アプコグループジャパン株式会社のメンバー
全員みる(10)-
「現状維持」がいちばん苦手
何かに向かって走っていないと満足できない
あだ名は『マグロ』
泳いでいないと死にます。 -
前職は中間支援NPOで起業支援やコンサルティングの補助など、事務方でした。
尊敬する、マーケティングコンサルタントに言われた「ファンドレイズって結局営業だからね」の言葉を信じて、営業の世界に飛び込み、
現在は外資系のマーケティング企業でセールスチームのマネジメントしてます。
2012年入社、
2013年 立川オフィス立ち上げにかかわる。
2014年 渋谷にて、ファンドレイズ事業立ち上げ。
2015年 アシスタントマネージャーに昇進。
現在、25~30名の人材育成やマネジメントに携わっています。
2017年3月 FRJ2017に登壇。
今後も、社内だけでなく社外での活動を増やす予定です。 -
元々カンボジアでタコ焼きを焼いていた男が、現在世界29ヶ国に展開している外資系マーケティング企業で、セールス、マーケティング、人財育成、マネジメントを仕事としています。
「未来と今を強く生きるためのスキル」を日々学びながら実践させてもらっています。 -
学生時より、数々のボランティア活動に携わる。
いったん、一般企業に就職したものの、NPO・NGOへのコンサルタントになる夢を捨てきれず、弊社へ転職。
絶賛修行中。
なにをやっているのか
-
若手が急成長、女性も大活躍中。
-
クライアントさんの業種は様々。うち7割がNGO、NPO!
アプコグループは
人と人の縁をつなげています。
AI化が進む近年の中であなた自身の価値を高め、
世界を生き抜いていく個性をアプコグループはあなたに提供します。
アプコグループでは、自社製品を一切持たず
すでにある商品をface to face マーケティングで直接お客様にお届けし、
新規獲得、拡大をしています。
従来の宣伝手法は
・広告料金先払い
・一方通行のメッセージの発信
・ターゲットの不明確さなど、
と企業様にとっては「デメリット」でしかありません。
アプコグループでは多くの商材のうち7割がNGO/NPOなどのチャリティ関連をお取り扱いしています。
日本でのチャリティ関連のマーケティングは知名度の低さなどもあり、より一層確実で、効率的なマーケティングが必要とされます。
アプコグループはオーストラリア創業の世界26ヶ国に展開する30年の歴史を持つ外資企業です。世界で培われてきたセールスマーケティングとアプコグループオリジナルの技術で費用対効果高い実績をたたき出しています。
なぜやるのか
-
経験がなくても、先輩が丁寧に教えてくれます。
-
ショッピングモールや個別の訪問など様々なキャンペーンを展開します。
マーケティングネットワークは世界市場において、
近年注目を集めさらなる発展を求められています。
私たちアプコグループは団結し1つの「チ―ム」としてさらなる未来を創造します。
特に取り扱っているNGO・NPOに対しての寄付は日本ではまだまだ認知が低く、
従来の広告では本来お伝えしたい内容を正確に伝えることは非常に厳しいため
だからこそ、我々の「Face to Face」のマーケティングが必要とされています。
我々は社会課題の解決にビジネスという形で関わるだけでなく、自分のキャリア形成にも繋げることができ、更にはクライアント様である、NGO/NPOには資金獲得についての不安なく本来の活動に専念していただけます。
どうやっているのか
-
海外研修や国内でも海外ゲスト招いての研修など、学べる環境です。
-
海外オフィスとスカイプを繋いだり、各方面から学べます。
私たちは経験を問わず力を合わせて成長し、オフィスを任せられる人材へと
あなたに成長して頂くために様々な研修を定期的に開催しています。
自社のトレーニングを受けたファンドレイザーが直接コミュニケーションをとることによって一方的に受けとるだけの研修よりも、密度の濃い参加型の研修にし、
短期間で飛躍的な成長と革新的な成功に近づきます。
あなたの意欲と同じだけの熱意をもたチームが団結することにより
あなただけの成長ではなく、アプコグループ全体の成長を意識して前進してしようとしています。
こんなことやります
当渋谷オフィスでは、オーナーの変わった趣向により
様々なアクティビティイベントも開催しております。
仕事を充実、向上させるためには日常の面白さが重要とのことで
ビジネス‐デイは常に緊張感と士気のあふれるオフィスでも
オフ‐デイではチームが集まって和気あいあいとコミュニケーションをとっています。
こういったメリハリのある雰囲気もいざという時に
力を発揮して目標に足を進めていくためにとても重要です。
ぜひ、インタビューだけではなく
わがオフィスの提供している環境や可能性を直接体験しにいらっしゃってください。
価値観
会社の価値観をもっと見る新人と先輩、マネージャー、社長の距離が近く、意見アイデアを聞いてもらったり、相談にのってもらえます!朝の時間や昼のランチ時にそういった... さらに表示
会社の注目の投稿
募集情報 | |
---|---|
探している人 | セールス・マーケティング |
採用形態 | 新卒採用 / インターン・学生バイト / 中途採用 / 副業・契約・委託 |
募集の特徴 | 海外に出張あり / 学生さんも歓迎 |
会社情報 | |
創業者 | タラス・クーチン |
設立年月 | 2000年5月 |
社員数 | 200人のメンバー |
関連業界 | コンサルティング・調査 / 広告・販売促進 / 人材・介護・サービス |