350万人が利用する会社訪問アプリ

  • コンサルティング営業
  • 121エントリー

Edtech Startupで経営課題を解決。0→1を好むセールス募集!

コンサルティング営業
121エントリー

on 2018/07/04

4,203 views

121人がエントリー中

Edtech Startupで経営課題を解決。0→1を好むセールス募集!

オンライン面談OK
東京
中途
新卒
東京
中途
新卒

神野 元基

代表取締役CEO 慶應義塾大学在籍中より起業、複数社の経営を経験。 2010年にシリコンバレーで起業した際に、現地でAIの盛り上がりに触れ、シンギュラリティという概念に出会う。 今後のテクノロジーの発展とシンギュラリティを考えた時、「子どもたち に未来を生きる力を身につけて欲しい」との思いから、2012 年より学習塾 COMPASS を設立。しかし現場で子どもたちには未来について考える時間がないという課題に直面し、人工知能教材Qubenaの開発を始める。

Shunya Kigawa

未来教育部部長 現在は子どもたちに”未来を生き抜く力”を育てることを目的とした、STEAM教育のワークショップコースやイベントの企画・運営の責任者として活躍。 慶應義塾大学環境情報学部卒業後、個別指導塾を経営。しかし、限られた時間の中で少数の生徒にしか教育を届けられない状況を課題に感じ、Qubenaの開発に参画する。慶應義塾私塾三田会の会長も務めている。

門池 金八

大学卒業後、個別指導塾セイルアカデミーを創立し、4年間運営を行う。2015年3月、未来の教育をつくるQubenaの開発専念のために塾を閉鎖し、COMPASS社に加わる。教材開発、プロダクトマネージャー、事業計画など様々な役職を経て、現在では人事・総務部長を務めている。

Yuta Sakai

株式会社COMPASSでは、会計・財務、資本計画をはじめとするビジネス業務を主に担当しています。 ミシガン州立大学Eli Broad College of Businessを2010年に卒業。卒業後はKPMG LLPシリコンバレー事務所にて、大手ソフトウェア、半導体、ゲーム企業等の監査を担当。2013年に日本に帰国後はDeloitte Tohmatsu ConsultingにてM&A戦略コンサルティングユニットに所属。 当社の事業、従業員、職場環境について質問がありましたら、気軽にメッセージください!待ってます!

株式会社COMPASSのメンバー

代表取締役CEO 慶應義塾大学在籍中より起業、複数社の経営を経験。 2010年にシリコンバレーで起業した際に、現地でAIの盛り上がりに触れ、シンギュラリティという概念に出会う。 今後のテクノロジーの発展とシンギュラリティを考えた時、「子どもたち に未来を生きる力を身につけて欲しい」との思いから、2012 年より学習塾 COMPASS を設立。しかし現場で子どもたちには未来について考える時間がないという課題に直面し、人工知能教材Qubenaの開発を始める。

なにをやっているのか

「皆さんは子供の頃、学校が好きでしたか?」 人それぞれ答えは異なりますが、子供の頃の体験は大人になってからも根強く自身の中で生き続けます。 COMPASSはその「子供の頃の学習体験」をより効率的かつ効果的なものにしたいという想いで、AI型教材「Qubena(キュビナ)」を開発しています。 Qubenaの特徴は、AIが問題を解くのにかかった時間や、解き方の順番、つまずいたのはどこかなど、生徒の解答プロセスやスピード、正答率などのありとあらゆる情報を収集、蓄積、解析し、一人ひとりに合わせた「個別最適化された問題」を出題します。 <Qubena小中5教科版 紹介動画> https://www.youtube.com/watch?v=7QJVyJBo7AI 千代田区立麹町中学校の数学の授業へ導入においては、従来の授業時間を1/2に圧縮し、 生まれた時間でSTEAM教育などの「未来を生き抜く力」を提供することで、 より豊かな学びの時間を生み出すことができると実証しました。 2021年度から対応教科をこれまでの英語と算数・数学から、国語・理科・社会を加えた主要5教科対応へと大幅に拡大し、現在全国約170自治体、公立・私立小中高合計で2,300校にて導入され、約100万人の子供たちの学びを支えています。 昨今のコロナの影響もあり、Edtachの市場規模は2600億円となっており、今後ますます多くの自治体での導入が見込まれています。 まだまだ小さい会社のため、職種や役職に関わらず、社員一人一人が開発の主役となり、互いに助け合い切磋琢磨しながらQubenaをより良いプロダクトにしていくため一丸となって取り組んでいます。 <公式note> https://note.qubena.com/ <公式Twitter> https://twitter.com/qubena_compass <Products&Solutions> ■「Qubena 小中5教科版」 ■経産省未来の教室実証事業及び自治体での実証案件 <主な経歴> ■2018,19, 20年度と3年連続で経済産業省「未来の教室」実証事業に採択。  経団連、経産省、文科省の提言・方策資料に引用されるなど、公教育の現場において期待と注目を集めています。 ■「日本e-learning大賞 経済産業大臣賞」「グッドデザイン賞」の受賞。 <Media coverage> ■下記よりご確認いただけます! https://qubena.com/news/mediainfo
教育業界を一緒に面白くしていく仲間を待っています
「未来の君に会いに行く」
『第15回日本e-Learning大賞 経済産業大臣賞』を受賞しました
快適なUIUXで、低学年のお子様も驚異の集中力を見せます

