350万人が利用する会社訪問アプリ

  • 塾講師
  • 2エントリー

授業をしない塾のオープニングメンバーとして働ける塾講師募集!

塾講師
学生インターン
2エントリー

on 2018/10/27

600 views

2人がエントリー中

授業をしない塾のオープニングメンバーとして働ける塾講師募集!

オンライン面談OK
東京
学生インターン
言語を活かした仕事
東京
学生インターン
言語を活かした仕事

なにをやっているのか

武田塾は、従来の予備校のように授業をする塾ではありません。日本初!授業をしない塾です。 【どうして授業をしないのか】 学習には【わかる】【やってみる】【できる】の3段階があり、これら3つ全てをクリアして初めて成績が伸びるのです。しかし、学校や予備校の授業を受けるだけでは、1段階目の【わかる】までしかクリアできません。授業後に自分で復習をすることによって初めて【やってみる】【できる】の段階をクリアできるのです。ただ、このやり方では成績を上げるのに膨大な時間を要します。そこで武田塾が推奨しているのが参考書を用いた自学自習です。参考書を1冊ずつ完璧にしていくことによって、爆発的な速さで成績が伸びます。無駄な授業は完全撤廃し、生徒の自学自習のサポートを徹底的に行っています。 【武田塾での具体的なサポート内容】 ①宿題ペース管理…毎日なにをいつまでにどのようにやるかを全て明確に示す。 学校や予備校は授業はしてくれますが、「家に帰ってから何を勉強したらいいか」までは教えてくれません。「今日はどの範囲を勉強したら良いんだろう」と迷った経験は誰しもあるはず。武田塾はどの参考書のどの範囲をどのように勉強すべきか、毎日の勉強内容をすべて明確に指定します。だから、毎日なにをどうやって勉強するかに迷いません。 ②確認テスト…確認テストで自学自習がバレる! 毎日の課題が明確に示されていても、覚え方を間違ってしまったり、サボってしまうと成績は上がりません。本当にできるようになっているのかをテストすることによって、自学自習を正しくできているかをチェックします。さらに、「テスト」があることによって、生徒は「しっかりやっていないとバレる」という気持ちになり、集中力も上がります。 ③個別指導…分かりやすい参考書をさらに解説!気塾回答の添削指導まで 武田塾ではわかりやすい参考書をレベルに合ったものから使用するため、参考書は無理なく理解できると思います。しかし、その中で「先生に聞いてどうしても確認したい」という問題が多かったり、「理解はできるけど時間がかかるから先に解説して欲しい」というタイプの生徒もいます。入試までの限られた時間をより効率よく過ごせるためにも、理解を助ける個別指導はオススメです。また、武田塾の個別指導では、問題解説にとどまらず勉強法のレクチャーに力を入れています。確認テストの結果が悪かったら、何故できなかったのかを徹底的に分析し、次の日からはしっかりと自学自習で身につく学習法が出来るように指導していきます。 ④義務自習…絶対サボれない! 武田塾では、一人一人に対して個別のカリキュラムがあり、毎日なにをいつまでにどのようにやるかが完全に決まっています。義務自習制度では、毎日決まった時間に武田塾へ通い、カリキュラムに沿ってすべての課題をこなし、やり方が本当に合っているかを確認したうえで完璧にしていきます。ただ塾に毎日来て、勉強さえ机に向かっていれば良いというものではなく、その日の学習で何が終わったのか、それが本当にできるようになったのかを意識しながら学習をしていくことになります。そのため、自分の学習の成果が実感しやすく、「勉強とはこうすればできるようになるんだ!」ということがわかります。 武田塾の勉強法は大学受験に限らず資格試験等にも活かせるので、あなたにとってもプラスになります。詳しく知りたい方は面接にて!
無料受験相談をしています。
田無校の自習スペース
開校パーティの様子
自分自身も武田塾に救われました。
無料で受験相談をしているのは1人でも多くの受験生に正しい勉強法を教えてあげたいからです。

