350万人が利用する会社訪問アプリ

  • コーポレートエンジニア
  • 30エントリー

ITで社内外の課題解決を加速させるプロジェクトリーダー募集!

コーポレートエンジニア
中途
30エントリー

on 2018/07/17

3,373 views

30人がエントリー中

ITで社内外の課題解決を加速させるプロジェクトリーダー募集!

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

市橋 佑弥

大手通信会社にてメールサービス、IP電話サービスの開発や運用に従事。その後、通信系ベンチャーで複数のクラウドサービスの新規開発や運用を行う傍ら、NOC、データセンター、カスタマーサポートを統括。教育系ベンチャーでのIT事業エンジニア統括を経て、2017年にLITALICO に入社。現在は、執行役員兼情報システム部部長として、社内IT環境全般の革新と新規プロダクトの開発に取り組む。

藤田 雄一郎

2020年1月中途入社。インフラグループマネージャを経てITソリューショングループのマネージャとして、各事業部のIT施策の推進、基幹システムのマネジメント及びエンジニアの採用を担当。 現在までに、リモートワーク環境整備、店舗サービスのオンライン化、分社、CTI導入、Webサイト運用改善&セキュリティ対策、基幹システム監査&内部統制、人事給与制度改革、顧客管理改善等を担当。 Web系サーバサイドエンジニア、ITコンサルを経て現職。 身近な家庭に自閉症のお子さんがいらっしゃったことがきっかけで、障害福祉におけるITについて、本人の可能性を広げる一方、家族や地域社会との親和性の低さ(この子にスマホやインターネットは大丈夫なのだろうか?といった不安感)に対し、課題を感じていた。 現職では、コーポレートエンジニアリングという形で間接的に課題解決の一翼を担うことで、生きづらさを感じる方々ご本人やその家族や友人が、将来を前向きに捉えられる社会の実現に貢献したいと考えている。

坂野哲平

ネットワーク・インフラエンジニアとして顧客企業の拠点間ネットワーク、データセンターインフラ、リモートアクセスVPN等企業インフラ基盤の設計、構築、運用等に従事。 その後アパレル系メーカーの情報システム部門勤務を経て2019年11月株式会社リタリコに入社。 現在はIaaS/PaaS/オンプレミス全般的なインフラ基盤の設計構築、社内向けITサービス導入設計、リモートワーク環境をはじめとした社内ITの運用改善を担当。

Kubo Haruka

2011年よりグリー株式会社にて広報4年、採用1年従事した後、ファイブ株式会社を経て現職。現在はネット事業の中途採用業務を中心とした事業部HRを担当しています。

株式会社LITALICOのメンバー

大手通信会社にてメールサービス、IP電話サービスの開発や運用に従事。その後、通信系ベンチャーで複数のクラウドサービスの新規開発や運用を行う傍ら、NOC、データセンター、カスタマーサポートを統括。教育系ベンチャーでのIT事業エンジニア統括を経て、2017年にLITALICO に入社。現在は、執行役員兼情報システム部部長として、社内IT環境全般の革新と新規プロダクトの開発に取り組む。

なにをやっているのか

「障害」とはなにか。 社会生活に大きな困難があるために「障害者」と括られている人がいますが、もし、肢体不自由の方が軽快に移動できるカッコイイ車イスがあったら、「移動する困難」はなくせるのではないか。もし、精神的に不安の強い方でも安心して働ける職場があたりまえにあったら、「働く困難」はなくせるのではないか。社会には多様な人がいます。社会の側に人々の多様な生き方を実現するサービスや技術があれば、障害はなくしていける。 障害は人ではなく、社会の側にある。 そのように考え、働くことに困難のある方向けの就労支援サービス「LITALICOワークス」、学ぶことに困難がある子ども向けのオーダーメイド学習教室「LITALICOジュニア」、IT×ものづくり教室「LITALICOワンダー」を展開してまいりました。さらに2015年には、ネット事業を開始。発達障害ポータルサイト「LITALICO発達ナビ」に加え、働くことに障害のある方の就職情報サイト「LITALICO仕事ナビ」をリリース。さらに、障害や特性がある方の自分らしい人生をサポートするサービスとして「LITALICOライフ」も事業化しました。 ◆教育課題: http://litalico.co.jp/vision/education/ ◇LITALICOジュニア: http://litalico.co.jp/service/junior/ ◇LITALICOワンダー: http://litalico.co.jp/service/wonder/ ◇LITALICO発達ナビ: http://litalico.co.jp/service/h-navi/ ◆雇用課題: http://litalico.co.jp/vision/employment/ ◇LITALICOワークス: http://litalico.co.jp/service/works/ ◇LITALICO仕事ナビ: http://litalico.co.jp/service/snavi/
LITALICOのビジョン
LITALICOの理念