なにをやっているのか

「皆さんは子供の頃、学校が好きでしたか?」 人それぞれ答えは異なりますが、子供の頃の体験は大人になってからも根強く自身の中で生き続けます。 COMPASSはその「子供の頃の学習体験」をより効率的かつ効果的なものにしたいという想いで、AI型教材「Qubena(キュビナ)」を開発しています。 Qubenaの特徴は、AIが問題を解くのにかかった時間や、解き方の順番、つまずいたのはどこかなど、生徒の解答プロセスやスピード、正答率などのありとあらゆる情報を収集、蓄積、解析し、一人ひとりに合わせた「個別最適化された問題」を出題します。 <Qubena小中5教科版 紹介動画> https://www.youtube.com/watch?v=7QJVyJBo7AI 千代田区立麹町中学校の数学の授業へ導入においては、従来の授業時間を1/2に圧縮し、 生まれた時間でSTEAM教育などの「未来を生き抜く力」を提供することで、 より豊かな学びの時間を生み出すことができると実証しました。 2021年度から対応教科をこれまでの英語と算数・数学から、国語・理科・社会を加えた主要5教科対応へと大幅に拡大し、現在全国約170自治体、公立・私立小中高合計で2,300校にて導入され、約100万人の子供たちの学びを支えています。 昨今のコロナの影響もあり、Edtachの市場規模は2600億円となっており、今後ますます多くの自治体での導入が見込まれています。 まだまだ小さい会社のため、職種や役職に関わらず、社員一人一人が開発の主役となり、互いに助け合い切磋琢磨しながらQubenaをより良いプロダクトにしていくため一丸となって取り組んでいます。 <公式note> https://note.qubena.com/ <公式Twitter> https://twitter.com/qubena_compass <Products&Solutions> ■「Qubena 小中5教科版」 ■経産省未来の教室実証事業及び自治体での実証案件 <主な経歴> ■2018,19, 20年度と3年連続で経済産業省「未来の教室」実証事業に採択。  経団連、経産省、文科省の提言・方策資料に引用されるなど、公教育の現場において期待と注目を集めています。 ■「日本e-learning大賞 経済産業大臣賞」「グッドデザイン賞」の受賞。 <Media coverage> ■下記よりご確認いただけます! https://qubena.com/news/mediainfo

なぜやるのか

『第15回日本e-Learning大賞 経済産業大臣賞』を受賞しました

快適なUIUXで、低学年のお子様も驚異の集中力を見せます

■事業をはじめたきっかけ 2045年、AIをはじめとするテクノロジーの発達により、人工知能が人工知能を生み出す”シンギュラリティ”(技術的特異点)が訪れ、第4次産業革命が起こると言われています。 将来人間の働き方は大幅に変わることが予想されますが、その影響を一番受けるのは、私たち大人ではなく、子どもたちです。 COMPASSのファウンダーは、AI開発の最先端があるシリコンバレーで”シンギュラリティ”という概念に出会い、これから世界で起きること、「未来を生きぬく力」を子どもたちに教えるため、学習塾COMPASSを東京で開業しました。 しかし、現実に待ち受けていたのは、子どもたちは勉強や部活に追われ「未来を生き抜く力」を教える時間がないという事実。 効率的な学習を追求し子どもたちの時間をつくるため、人工知能教材Qubenaの開発を始め、2021年4月に「Qubena 小中5教科版」をリリースしました。 現在は、より多くの子供たちにQubenaを届けるべく、公立の小中学校を中心に導入を進めています。 ■解決したい問題 時間に追われる現在の子どもたちの学習を効率化し、将来必要となる「未来を生き抜く力」を育てたい。 そのために、従来より学校で教わってきた「基礎教育」の効率化を目指し、子どもたちの未来について学ぶ時間を創出します。また、創出された時間を使うことも含め、未来を生き抜く力を育てることができるような学びの環境を創り出していきます。