なにをやっているのか

無料受験相談をしています。

田無校の自習スペース

武田塾は、従来の予備校のように授業をする塾ではありません。日本初!授業をしない塾です。 【どうして授業をしないのか】 学習には【わかる】【やってみる】【できる】の3段階があり、これら3つ全てをクリアして初めて成績が伸びるのです。しかし、学校や予備校の授業を受けるだけでは、1段階目の【わかる】までしかクリアできません。授業後に自分で復習をすることによって初めて【やってみる】【できる】の段階をクリアできるのです。ただ、このやり方では成績を上げるのに膨大な時間を要します。そこで武田塾が推奨しているのが参考書を用いた自学自習です。参考書を1冊ずつ完璧にしていくことによって、爆発的な速さで成績が伸びます。無駄な授業は完全撤廃し、生徒の自学自習のサポートを徹底的に行っています。 【武田塾での具体的なサポート内容】 ①宿題ペース管理…毎日なにをいつまでにどのようにやるかを全て明確に示す。 学校や予備校は授業はしてくれますが、「家に帰ってから何を勉強したらいいか」までは教えてくれません。「今日はどの範囲を勉強したら良いんだろう」と迷った経験は誰しもあるはず。武田塾はどの参考書のどの範囲をどのように勉強すべきか、毎日の勉強内容をすべて明確に指定します。だから、毎日なにをどうやって勉強するかに迷いません。 ②確認テスト…確認テストで自学自習がバレる! 毎日の課題が明確に示されていても、覚え方を間違ってしまったり、サボってしまうと成績は上がりません。本当にできるようになっているのかをテストすることによって、自学自習を正しくできているかをチェックします。さらに、「テスト」があることによって、生徒は「しっかりやっていないとバレる」という気持ちになり、集中力も上がります。 ③個別指導…分かりやすい参考書をさらに解説!気塾回答の添削指導まで 武田塾ではわかりやすい参考書をレベルに合ったものから使用するため、参考書は無理なく理解できると思います。しかし、その中で「先生に聞いてどうしても確認したい」という問題が多かったり、「理解はできるけど時間がかかるから先に解説して欲しい」というタイプの生徒もいます。入試までの限られた時間をより効率よく過ごせるためにも、理解を助ける個別指導はオススメです。また、武田塾の個別指導では、問題解説にとどまらず勉強法のレクチャーに力を入れています。確認テストの結果が悪かったら、何故できなかったのかを徹底的に分析し、次の日からはしっかりと自学自習で身につく学習法が出来るように指導していきます。 ④義務自習…絶対サボれない! 武田塾では、一人一人に対して個別のカリキュラムがあり、毎日なにをいつまでにどのようにやるかが完全に決まっています。義務自習制度では、毎日決まった時間に武田塾へ通い、カリキュラムに沿ってすべての課題をこなし、やり方が本当に合っているかを確認したうえで完璧にしていきます。ただ塾に毎日来て、勉強さえ机に向かっていれば良いというものではなく、その日の学習で何が終わったのか、それが本当にできるようになったのかを意識しながら学習をしていくことになります。そのため、自分の学習の成果が実感しやすく、「勉強とはこうすればできるようになるんだ!」ということがわかります。 武田塾の勉強法は大学受験に限らず資格試験等にも活かせるので、あなたにとってもプラスになります。詳しく知りたい方は面接にて!

なぜやるのか

自分自身も武田塾に救われました。

無料で受験相談をしているのは1人でも多くの受験生に正しい勉強法を教えてあげたいからです。

大学受験が実質上、自信を取り戻せる最後のチャンスだと考えているからです。大学で何をするかが大事だよと言われていますが、その何かにチャレンジすらできないほど自信を無くしてしまう子もいるのも事実です。武田塾では、偏差値20代、30代の子でも難関大学へ逆転合格していきます。逆転合格をした後の顔つきは入塾時と全く違い、自信に満ち溢れた顔つきになります。その変化が見たい一心でこの仕事をしています。 武田塾 田無校はソーシャルビジネスとして、社会問題の解決にもアプローチしていきます。世界で教育を受けたくても受けられない子どもを0にすることが私のミッションです。

どうやっているのか

開校パーティの様子

武田塾 田無校は2018年10月にオープンしたばかりです。他の武田塾で働いていたベテラン講師や難関大学に合格している先生が主に働いています。元武田塾生かつ御茶ノ水本校で講師をしていた校舎長が一人一人に研修を行う体制を取り、質の高い講師を育成しています。

こんなことやります

不可能だと言われている逆転合格を可能にする!そのために、武田塾では自学自習の徹底管理をしています。 【個別指導】 生徒1人週1回、「特訓」という個別指導のコマがあります。個別指導では確認テスト+個別指導(間違えた箇所などの解説・勉強法のレクチャー)がメインとなります。加えて、講師の方の業務は生徒の自学自習のアドバイス、サポートが中心となります。生徒が高い意欲を持って勉強し続けられるようにサポートしてください。 武田塾では、東京大学、京都大学、早稲田大学や慶応大学といった超有名大学への逆転合格を実現させています。スタート時にはE判定からの逆転合格劇をサポートできる熱い講師を募集しています。 「不可能を可能にする」という熱い思いを持って働いてみませんか?
3人がこの募集を応援しています

3人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

東京都西東京市田無町3-3-4 チェリーハイツ1F