350万人が利用する会社訪問アプリ

  • Webエンジニア
  • 2エントリー

想いやり×テクノロジー!先駆者として共に駆け抜ける20卒エンジニアを募集!

Webエンジニア
新卒
2エントリー

on 2018/10/17

799 views

2人がエントリー中

想いやり×テクノロジー!先駆者として共に駆け抜ける20卒エンジニアを募集!

オンライン面談OK
東京
新卒
東京
新卒

藤岡 保

1983年 岩手生まれ。 野球少年として少年時代を過ごす。高校から一人暮らしを初め、自由気ままにバンド活動等を行う。 2006年Sierに入社。 大手メーカーのECサイト、マーケティングツール、大手物流会社の物流システム等の開発に携わる。 2012年E-Grant代表の向と出会い「ITを通じてチャレンジする企業と共に成長する」仕事を通じて「世界中の恵まれない子供達を支援したい」という自身の想いを実現できる会社と感じ、参画を決意。 現行のver3うちでのこづちの開発プロジェクト立ち上げから参加。 現在、執行役員として主にCRMツール「うちでのこづち」の開発担当

坂井 信博

・1社目 転職支援 約3年6か月 ・2社目 新卒就職支援 約3年3ヵ月 ・現在  人事(新卒採用、中途採用兼務) 現在 今までにエージェントとして、微力ながら新卒の方から中途の方まで、 約2,500名の方を支援させて頂きました! 現在は、主に採用業務に従事させて頂いております。

堀江勉

学生時代から飲食店にて店長。 そこで楽天ができるちょっと前くらいから健康食品事業部が立ち上がり、健康食品の製造販売に従事。実際に製造し、ネットで販売、発送まで一連の業務を担当。 その後ECコンサル会社へ。HP制作、WEB開発、CRMの開発、当時流行りのSEO、サーバーが自社サーバーだったためサーバー管理なども。 さらにデザイン事務所にて、印刷物紙ベースのものや、WEB制作・開発、ディレクション、企画等。を経て現職。 制作ではソニー・ミュージックエンタテインメント主催のデジタルクリエイターのオーディションにて受賞、WEB系月刊誌にて企画から制作までに携わったサイトが数回制作事例として掲載。...

水澤 夏央

1994年東京生まれ 学生時代は上代文学、特に万葉集の研究に没頭し、 中高国語科の教員免許状を取得。 2018年3月に新卒入社した大手お菓子メーカーを退職し、 株式会社E-Grantにジョインしました! 現在はバックオフィス業務全般を担当しており、 特に人事総務周りの業務にメインで携わっています。

新卒2年目で2カ月連続月間MVP受賞!【社員インタビュー】

水澤 夏央さんのストーリー

株式会社E-Grantのメンバー

1983年 岩手生まれ。 野球少年として少年時代を過ごす。高校から一人暮らしを初め、自由気ままにバンド活動等を行う。 2006年Sierに入社。 大手メーカーのECサイト、マーケティングツール、大手物流会社の物流システム等の開発に携わる。 2012年E-Grant代表の向と出会い「ITを通じてチャレンジする企業と共に成長する」仕事を通じて「世界中の恵まれない子供達を支援したい」という自身の想いを実現できる会社と感じ、参画を決意。 現行のver3うちでのこづちの開発プロジェクト立ち上げから参加。 現在、執行役員として主にCRMツール「うちでのこづち」の開発担当

なにをやっているのか

私たちは「和の心を世界に広げ、想いやりに溢れた社会を実現する」をミッションに、CRMサービスを通じて「BtoC事業者」と「顧客」の関係構築を自動化し、CRM市場の更なる成長を総合的に支援しています。 CRMサービス「うちでのこづち」をはじめ、コンサルティング・運用支援・人材紹介・オフラインプロモーションなど、BtoC事業者のCRM(顧客関係性構築)活動に必要なソリューションを総合的に展開し、BtoC事業者様から多くの支持をいただいています。 今や常識となったCRMですが、「うちでのこづち」の本格展開を開始した当初はCRMに着目する企業は少なく、業界のパイオニアとしてCRMサービス「うちでのこづち」をリリースして以来、リーディングカンパニーとして一般社団法人日本通販CRM協会を主催するなど、CRM業界全体の発展にも寄与してきました。 EC業界は顔の見えない相手とのやり取りになりますが、ここに「相手を想いやる気持ち」を付加することで信頼が生まれ、関係値が深くなり、ECを利用するすべての事業者・お客様が心地よいサービスに発展すると信じています。 私たちは「想いやり」や「社会貢献」「創造」「挑戦」をバリューに掲げ、今後も日本人の気質である「相手を想いやる気持ち」「人をもてなす心」をベースとした独自のCRMの構築を続け、人が人を「想う心」を世界に広げる唯一の「総合CRMカンパニー」を目指していきます。
オフィスはエントランスに大きな和傘があるのが特長です。お客様からもお褒めいただくポイントです。
メインプロダクトの「うちでのこづち」には約20名のエンジニアが携わっています!
自分だけではなく相手を想い、チームとしてお客様や社会に貢献していくことに大きな称賛が贈られます!
まずは実践して学んでいくことで、スピード感をもって成長していけます!
目指すビジョンを共有して、全社となって取り組んでいますので、そこには部署の壁はありません!
困ったときには相談できるメンバーがいます。一枚岩としてのチームワークを大事にE-Grantは成長しています。

なにをやっているのか

オフィスはエントランスに大きな和傘があるのが特長です。お客様からもお褒めいただくポイントです。

メインプロダクトの「うちでのこづち」には約20名のエンジニアが携わっています!

