株式会社ナナメウエのメンバー もっと見る
-
株式会社ナナメウエのバックオフィスをしております。
働く事・新しい事を学ぶ事・人生を楽しむ事が大好きです。
英語を話したいという一心で独学で勉強を始め、2017年までは世界各地を旅行してきました。
現在は、東京を拠点としてベンチャー企業のバックオフィスの一員として日々奮闘しております。
世界に向けて可能性を広げたい!そんな仕事仲間募集中です。 -
株式会社ナナメウエで社長をしています。
日本とバンコクにオフィスがあり、コミュニティ、AI、マイクロソーシング、メディア、マーケティングツールなど多岐に渡るプロジェクトをそれぞれ運用開発しています。
ぜひ一度お話しましょう! -
株式会社ナナメウエのUI/UXデザイナーをしています。
UI/UXにこだわりがあるテストエンジニアさんとデザインの品質の向上したいと思います!
デザインを高いレベルにあげたいエンジニアさん、歓迎いたします!
お待ちします!
なにをやっているのか
SNSサービスとAIサービスの二軸でサービス展開をしています。
社内公用語は英語で、全世界から優秀なメンバーを集め事業を行っています。
SNSサービスでは「すべての人の居場所を作る」ことを目標に、AIサービスではSNSのデータ資産を元に「人の仕事をより高度にする」ことを目標に日々業務を行っています。
なぜやるのか
人のつながりを紡ぐこと、そして自分が心から安らげる居場所を持つことが、お金持ちになったり競争に勝ったりすることよりもはるかに重要なことだと思います。
これだけ社会インフラが整った今ですら、多くの人が孤独を抱え苦しんでいます。
インターネットを通じ、最適な人同士をつなげ居場所を作ること。周りから必要とされ、刺激を受け、そして人を愛し、笑い合うこと。そういった瞬間を自分たちのサービスを通じて作り出し、この世から孤独を無くすことをミッションに掲げています。
どうやっているのか
新しい価値を世の中に生み出すためには、当たり前を疑うこと、多様な価値観を取り入れ、たまにはナナメウエから世の中を見ることで、物事の本質を見極めることが重要だと思っています。
その上で、常に良くなると思うことへのチャレンジを忘れず、人種問わず世界から優秀な人を集め事業を行っています。
どれだけ困難でもしっかりとやるべきものを仲間と一つ一つ実行し、より良い世の中を作るための仕組みづくりを一緒に行ないませんか?
こんなことやります
質の良いサービスを世の中に届けるためには、1pxのズレや体験を損なうバグなどは許されません。
自社のプロダクトをお客様に届ける最後の門番となってくれる方を募集します。
■この仕事のやりがいは?
・アップルストアのランキング上位にある事からuser数の多いアプリをテストできる
・ユーザーとの距離が近い為に一緒に作っていく感覚がある
・アプリをリリースする前の最終フェーズとして重要なポジションである
・バグを発見した時はアドレナリンがでる
・新しいテスト方法をどんどん生み出せる
■応募資格
< 大歓迎! >
・スマートフォンアプリのQA経験
・WEBサービスのテストQA経験
・英語の読み書きができる方(エンジニアチームが外国籍の為英語でのコミュニケーション必須)
・UI/UXに興味関心がある方
・サービスの裏側の仕組みが分かる方
・テスト設計、テストケース作成、テスト実行、テスト進捗管理
その他色々
会社の注目のストーリー
社長がプログラミングできる /
TechCrunchに掲載実績あり /