350万人が利用する会社訪問アプリ

  • UIデザイナー
  • 13エントリー

15万人以上の学生が利用するプロダクトのUIデザインをお任せします

UIデザイナー
Mid-career
13エントリー

on 2018/10/26

1,847 views

13人がエントリー中

15万人以上の学生が利用するプロダクトのUIデザインをお任せします

Online interviews OK
Osaka
Mid-career
Osaka
Mid-career

Nakano Ataru

藤城 瑠美

新卒でSIer企業に入社しプログラマーとして公共システム事業の複数のプロジェクトを経験。2社目のtryangle株式会社ではエンジニアとして入社したのち、UI/UXエンジニアとしてECショップ / モバイルアプリ / webアプリのUI設計および実装を担当。

株式会社i-plug (アイプラグ)のメンバー

Nakano Ataru UIデザイナー

なにをやっているのか

「つながりで世界をワクワクさせる」 これが i-plug のコーポレートミッションです。 i-plug は将来を担う人財の可能性を広げる「つながり」を提供し、個人の成長と企業の発展を実現することをミッションとします。 いま、日本は毎年 60万人以上の大学生が卒業し、その中の 6万人が卒業時未内定者、20万人が入社後短期で離職しています。雇用状況が悪化し、さらに深刻なのが雇用のミスマッチです。 「ゆとり教育の悪影響で大学生の能力が下がった」 「大学や高校、中学のキャリア教育に問題がある」 「景気が悪い。採用した企業の環境に問題がある」 新聞やテレビ、ネット上には様々な情報が飛び交っています。 これは一部分が悪いのではなく、学生・企業の双方向のつながりに問題があると考えています。 i-plugは「OfferBox(オファーボックス)」の開発・運営をし、"オファー型"の新卒採用の形を提供します。 ◆OfferBox (学生向け)http://offerbox.jp/ (企業向け)http://offerbox.jp/company ◆OfferBox スマホ向けアプリ (学生向けアプリ)https://itunes.apple.com/jp/app/id618870677 (企業向けアプリ)https://itunes.apple.com/jp/app/id973798886
「我が子が将来使うサービスを」という想いで起業。
企画、サイト開発など全て自社で行なっています。全員でアイデアを出しながら育てています。
グループでHR業界に新たなシナジーを生み出していきます。
2021年3月に東証マザーズ市場に上場をしました。これから組織を拡大し、新たなサービス開発などを通じて更なる価値提供ができるHRtechカンパニーを目指します。
新入社員も多く加わり、組織を拡大しています

なにをやっているのか

「我が子が将来使うサービスを」という想いで起業。

企画、サイト開発など全て自社で行なっています。全員でアイデアを出しながら育てています。

「つながりで世界をワクワクさせる」 これが i-plug のコーポレートミッションです。 i-plug は将来を担う人財の可能性を広げる「つながり」を提供し、個人の成長と企業の発展を実現することをミッションとします。 いま、日本は毎年 60万人以上の大学生が卒業し、その中の 6万人が卒業時未内定者、20万人が入社後短期で離職しています。雇用状況が悪化し、さらに深刻なのが雇用のミスマッチです。 「ゆとり教育の悪影響で大学生の能力が下がった」 「大学や高校、中学のキャリア教育に問題がある」 「景気が悪い。採用した企業の環境に問題がある」 新聞やテレビ、ネット上には様々な情報が飛び交っています。 これは一部分が悪いのではなく、学生・企業の双方向のつながりに問題があると考えています。 i-plugは「OfferBox(オファーボックス)」の開発・運営をし、"オファー型"の新卒採用の形を提供します。 ◆OfferBox (学生向け)http://offerbox.jp/ (企業向け)http://offerbox.jp/company ◆OfferBox スマホ向けアプリ (学生向けアプリ)https://itunes.apple.com/jp/app/id618870677 (企業向けアプリ)https://itunes.apple.com/jp/app/id973798886

なぜやるのか

2021年3月に東証マザーズ市場に上場をしました。これから組織を拡大し、新たなサービス開発などを通じて更なる価値提供ができるHRtechカンパニーを目指します。

新入社員も多く加わり、組織を拡大しています

大学生の卒業者の2割が就職先が決まらず、3割が3年以内に転職する時代。 就活ノウハウが本になり、就活は面接で勝つための技術で勝負するという話もよく聞きます。 それって、本当に幸せな就職でしょうか。 「新卒マーケットにイノベーションを起こす」 i-plug は社会人生活に大きな影響をもたらす 1社目の就職支援をし、ミスマッチの解消を実現しています。 日本における 3年以内離職率をご存知でしょうか? ここ 20年ほど、大学生の 3年以内離職率は 30% を超え(未就業者を含めると 40%超)、その多くがネガティブな理由で退職をされています。 雇用のミスマッチには、業種・職種間ミスマッチ、条件ミスマッチ、価値観ミスマッチがありますが、若年層の新卒採用における雇用のミスマッチは「価値観のミスマッチ」であると考えています。 このミスマッチを解消するには従来の就職活動の仕組みなどを変える必要があります。

どうやっているのか

グループでHR業界に新たなシナジーを生み出していきます。

1. 変化を楽しむ 2. 全てのステークホルダー に対してフェアである 3. 共創しながら価値を出す 4. 創造的な意思を尊重する 5. 主体的に取り組み、成果創出にこだわる i-plugの5Valuesです。 新しい仕組みを市場に届けるプラットフォーマーとして、「当たり前」や「常識」を打ち破ろうと取り組んでいます。 また、メンバーが成果を出しやすい制度、環境を用意しています。 ◆制度、環境の実例(一部) ・スーパーフレックスタイム制(コアタイムなし) ・リモートワーク可能 ・副業可能(事前申請のうえ) ・書籍購入補助(会社ではなくご自身の所有物になります) ・セミナー、勉強会参加補助 ・グロービス経営大学院の受講費用補助

こんなことやります

新卒ダイレクトリクルーティングサービス「OfferBox」の制作にチームで携わっていただきます。 WebアプリのUI設計やデザインを中心に、企画や実際のコーディングにもジョインしていただき、自社のWebサービスである「OfferBox」でユーザが高い価値を感じていただけるようなデザインを担当していただきます。 また、OfferBoxへ学生の皆さんに知ってもらう為のサイトやキャンペーンページのデザイン等をお任せしたいと思います。 --------------------------------------------------------------------------------------------  こんな方を求めています -------------------------------------------------------------------------------------------- ★i-plugの想いに共感頂ける方 ★モック制作経験やwebサービスの改善経験をお持ちの方 ★新しいことに興味を持って取り組める方 ◆ 歓迎するスキル ◆ ・Webサイト制作におけるコンセプト立案・企画立案・改善提案などの経験 ・webサービス・スマートフォンサイト・アプリなどのデザイン経験 ・JavaScriptを用いたコーディング実務経験 ・WordpressでのWebサイト制作・構築経験 ◆ 求める人物像 ◆ ・常に向上心をもっている方 ・自主的に取り組める方 ・ユーザーニーズ調査などに興味がある方 ・学生や企業に関わりたい方 ・改善を繰り返しながらよりよいサービスを生み出したい人
9人がこの募集を応援しています

9人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2012/04に設立

174人のメンバー

  • Funded more than $1,000,000/

大阪府大阪市淀川区西中島5-11-8 セントアネックスビル3階