350万人が利用する会社訪問アプリ

  • ビジネスディベロッパー
  • 2エントリー

生きづらさを抱える人へサービスを届けるビジネスディベロッパーWANTED!

ビジネスディベロッパー
中途
2エントリー

on 2018/10/04

456 views

2人がエントリー中

生きづらさを抱える人へサービスを届けるビジネスディベロッパーWANTED!

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

青島 正祥

大卒後、証券、証券、IT系ベンチャー、証券、証券、ITコンサル系、と来て、ソーシャルベンチャーmanabyにジョインしました。

佐々木 萌

2018年4月に新卒入社。 記念すべき(?)新卒1期生です! 仙台の事業所にて、支援員&人事採用担当として勤めています。 わたしの仲間である社員のみなさん、 manabyで頑張っているcrewさん、 manabyに関わる全ての人が、 笑顔で幸せに毎日を過ごせる そんなハッピーサイクルを生み出していきたいです!

社長にインタビューを試みました!!

佐々木 萌さんのストーリー

佐藤 真奈実

迷った時は、わくわくする方を選ぶ! そうして辿り着いたのがこのmanabyでした。 私は、みんなが本来の自分を知って、 そのままの自分で生きられる社会になればいいと思っています。 「〇〇でなければならない」ではなく、 「〇〇でありたい」と 心が素直に感じる自分でいられるように、 manabyもそんな場所にしていきたいです。

“らしさ”研究所 manabyLABO.始動!!

佐藤 真奈実さんのストーリー

星 真由美

manabyのリレーションマネージャーをしています。 人と人!地域とmanaby!manabyを求める全ての人々を繋いでいきます!すなわち営業womanの星です。 点と点が大きな波になること確信し日々行動し、 前職で関わったネットワークを武器にmanaby全国展開を進めています! もちろん初回の見学相談から通所まで細やかなサポートも熱量全開で臨みます。 出会った人々の未来を一緒に切り開いていきましよう‼︎

株式会社manabyのメンバー

大卒後、証券、証券、IT系ベンチャー、証券、証券、ITコンサル系、と来て、ソーシャルベンチャーmanabyにジョインしました。

なにをやっているのか

株式会社manabyは「新しい学びの仕組み」をつくることで 世界を変えるソーシャルベンチャーです。 manabyが目指すのは、世界中の人々の幸せ。 幸せとは、自分らしく生きることだと、manabyでは考えています。 自分らしく生きるために、自分らしく働く。 いまの社会では、自分らしく働くことができずに、 生きづらさを抱えているひとがいます。 そんな生きづらさを抱える人々の中でも、まず、わたしたちは、障害があるひとたちと一緒に、既存の枠組みにとらわれない新しい働き方をつくっています。 在宅での訓練・就労を可能にする、独自のe-Learningシステムを活用した就労移行支援事業所の運営を中心に、事業を展開しています。 ーーー事業展開ーーーーー ・就労移行支援事業ー2016年6月〜 ・manabyWORKS事業(学習サービス+キャリアカウンセリング)ー2017年10月〜 ・就労継続支援B型事業ー2018年8月〜 ーーー受賞などーーーーーー ◆「ダイムラー・日本財団ソーシャルイノベーティブリーダー」ビジネスコンテスト グランプリ受賞(ダイムラー社・日本財団/2015) ◆「東北アクセラレーター2017」共感賞受賞(仙台市、(株)ゼロワンブースター/2018) http://sfs2018.strikingly.com/tohoku-accelerator-demo-day ◆「RISING STAR」アワード25社選出(Forbes JAPAN/2017) https://forbesjapan.com/articles/detail/19353/1/1/1
manabyのe-learningシステム。独自コンテンツで、Webデザインやプログラミング、ライティングなどを学べる。
個別訓練スペースの様子。仕切りがあり、一人一人、集中して訓練に取り組めるようになっている。
3ヶ月に1度、全社MTGを開催しています。普段は東北・関東とそれぞれの事業所で勤務していますが、全員で顔を合わせる機会を大切にしています。
仙台駅前事業所(本社)のオフィスの様子。

なにをやっているのか

manabyのe-learningシステム。独自コンテンツで、Webデザインやプログラミング、ライティングなどを学べる。

個別訓練スペースの様子。仕切りがあり、一人一人、集中して訓練に取り組めるようになっている。

株式会社manabyは「新しい学びの仕組み」をつくることで 世界を変えるソーシャルベンチャーです。 manabyが目指すのは、世界中の人々の幸せ。 幸せとは、自分らしく生きることだと、manabyでは考えています。 自分らしく生きるために、自分らしく働く。 いまの社会では、自分らしく働くことができずに、 生きづらさを抱えているひとがいます。 そんな生きづらさを抱える人々の中でも、まず、わたしたちは、障害があるひとたちと一緒に、既存の枠組みにとらわれない新しい働き方をつくっています。 在宅での訓練・就労を可能にする、独自のe-Learningシステムを活用した就労移行支援事業所の運営を中心に、事業を展開しています。 ーーー事業展開ーーーーー ・就労移行支援事業ー2016年6月〜 ・manabyWORKS事業(学習サービス+キャリアカウンセリング)ー2017年10月〜 ・就労継続支援B型事業ー2018年8月〜 ーーー受賞などーーーーーー ◆「ダイムラー・日本財団ソーシャルイノベーティブリーダー」ビジネスコンテスト グランプリ受賞(ダイムラー社・日本財団/2015) ◆「東北アクセラレーター2017」共感賞受賞(仙台市、(株)ゼロワンブースター/2018) http://sfs2018.strikingly.com/tohoku-accelerator-demo-day ◆「RISING STAR」アワード25社選出(Forbes JAPAN/2017) https://forbesjapan.com/articles/detail/19353/1/1/1

