株式会社中部日本プラスチックのメンバー
全員みる(3)-
Wantedlyでの募集を担当しています、山本悦子です。
人との出会い、繋がりを大切にしたいと思っています。
特技はイタリア語!
よろしくお願い致します。 -
人事部 採用担当の松尾です。
当社では「突破力」のある人材を求めています。
「自らが歩く道は、自ら創っていく」という想いを持った仲間が、あなたを待っています。 -
原田 諭
商社
なにをやっているのか
-
プラスチック原料
-
工場内
《「再資源化」×「イノベーション」で未来を拓くグローバルエコロジー企業》
私たちは、プラスチック・マテリアルにまつわる様々な業務を手がけています。
具体的には、プラスチックリサイクル・コンサルティング、プラスチック買取・製造・販売、リサイクル委託加工・着色加工、プラスチック原料の輸出入を行っています。
国内外にストックポイント・協力会社を設け、エリアを問わずリサイクルを円滑に進めるネットワークを築いています。リサイクル回収のスピーディな対応で顧客にコストメリットを還元できる体制を整えています。
また、エコ・ネットプロジェクトを推進、さまざまなエコ活動を応援しお手伝いしています。
ゴミの分別が楽しくなるアートゴミ袋の制作や、子どもたちがプラスチックやリサイクルを身近に感じ、物の大切さを知ることで、社会と地球環境に貢献できる大人になってもらえたらという願いを込めてエコ育絵本「PETくん こーろんだ」を制作しました。
なぜやるのか
-
社内プレゼン
-
清掃活動
プラスチックは貴重な資源です。ゴミとして捨てられるには、もったいない、まだまだ価値のあるものなのです。
「資源の少ない日本ではリサイクルは必要な仕事」と考えスタートしたのが弊社の原点です。
以来約半世紀、再資源化事業を総合的に展開し、程なく輸出業務を開始、輸入業務を本格化するなど、時代とともに変化・成長し、誠意と先進性を旨にプラスチック・マテリアルに関するあらゆるサービス提供に努めてきました。
経験を積み重ね、ノウハウやデータを蓄え、ネットワークを拡げ、今の私たちがあります。
プラスチックをリサイクルしたい、樹脂・プラスチック原料を探しているなど、様々なリクエストにお応えするのが私たちの仕事です。
私たちは、地球の限りある資源を未来へ繋げていきたいと願ています。
どうやっているのか
-
集合!
-
会議中
世界各国のお客様のニーズに迅速かつ的確に応えられるよう、国内外にストックポイント・協力会社を設け、エリアを問わずリサイクルを円滑に進めるネットワークを築いています。
・プラスチック買取・回収
分別方法や回収方法に関するノウハウの提供、効率的な回収や梱包といったロジスティック全般の合理化など、お客様に合ったサービスを提案しています。
・プラスチック原料販売
国内外のバージン樹脂からオフグレード品まで、圧倒的な種類の原料を取り扱っています。独自のネットワークを駆使し、クオリティーとコストの競争力を年々高めています。
また、長年の技術を活かしたカスタムメイドのコンパウンド調合品の提案も行っています。
こんなことやります
ビジネスは日本の中だけではありません。
世界にはビジネスチャンスがたっくさん散らばっています!
私たちは一緒に頑張れる仲間を探しています。
少数精鋭のため一人一人の裁量権が大きく意思決定が速い環境です。
アジアを中心とした海外顧客(石油メーカー、商社、プラスチックメーカー等が中心)を担当頂き、プラスチック樹脂の原料仕入れ、若しくは再生原料の販売業務を行って頂きます。
海外出張(月に数日〜2週間程度)や顧客が来日した際の対応をお任せします。
【こんな方を求めています】
・グローバルに活躍したい方
・前向きに課題や問題に向き合える方
・人とコミュニケーションをとるのが好きな方
・個性的な仲間と働きたい方
未経験でも大丈夫です!頼れる先輩がたくさんいます。
一緒に会社を盛り上げましょう!
価値観
会社の価値観をもっと見る大学卒業後1年間、バックパックで世界一周したことがある海外営業。平日は工場勤務、週末はレゲエのDJのスタッフ。高校からアメリカ留学、そ... さらに表示
一人ひとりの個性と能力が発揮しやすい、少数精鋭のチーム編成。 10名に満たない営業チームで100億の売上を作り出しています! 高いスキ... さらに表示
創業以来、変化を恐れず新しいことにも挑戦し続けて、今の私たちがあります。 変わらないのはお客様に対する姿勢です。 マニュアル化しない心... さらに表示
募集情報 | |
---|---|
探している人 | 海外営業 |
採用形態 | 新卒採用 / 中途採用 |
募集の特徴 | 言語を活かした仕事 / 海外に出張あり / Skypeで話を聞ける |
会社情報 | |
創業者 | 大石保幸 |
設立年月 | 1975年11月 |
社員数 | 62人のメンバー |
関連業界 | 化学・鉄鋼・製紙・素材 |