どうやっているのか

教育業界を一緒に面白くしていく仲間を待っています

「未来の君に会いに行く」

■事業の特徴 ○人工知能教材事業  ー教育に特化した人工知能エンジンで世の中のすべての学習をアダプティブラーニング化し、より効率的な教育を実現します。  ー経産省未来の教室実証事業及び自治体での実証案件により、コラボレーションの中で先進的かつ効果的な事例をつくっています。 ■マインド 常に未来を予測し、未来から逆算された教育を創る ■メンバー ・「ものづくり」に関わる人が約70% ・業界問わず経験豊富なメンバー ・異業種(ゲーム・広告・外資・コンサルなど)の多様なバックグラウンドを持つメンバー ・20代~50代まで幅広い年齢(平均年齢35歳) ・フラットなコミュニケーションを大切にする職場環境 ■社内制度 ・PC環境(基本的に希望通りのスペックで準備します) ・ギガステップ制度(勤続年数1年以上で最大2ヶ月の休暇を取得できる制度) ・副業制度(キャリア形成を応援) ■働き方 ・フルリモート、フルフレックス制度を導入しているため、個々の生活スタイルやライフステージに合わせて、柔軟な働き方が可能です ・SlackやGoogle meetなどを活用し、リモート環境でも円滑なコミュニケーションを大事にしています。

こんなことやります

<業務内容> 人工知能教育教材アプリQubenaをベースとしたサービスを中心にコンサル営業をお任せします。 ・学校法人/教育法人へのコンサルティング営業 ・塾のお客様は全国区の学習塾、地域No.1学習塾、地域に根付いた学習塾まで様々 ・学校は私立高校への導入が加速中 ・お客様が抱える経営課題は千差万別、ニーズにあった適切なコンサルティングを実施 ・経営者だけではなく、現場の先生、保護者、生徒が全員満足する提案 上記は一例にすぎません。会社の流れも早く、刻々と業務領域や内容も変化します。その時々に応じて事業成長に必要な業務を経営目線でご相談する形となります。 <魅力> ・セールスだけにとどまらない業務範囲 マーケット選定、ターゲット選定、チャネル獲得、パートナーマネジメント、プロダクトマーケティング…など、いわゆる営業の枠を超え『事業運営』に携われる。 ・社内のスペシャリストとの連携 R&Dと連携してエビデンスに基づく提案ができる。お客様の声を集めてプロダクト開発チームに関わることができる。営業マンでありつつ、ものづくりの一端を担う。 ・少数精鋭のメンバーでスピーディーなアクション 重要な事項がスピーディーに決まっていき、自分の急速な成長だけではなく、会社の成長も肌で感じることができる。 ・教育マーケットの転換期に自らの手で変革をもたらす 教育業界の主要プレイヤーの、かつ経営陣と直接仕事ができて、大きな裁量権で現場を実際に動かし変えることができる。 ・「0→1」「高速PDCA」「大きな裁量」で自走&成長 まだ成熟していない市場において、ヒトモノカネの経営資源使いながら事業立ち上げできる。現場の意見もダイレクトで経営に伝わる。 <求める人物像> ・営業の枠を越えてチャレンジして成長したい方 ・COMPASSのビジョンに共感してくださる方 ・「子どもの未来のため」に自分の力を注ぎたい方 ・日々変化する組織・業界に身を投じてみたい方 ・自走するスタンスをお持ちの方 営業部 赤井(26)のインタビュー記事 https://qubena.com/blog/member-interview-09/ 一度カジュアルにてお話してみませんか?ご連絡お待ちしています!
34人がこの募集を応援しています

34人がこの募集を応援しています

+22

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2012/12に設立

147人のメンバー

東京都品川区西五反田3-6-21 住友不動産西五反田ビル101