なぜやるのか

『“うまく"生きるのではなく、”らしく"生きるための学びを』 わたしたちmanabyは、さまざまな理由でうまく働くことができない人たちが、生きやすい社会をつくりたいと願っています。 障害があったり、健康に問題を抱えているから生きづらい。 でも、本当にそうでしょうか。  いまの社会の仕組みに合わせようとするから、生きづらいだけなのではないでしょうか。 だったら、社会の仕組みをデザインし直せば、様々な価値観を持った人が、それぞれの個性で生きやすい世の中になるはず。 社会を上手く生きようと悩む人を減らし、自分らしく生きていく人を増やしたい。 それが、私たちmanabyの想いです。

どうやっているのか

3ヶ月に1度、全社MTGを開催しています。普段は東北・関東とそれぞれの事業所で勤務していますが、全員で顔を合わせる機会を大切にしています。

仙台駅前事業所(本社)のオフィスの様子。

【事業所の全国展開】 2016年の創業以来、多くの地域からお問い合わせをいただいています。 manabyを必要としている人々にサービスを届けるべく、全国へ事業所を展開中です。 現在、全国13事業所のうち、3事業所は本部直営、 その他の事業所はCSP(Change Social Partner)による運営です。 Change Social Partner=ともに社会を変える仲間 フランチャイズとライセンスの長所を掛け合わせた、 独自のパートナーシップ制度により全国に事業所を展開しています。 manabyの想いに共感してくれて、わたしたちが心から信頼できる法人に限り、パートナーシップを結んでいます。   直営・CSPともに、 一人ひとりが”自分らしく”働く社会の実現に向けて、 必要なことは何かを本気で考え、意見を交わし、改善を重ねています。 【全員が現場の支援員であり、本部運営スタッフ】 manabyでは、全員が支援員として、 Crew(利用者)と日々向き合い、寄り添いながら、”らしい働き方”について考えています。 具体的には、Crewとの面談や個別支援計画に基づいた目標の設定・進捗確認、スキル習得サポート、就職活動のサポートなど。 その上で、それぞれがmanaby本部運営の役割を担っています。 本部社員は仙台と関東、離れたところで日々勤務していますが、 遠隔会議やチャット機能などを活用し、頻繁にコミュニケーションをとっています。 社員みんながmanabyの想いをよく理解し、 共通の想いを持っているからこそ 仕事に関しては本気でぶつかり合うこともありますが 笑顔の絶えない、フラットな職場です。

こんなことやります

私たちは、創業から2年3ヶ月目の現在、 東北・関東13ヵ所に事業所を展開しています。 それは、これまで居場所を見つけられず、 自分に合ったサービスや支援を受けられなかった人たちが、 manabyを見つけ、数多く問い合わせをくださったから。 「manabyのサービスを利用したい」 「ここでなら、自分も就労につなげられる気がする」 そんな相談をいただきながらも、 遠方のため利用していただくことができないもどかしさを感じることもありました。 だからこそ、 私たちは、支援を求めている人たちに、早く近づこうと、 着々と事業所を開所してきました。 そのために、CSPという新しい形のパートナーシップの仕組みも取り入れています。 manabyの想いに共感し、 これからの事業所展開の中心で活躍してくださる仲間を、 本気で探しています。 【業務内容】 manabyの社員は、本部業務と並行して、支援員の仕事を担っています。 ------------------------------------------ ●支援員  ・利用者の就労に向けたサポート  ・利用者の学習のサポート *Crewと向き合う。 わたしたちは、manabyを利用してくれる方を「Crew」と呼んでいます。それは、彼らが、新しい働き方を共につくっていく仲間だから。 わたしたちの仕事は、まずはCrewと向き合うことから始まります。 ていねいに傾聴したり、訓練の様子から感じとったり、 たくさん触れ合って、一人ひとりを理解していきます。 *考える、話し合う、考え抜く。 一人ひとりがそれぞれCrewと向き合って、 日々感じること、気づいたこと、考えたことは、 みんなでシェアして、話し合います。 一人ひとりが本気で考え、みんなで一つずつ、 ていねいに、けれども迅速に「こたえ」を出していきます。 *そして、つくる。改善しまくる。 出した「こたえ」は、すぐに実行します。 つくって、改善して、また改善。 Crewと向き合いながら常に改善していきます。 ------------------------------------------ ●本部業務:事業所開発 ・新規事業所の物件選定 ・マーケティング、採算シミュレーション ・契約(ビルオーナーなどとの交渉)、各種設備手配など ・CSP(パートナー企業)オーナーへの説明、フォロー など 事業所開発計画に沿って、物件調査、 マーケティングから事業所オープンまで。 裁量多くご担当いただけます! ------------------------------------------ 【manabyがフィットする人】 ◎manabyの考え方・ビジョンに共感できる人 ◎自分も相手も尊重できる人 ◎変化に柔軟に対応でき、その変革の担い手になれる人 ◎深く考え、自分の意見を持った上で、周りの人と協力して着実に行動できる人 【勤務形態】 ●休日休暇:週休2日(日・祝、その他はシフトによる)、夏季休暇、年末年始 ●勤務地:東京都府中市(12月新規開所予定)、神奈川県横浜市、川崎市 ●勤務時間:週40時間(応相談) ------------------------------------------ どうぞお気軽にご応募ください◎ 私達が大切にしていること、 いまやっていること、これからやろうとしていることを、 まずはお話しさせてください。
2人がこの募集を応援しています

2人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2016/06に設立

120人のメンバー

  • 1億円以上の資金を調達済み/

東京都府中市府中町1-1-5 府中高木ビル5階