなく、京都の、ひいては日本のひとつの産業になればいいなと 思っています。

どうやっているのか

ジーンズの裏地にも丁寧に

スタッフみんなでミーティングなど

小さな会社ですが、モノづくりにかける情熱と個々のリサーチ力、提案力は抜群です。 実際のモノのみでなく、ものが生まれるコトの発信。コトから生まれる感動や気持ちを大切に伝えていける企業です。 伝統を継いでいくには、技術のみならず人の感動の継承をつなげていくことだと考えています。

こんなことやります

自分たちで作って自分たちで売る。 大きい畑より小さな畑で満開の綺麗な花を咲かせたい、そんな想いで物作りをしています。 染色とデザイン力でプロダクト商品やファッションアイテムを作ってマーケティング、ブランディングを構築していきます。 物を作ります。 生地を染めます。 形にします。 デザインします。 縫います。 その想いをブランディングして広報します。 WEBサイトを構築します WEBで広めます . 何か一つではなく全体像を考えながらいろいろします。 歯車ではなくモーターになりたいひと募集!! 伝統工芸に矛盾を掛け合わすとユニークになったりします。 そんな面白いことを考えたりしてものづくりして広報したりもします。 とくの 今回WEBデザイナー WEBマーケティング WEBショップ の構築スタッフ募集
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く

    会社情報

    2004/03に設立

    3人のメンバー

    京都府京都市下京区小稲荷町79−3