株式会社セルバのメンバー もっと見る
-
総務事務をしています。時にはデバックをします。
プログラミング勉強中です。
たくさんのご応募お待ちしています!
なにをやっているのか
設立以来、モバイル端末での制作に力を入れてきました。最近ではHR Techの分野に力を入れ、コンテンツメディア、求人ポータルサイトの制作に力を入れています。
求人ポータルサイトや採用ページなど制作だけではなく、マーケティング、広告出稿含め総合的に「サービス」を提供しています。ほぼ直クライアントとの取引で自分で考えたアイデアをダイレクトに伝えることが可能です。
SEOやユーザービリティ、プロモーション、マネタイズと『コンテンツを流行らせる』要素は一昔前に比べより複雑になってきています。
そんな中、弊社では「利益につなげる。未来につながる。」を会社のコンセプトとし、結果を出すことを重視して取り組んできたことが評価されていると考えています。
また、制作で蓄えた多くのノウハウを活かし、以下のようなメディアも展開しています。
▼自社サービス、メディア
・リモートビズ
『地元ワーク』をコンセプトにIT関係の仕事を中心に場所を選ばない仕事をマッチング
https://remobiz.jp/
・セルバマーケティングブログ
集客・売上UPのための情報を発信
https://www.selva-i.co.jp/blog/
・サクット求人(求人サイト構築CMS)
医療系、エンジニア、飲食、建設業界等、様々な業界の求人ポータルサイト制作パッケージ
https://www.selva-i.co.jp/phasel/
・ビジネスマッチングCMS
「スペース」「スキル」「モノ」を共有しあえるマッチングサービス(シェアリングエコノミー)の作成パッケージ
https://www.selva-i.co.jp/businessmatch/
▼ECサイト
・SAKETALK(サケトーク)
日本から海外向けに日本酒や酒器を紹介、販売
https://www.sake-talk.com/
・ALL FROM JAPAN(オールフロムジャパン)
海外向けに日本製の生活雑貨を販売
・ラインストーン77
人気のネイルパーツ、デコパーツを海外工場直輸入で販売
https://rhinestone77.com/
なぜやるのか
今までは受託開発の割合の方が大きかったのですが、今後は自社サービス、特に求人分野(HR TECH)に積極的に力を入れています。
あまり社員数を増やす事業は考えておらず、一人あたりの売上が1億円になるような付加価値の高い企業を目指していきます。
これから人口が減少していく中で労働集約的な働き方は出来なくなってきます。
少ない人数でどうやって外貨を稼ぐか?
優秀な人材を集め、日本だけでなく世界中の人々に使ってもらえるサービスを創っていく必要がありますが、そのモデルケースになれればと考えています。
どうやっているのか
どんなにビジョンが素晴らしいサービスがあっても成果がなければ続きません。サービスはその成果を通じて顧客満足となり、社会に貢献し未来を創ります。
作るだけでなく成果を出すことによって継続的に仕事をまかせていただき、私たちは成長してきました。私たちは未来を創造するために現在のクライアントから任されたものに対して「成果(=利益)」を出すことにこだわります。
見栄えの良いデザイン・企画・プロモーションではなく、ターゲットユーザーに刺さるデザインや企画を徹底的に考え抜きます。
他社のサービスや競合サービスを徹底的にマーケティングし、UI/UXにもこだわり日々仕事をしています。
一緒に成長出来るメンバー募集中しています!
こんなことやります
経営者に近いところで仕事をしてみたい-
将来WEBで起業してみたい-
ベンチャーで自分の可能性を広げたい-
プログラム未経験だが覚えたい-
最近の起業ではWEBやアプリは切っても離せません。
たとえ将来WEBエンジニア志望でなくてもある程度になってくると必ずシステムの知識が必要となってきます。
学生の間にプログラムに触れることは将来必ず役に立ちます!
勤務時間、開始時の経験によって違いますが未経験の方のモデルケースです。
1ヶ月目 progateで課題をこなす
2ヶ月目 先輩の指導のもと、本を片手にWEBページを制作
3ヶ月目 掲示板などデータベースを絡めたWEBシステムの機能を制作
4ヶ月目~ 現在稼働しているシステムの修正やサイトの企画・立案。新規構築
現時点で想定される内容
・社内ツールの開発
・スマートフォンアプリの開発
・サイトの企画・立案・起ち上げ。
勤務時間…週3回 5時間
例:
(1)13時00分~18時30分
(2)17時00分~22時00分
※会社の営業時間は9時30分~18時30分ですが、社内は22時まで開発可能です。
春休み/夏休み期間…週4日9時30分~18時30分
こちらは目安なので実際には面談して決めたいと思います。
■勤務期間
初心者の方は教育から行いますので、1年以上の長期での勤務を希望します。
プログラムを覚えてもらった後は長く居てもらいたいので将来的な社員採用希望の方を優先します。
■勤務条件
勤務に関する条件はwantedlyには書けないので、
条件面を知りたい方セルバの採用ページをご確認ください。
https://www.selva-i.co.jp/recruit/