なにをやっているのか

「障害」とはなにか。 社会生活に大きな困難があるために「障害者」と括られている人がいますが、もし、肢体不自由の方が軽快に移動できるカッコイイ車イスがあったら、「移動する困難」はなくせるのではないか。もし、精神的に不安の強い方でも安心して働ける職場があたりまえにあったら、「働く困難」はなくせるのではないか。社会には多様な人がいます。社会の側に人々の多様な生き方を実現するサービスや技術があれば、障害はなくしていける。 障害は人ではなく、社会の側にある。 そのように考え、働くことに困難のある方向けの就労支援サービス「LITALICOワークス」、学ぶことに困難がある子ども向けのオーダーメイド学習教室「LITALICOジュニア」、IT×ものづくり教室「LITALICOワンダー」を展開してまいりました。さらに2015年には、ネット事業を開始。発達障害ポータルサイト「LITALICO発達ナビ」に加え、働くことに障害のある方の就職情報サイト「LITALICO仕事ナビ」をリリース。さらに、障害や特性がある方の自分らしい人生をサポートするサービスとして「LITALICOライフ」も事業化しました。 ◆教育課題: http://litalico.co.jp/vision/education/ ◇LITALICOジュニア: http://litalico.co.jp/service/junior/ ◇LITALICOワンダー: http://litalico.co.jp/service/wonder/ ◇LITALICO発達ナビ: http://litalico.co.jp/service/h-navi/ ◆雇用課題: http://litalico.co.jp/vision/employment/ ◇LITALICOワークス: http://litalico.co.jp/service/works/ ◇LITALICO仕事ナビ: http://litalico.co.jp/service/snavi/

なぜやるのか

LITALICOのビジョン

LITALICOの理念

「LITALICO」は日本語の利他と利己を組み合わせた造語です。 これは当社の創業から変わらない価値観であり、当社の理念「世界を変え(利他)」「社員を幸せに(利己)」の両方を実現するという意思から生まれたものです。 すべての「人」の可能性が最大に拡がる社会の仕組みを築く。 そのためには社会のための人でなく、「人」のための社会をつくること。「人」が中心の新しい社会をデザインしていくこと。 私たち自身も「人」を大切に、お互い活かし合う仲間でありたい。事業においても、組織においても常に中心は「人」であるという意思を込めて「人」をシンボルにしたデザインを採用しました。 LITALICOの理念・ビジョン: http://litalico.co.jp/vision/philosophy/

こんなことやります

#募集の背景 LITALICOは「障害のない社会をつくる」というビジョンを掲げ、福祉(welfare) × 技術(technology)=Wel-tech領域を牽引する存在です。行政と密接に関わりながら、公費で支えるには限界が訪れつつある社会システムの再定義を軸に事業を展開しています。 全国に210拠点ある店舗ビジネスを主力事業に、2016年からはインターネットサービスも開始し、現在年間売上およそ140億円の企業にまで成長しました。店舗ビジネスの出店加速に伴い従業員数も約2500名まで増え、より多様な働き方の実現やITを用いた業務改善・効率化など取り組むべき課題がたくさんあります。これら大小様々なプロジェクトをスピード感を持って推進いただくプロジェクトリーダーを募集します。 教育・福祉業界にはITの力で解決できる社会課題が多く存在します。医療や介護と比較して参入プレーヤーが少なく成功事例もあまりない中で、当社も一福祉事業所として多くの課題に向き合い続けてきました。そしてこれらの課題解決をITで飛躍的に加速させることが、より多くの方々に「自分にあった教育」や「適切な支援」が届く社会の実現につながると考えています。社会的意義の高さ×難易度の高さを実感できるチャレンジングなポジションです。 # お任せする具体的な仕事内容 当社の経営戦略を各事業部と共にIT戦略へ落とし込み、リーダーとして各プロジェクトを推進いただきます。複雑な社内業務を可視化し最適なワークフローをリデザインしたり、システム構築においては、要求整理から導入支援まで一連のプロセスを担当したりと、担う役割や裁量が大きくハイレベルな能力が求められる重要なポジションです。社員の生産性向上や経営貢献につながる施策であれば、手段に囚われずに様々な方法を自ら提案・実行するができます。 ・プロジェクトのビジョン/戦略/目標/ロードマップの設計、機能企画/設計/実装/リリース/改善 ・プロジェクト推進に必要な資源(ヒト・モノ・カネ)の調達、各部署との調整 ・プロジェクト推進に必要な体制の提案・構築 ・社内システムの要件定義、構築、解析、運用、保守 ・ITソリューションの選定、検証 ・業務アプリケーションの導入支援 ・業務設計、業務フローの可視化 ・関係者やベンダーとの交渉 など #応募要件 【必須経験】 ・システム設計、開発、運用保守経験 ・コーポレートIT戦略、業務改善の立案、提案スキル ・利用者が数百人規模となるIT製品の企画、導入、運用経験 ・自ら課題を定義し、解決策を考え、実行できる方 ・コミュニケーションをとることが好きな方 【歓迎経験】 ・人事、給与、就労、経理など基幹システムの運用経験 ・CRM、ATS、CTIなど業務支援システムの運用経験 ・Webサイトのディレクション経験、サイト運用経験 ・RPAなど各種自動化の設計、運用経験 ・コンプライアンス、セキュリティ、内部統制、リスクマネジメントの実務経験 ・コーポレート業務、店舗業務の業務プロセス改善の経験 #こんな人からのご応募お待ちしています! ・品質を重視し、テスト、状態監視に対する意識が高い方 ・コストを意識し、効果的な投資をする意識が高い方 ・業務設計、運用設計、システム設定を通じて広い意味でのエンジニアリングが出来る方 ・外部のベンダと協力しながら、自分たちの技術力でサービス設計・運用したい方 ・全体を俯瞰して本質を捉え、様々な選択肢を検討できる方 ・システムの規模を問わず、全行程を経験し、システムのライフサイクルを把握している方
39人がこの募集を応援しています

39人がこの募集を応援しています

+27

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2005/12に設立

4,137人のメンバー

東京都目黒区上目黒2−1−1 中目黒GTタワー15F/16F