
株式会社ヤプリのメンバー もっと見る
-
出版社でスノーボード雑誌の編集者としてキャリアをスタート。出版の世界からヤフー株式会社に移り、Yahoo!スポーツやYahoo!ファイナンスなどのメディア系サービスの企画職として、公式オリンピックサイトや公式MLBサイト、外国為替サイトなど様々なメディア事業をプロデュース。その後、シティバンクにてマーケティングマネージャーとして入社し、オウンドメディア、SNSメディア、ペイドメディアなどを広く担当。会社員時代から創業メンバーと開発を続けていた「Yappli」を自社プロダクトとしてファストメディア株式会社を2013年4月に3名で創業し、今に至る。
-
岡山大学を卒業後、独立系SIerにて通信キャリアの大規模コールセンターシステムの構築に携わる。その後、新規事業の責任者として事業計画の立案から美容店舗向けのCRM、ポータルサイトといった自社サービスの企画・マーケティングまで幅広く経験。当時のご縁もあり、2015年からヤプリに参画し現在は西日本支部長として事業基盤の拡大を目指し奮闘中。
-
真由美 辻尾
カスタマーサクセス -
細田 すずか
その他デザイナー
なにをやっているのか
【誰もが簡単にスマホアプリを作れる世の中に。】
「Mobile Tech For All」をミッションに、アプリ開発・運用・分析をノーコードで提供するアプリプラットフォーム「Yappli」( https://yapp.li/ )を提供しています。
Yappliの導入実績は550社を超え、店舗やEコマースなどのマーケティング支援から、社内や取引先とのコミュニケーションをモバイルで刷新する社内DX(デジタルトランスフォーメーション)、バックオフィスや学校法人の支援まで、幅広い業界の課題解決に活用されています。
2020年12月には東証マザーズへ上場しました。今後もアプリ開発のノウハウを持たない事業会社にとって無くてならないプラットフォームを目指し、事業・組織ともに成長を続けていきます。
導入事例:https://yapp.li/voice.html
インフォグラフィック:https://yapp.li/anniv/2020/
なぜやるのか
【アプリのテクノロジーを全ての企業へ開放し、世の中のスマホ革命の一躍を担う】
過去10年において、アプリが人々の生活を変えました。
次の10年は、アプリを利用する企業の裾野がさらに広がり、ビジネスやマーケティングのあり方を次々に刷新していきます。
AIやAR、IoTなどの最新技術がアプリに組み込まれて、さらなる革新的なサービスが生まれ、世界を変えていくでしょう。
「Yappli」は世界中のあらゆる企業や産業のモバイルシフトを支える存在として、アプリエンジニアを自社に所有しない企業が、Yappliを使えば簡単にアプリのテクノロジーにアクセスでき、 自社に革新を与えることができるプラットフォームになりたいと考えています。
どうやっているのか
▼コミュニケーション / オフィス環境
・毎週月曜には全社横断の全体定例を実施しています。部署を超えて意見交換が活発におこなわれています。
・登壇経験豊富な社員も多く、刺激や学びが多い環境です。
・経営陣にも気軽に話しかけられる雰囲気です。
・社内には過去、DroidKaigiなどにも出店されているAlpha Betti Cafeが併設されています。
▼制度
・プライベート端末購入補助
・書籍購入補助
・国内カンファレンス/イベントの参加費補助
・re:InventやGoogle I/Oなどの海外カンファレンス参加支援
・最新スペックのPC(Mac)付与
・他部署間の交流補助(シャッフルランチ、部活動制度など)
▼リモートワークのサポート
・在宅勤務の実施を社員各自が判断する「オープン勤務」
・リモート手当を毎月支給
・机や椅子などを新規で自宅に購入する場合の費用補助
・希望者にはオフィスにあるモニターを会社負担で自宅に送付
▼#times_yappli
株式会社ヤプリの「なか」を伝える公式noteです。
ヤプリではたらくメンバーやカルチャーにフォーカスした内容をお伝えします。
https://note.com/times_yappli
▼Tech Blog
開発本部のメンバーを中心に、Yappliの技術や改善施策、採用への取り組み、雑談など発信しているブログです。
https://tech.yappli.io/
こんなことやります
アプリ運営プラットフォーム『Yappli』を使って、クライアント企業の自社アプリデザインやコンテンツの企画・制作を行います。
【具体的には】
・商談に合わせたデモアプリの制作
・クライアントの要求を聞き、ディレクターと一緒になってどのようなアプリにするのかの企画
・Yappliを使ってのアプリの作成におけるデザイン
・アプリリリースに合わせた、販促物の制作
【やりがい】
■様々な企業様(主に大手・ナショナルブランド)のアプリを制作できます。
特にアパレルのアプリを制作することが多いので、
好きなブランドの担当者とアプリの制作で関わることができます。
Yappliは既存のアプリ開発を根底から覆す画期的なプロダクトですので、
競争の激しいWebサービスと違い、多くの大手企業様のアプリを手がけることができます。
■急成長しているアプリという分野で、最先端のマーケティングに触れられます。
多数あるWebサービスの中でも、アプリは急成長中の分野。
だからこそ、UI/UXの改善だけでなく新しいサービスや価値を生み出す機会に恵まれています。
また、最先端のマーケティング技術に触れることができます。
■上流から関わり、経験の幅を広げられます。
カスタマーサクセスでは、お客様の潜在的な悩みに対して能動的にアプローチし、解決していく過程を経験できます。「ユーザーに使われるアプリ」に改善していく過程で多くの経験を積むことができますので、キャリアにとって大きなプラスとなります。
【必須要件】
・Photoshop、Illustratorのデザイン経験がある方
・WEBまたはAPPのデザイン制作業務経験2年以上
【歓迎要件】
・チームとしての制作を意識し、行動することが出来る方
・DreamweaverまたはHTML5, JavaScript, CSSを用いたサイト構築経験
・印刷の知識
・グラフィックデザインの知識・経験
・動画制作経験者
・最新のアプリマーケティング、デジタルマーケティングの知識
・最新のアプリテクノロジーやアプリ/スマホ市場の専門性
・課題抽出能力、ソリューション提案能力
・ディレクション経験
・チームビルディングやメンバー育成、マネージメントの経験
★新・アプリ時代を共に切り拓く仲間を探しています!
近年、プラットフォームが大きくなり、導入クライアントも急増。各セクションで新たな仲間を求めています!少しでも興味を持ってくださった方は、ぜひご応募ください!
会社の注目のストーリー
ポートフォリオ
TechCrunchに掲載実績あり /
3000万円以上の資金を調達済み /