350万人が利用する会社訪問アプリ
Daiki Masuki
慶応義塾大学商学部卒。大学卒業後、SBIホールディングス入社。SBI証券にて株式公開引受業務、RMに従事。2012年7月日本初の落し物総合ソリューションを提供する落し物ドットコムを設立。2016年4月MAMORIO株式会社に社名変更。
繁之 塚越
デジタルとアナログを掛け合わせた販売促進の企画営業。 クライアントのオムニチャネル戦略の全てを自ら手を動かし担当。 (Web制作・リスティング広告運用・コンテンツ制作・アプリ開発・EC構築・デジタルサイネージ設置・運用代行…etc ) 大学時代はスターバックスのアルバイトとソーラーカーの研究に没頭。 ソーラーカーはチーム一丸となって取り組み、南アフリカ大会で世界1位を獲得。 卒業後は株式会社ノジマに入社。 研修期間の店舗販売では担当商品の垣根を飛び越え店舗全ての商品を担当。 インターネット加入獲得率で社内1位を達成。 半年の研修期間終了後は史上最年少クラスの部門管理者を経て本社勤務へ。法人営業や新店開発、家電レンタルサービスの企画運営、プライベート製品の企画等幅広い業務に携わる。 家電量販店本社としてマーケットを見ていく中で、デジタルを活用したマーケティングが如何に重要かを認識し、成長領域であると感じその世界に踏み込む為2019年4月に同社を退社。 2019年5月より株式会社シルバーアイに入社しデジタル販促事業に従事。 都内高級ホテルの宴会予約システムや全国展開ペットショップのポイントアプリをプロデュース。 現在は大手家電メーカーや化粧品ブランドと協業し新規デジタル什器開発プロジェクトを進行中。
高田 瑠生
奈那 太田
はじめまして、太田 奈那と申します。 閲覧頂き誠にありがとうございます。 以前はIT業界で営業とマネジメントを行っており、 現在はMAMORIO株式会社にてBizDevとして法人営業と事業開発をしております! 人との繋がりを大事にし、営業としてただお客様とやり取りをする事に固執せず、まずは人として頼って頂ける様な営業が出来るよう心がけています。 「ありがとう」「太田さんで良かった」「これからも宜しく」と、仕事でもプライベートも言って頂けるよう、今後も色々なスキルを習得して行きたいです。 【強み】 ・「もっとこうしたほうがいい」と思う事は直ぐに提案、行動できる ・スピード感を持った対応力 ・顧客の意思に沿った提案ができる ・自分本位に考えず、周囲とのバランスを考える ・新しいもの、未知なものが好き
MAMORIOはスマートフォンのネットワークで 無くした物を見つける世界最小クラスのIoTデバイス
最新プロダクトのFUDA(フューダ)は貼って置き忘れを防止
法人向けSaaSビジネスのアクセラレータープログラムでトップ賞!
2019年新商品発表会。日比谷ミッドタウンで開催。
会社情報
2012/07に設立
19人のメンバー
東京都千代田区外神田3-3-5 ヨシイビル5F