株式会社キラリトのメンバー もっと見る
-
愛知県出身
ゲームの企画・制作会社の立ち上げ時のメンバーとして名古屋の会社に入社。
モバイルゲームを中心にキャラクター、背景、UI、webサイトなど2D全般のデザインを制作。
現在株式会社キラリトで2Dグラフィックデザイナーとして勤務。
得意なのはファンタジー系ゲームのUIデザインやアニメタッチのキャラクター。
世界観やキャラクターがはっきりしている作品が好きです。
なにをやっているのか
株式会社キラリトは、2014年8月に日本で設立され、「プロフェッショナルの力で新たな価値を創造し、永続する会社をつくる」の理念をもとに、グラフィックソリューション事業、クラウドソーシング事業、およびVRを含む新規事業の企画・開発・運営を行っています。
主力事業は2つあります。1つ目は15カ国35,000名のクリエイターが登録している、月間2,000点以上のグラフィックをアートディレクションから工程管理までワンストップで提供する「Dragon Graphic BOX」。2つ目は、世界中のゲーム会社とグラフィックデザイナーをマッチングさせるクラウドソーシングサービス『Graphicker』を展開しています。 この2つの事業を軸に、グラフィック制作に特化したソリューションを手掛けており、すでに国内約3兆円市場のゲーム業界において、グラフィック制作分野では確固たる実績を誇り、 取引先企業は大手を中心に200社以上、累計制作数は50,000点を突破しています。
具体的な作品名では、『クリスタルオブリユニオン』、『アイログ』などの数多くのゲームタイトル・アート、『ガールズケイリン』のキャラクターデザインなど、幅広く関わってきた実績を持っています。他にも有名タイトルを数多く手がけているため、一度は私たちのサービスが生み出したグラフィックを目にしているかもしれません。
なぜやるのか
【 プロフェッショナルの力で新しい価値を創造する 】
クリエイティブソリューションで圧倒的トップに立ち、次なる新規事業を生み続けていきます!
まずは既存の事業を業界で圧倒的なNO.1に押し上げ、それらで培ったノウハウをいかして新規事業を立ち上げていく。それがわたしたちが描く近未来です。
キラリトはプロフェッショナルの力で新たな価値を創造し、市場を生み出し、埋もれた才能が輝ける世界を創っていきます。
どうやっているのか
キラリトでは、男女も50/50、日本人と外国人の割合も50/50です。
国内のみならず海外の企業へも提供の幅を広げており、よりインターナショナルなものづくりに挑戦しています。
こんなことやります
【 仕事の魅力 】
私たちキラリトのグラフィックデザイナーは
ゲームクリエイティブから広告用ポスターまで、
挑戦的な新タイトルから誰もが知る大御所IPまで、
あらゆるコンテンツの目で見えるところ全てのデザイン業務を多岐にわたって制作しています。
それは会社やチームにとって必要な技術・人材として成長するだけではなく
ゲーム・エンタテイメントという広い業界において価値のあるデザイナーとして
成長していくことを目標としているからです。
デザインとはただ着飾らせることでも、言われた物を作る仕事ではありません。
コンテンツをより楽しんでいただく為に、最大限できる演出をデザインという手法で
実現していくサービスです。
決して妥協せず、モノづくりに真摯に向き合い、常に新しい物を求めて
ユーザー様を楽しませ、感動させるデザイン制作を行っています。
この制作には自信がある、もっといろんなスキルを身に付けたい
グラフィックデザイナーとして本当の価値を高めたいという
目標に貪欲で意欲的なグラフィックデザイナーを大募集します!
【 具体的な業務内容 】
■キャラクターデザイン
ゲームなどに登場するキャラクターデザイン。ラフ、線画~彩色まで一貫して行います。
また、3D制作用の設定画作成やイベントスチル画像の作成などキャラクターに関する箇所も全て制作します。
■背景/コンセプトアート
ゲーム等の世界観を作るコンセプトアートの作成や背景グラフィックの作成。
ラフ~彩色まで一貫して制作します。
■UI・UXデザイン
スマートフォンゲームを中心としたコンテンツのビジュアルデザインの作成
設計から携わることもできます。
■アニメーション作成
Spine等を用いた2Dアニメーションの作成
キャラクターからエフェクト、ゲーム内演出まで作成します。