私たちは「和の心を世界に広げ、想いやりに溢れた社会を実現する」をミッションに、CRMサービスを通じて「BtoC事業者」と「顧客」の関係構築を自動化し、CRM市場の更なる成長を総合的に支援しています。 CRMサービス「うちでのこづち」をはじめ、コンサルティング・運用支援・人材紹介・オフラインプロモーションなど、BtoC事業者のCRM(顧客関係性構築)活動に必要なソリューションを総合的に展開し、BtoC事業者様から多くの支持をいただいています。 今や常識となったCRMですが、「うちでのこづち」の本格展開を開始した当初はCRMに着目する企業は少なく、業界のパイオニアとしてCRMサービス「うちでのこづち」をリリースして以来、リーディングカンパニーとして一般社団法人日本通販CRM協会を主催するなど、CRM業界全体の発展にも寄与してきました。 EC業界は顔の見えない相手とのやり取りになりますが、ここに「相手を想いやる気持ち」を付加することで信頼が生まれ、関係値が深くなり、ECを利用するすべての事業者・お客様が心地よいサービスに発展すると信じています。 私たちは「想いやり」や「社会貢献」「創造」「挑戦」をバリューに掲げ、今後も日本人の気質である「相手を想いやる気持ち」「人をもてなす心」をベースとした独自のCRMの構築を続け、人が人を「想う心」を世界に広げる唯一の「総合CRMカンパニー」を目指していきます。

なぜやるのか

目指すビジョンを共有して、全社となって取り組んでいますので、そこには部署の壁はありません!

困ったときには相談できるメンバーがいます。一枚岩としてのチームワークを大事にE-Grantは成長しています。

「CRMと言えば日本のE-Grant」と言われるような状態を目指す。 国内通販市場は毎年110~120%の伸び率を達成している国内屈指の成長市場です。 しかし、今から7,8年ほど前まで、日本のEC通販市場には顧客管理という概念がほとんどなく、顧客の気持ちを無視して大量に送り届けられるメールマガジンや、単発販売のみを目的とした有象無象の商品で溢れていました。 EC通販がすべてのお客様にとってもっと心地いいものになるように、EC通販がすべての人の生活をもっと豊かにできるように、私たちがたどり着いた答えは「想いやり」を始めとした「和の心」でした。日本人が店舗などで実現しているおもてなしをEC通販業界で実現し、想いやりあふれるおもてなし通販をスタンダートにすることで、世界中で「CRMと言えば日本のE-Grant」と言われるような状態を目指しています。

どうやっているのか

自分だけではなく相手を想い、チームとしてお客様や社会に貢献していくことに大きな称賛が贈られます!

まずは実践して学んでいくことで、スピード感をもって成長していけます!

社外のお客様だけでなく社内の仲間のことを常に想いやり、 チームの力を大切にすることで高いパフォーマンスを発揮しています。 「チームワーク」といっても、「長いものには巻かれろ」的な多数決で物事を進めていくのではなく、どんな立場同士でも平等に意見を交換する文化が根付いています。 1人1人がプロフェッショナルとして自分の力を高めつつ、それぞれの個性が混ざり合うことで120%の結果を出すことを日々目指しています。

こんなことやります

弊社サービスの「うちでのこづち」、新サービスの開発全般をお願いします。アジャイル開発を行っており、設計・開発・テスト、運用・保守も担当していただきます。志向性に応じて、インフラ、マネジメント、データ分析の経験も積めるように配慮いたします。 【具体的には】 既存サービス「うちでのこづち」の機能追加、運用・保守 新規サービスの開発全般、運用・保守 【やりがい】 自社サービスの機能開発を要件定義や設計など上流から一貫して手がけることが可能です。 相互レビュー等を経て周囲の意見きも取り入れながら、「いいモノ」作りを追究でき、また自分のアイデアを反映しやすく、納期も厳しく設定されてはいないので、納得できるレベルまで磨き上げることができます。 次々と機能をリリースする中で、自らのスキルアップを実感する機会も多いと思います。
18人がこの募集を応援しています

18人がこの募集を応援しています

+6

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2007/06に設立

60人のメンバー

東京都品川区西五反田2丁目30-4 BR五反田ビル8階