ピクスタ株式会社のメンバー
全員みる(3)-
こんにちは。ピクスタで採用担当をしている鈴木と申します。
社会人1年目は大阪で営業をやっていましたが、組織づくりに関わりたいという思いから、2017年夏にWantedlyでピクスタに出会い、転職しました。
ピクスタの理念「才能をつなぎ、世界をポジティブにする」には、音楽とともに生きてきたので個人的にも共感していて、メンバーの才能や強みや好きなことを生かして、活躍する組織をつくりたいと思います。
ということで今後チームで採用やピクスタの組織づくりに関わっていただける方を募集中です! -
大学在学中に、コーヒー豆のEC販売、女性向け古着販売を開始。その後大学4年次に株式会社ガイアックスにインターン入社。正社員入社後、営業マネージャーとして2つの新規事業部を立ち上げ、その後子会社の立ち上げに参画、取締役に就任。 飲食店舗向け販促デザイン事業、美容健康グッズのEC事業を経て、2005年8月、株式会社オンボード(現 ピクスタ株式会社)を設立、代表取締役社長に就任。
ピクスタ代表 古俣大介のブログ
http://daikoma.hatenablog.com/ -
前職で人事組織のコンサルティングを9年経験、ピクスタには約3年前に人事責任者として参加しました。
どんな人・組織が事業を牽引するかで会社の成長は大きく変わります。ピクスタは2015年の上場以来、新規事業や、海外展開、動画事業の加速など様々な展開を仕掛けています。
その成長を一緒につくるピクスタの仲間探しをしてくれる熱い想いを持った方をお待ちしています!
【参考】ピクスタの考える『自律自走する人』の4つの特徴
https://www.wantedly.com/companies/pixta/post_articles/45015
なにをやっているのか
-
ピクスタの代表・古俣。幼い頃からマンガやアニメ、小説などのクリエイティブなものが好きでした。20代になり、人生を賭けられるビジネスを模索する中、一眼レフが大ヒットし、商用活用できるほどのクオリティの高い写真がインターネットに次々と投稿される様子をみて、2005年、PIXTAを立ち上げました。
-
英語、中国語、韓国語、タイ語で展開するPIXTA。素材数は3,500万点、クリエイターは25万人超で国内最大級。
ピクスタは、「才能をつなぎ、世界をポジティブにする」を理念に、世の中に埋もれた才能と世界をつなげるクリエイティブ・プラットフォーム事業を展開しています。
主なサービスは下記の4つです。
・PIXTA ( https://pixta.jp )
写真・イラスト・動画・音楽のデジタル素材マーケットプレイス。2005年の誕生以来、25万人を超えるクリエイターと顧客が3,900万点を超える素材の売買を行う国内最大級のストックフォトサイトに成長し、現在はアジア5カ国(シンガポール、台湾、ベトナム、タイ、韓国)への展開もしています。
・fotowa ( https://fotowa.com )
好きな場所に好きなプロのフォトグラファーを呼ぶことができる出張撮影サービス。2016年2月のリリースから利用者・対応地域ともに拡大中。ユーザーにはスタジオ撮影とは違う撮影体験とオンラインで完結する利便性、フォトグラファーには柔軟な働き方と新しい仕事の機会を提供しています。
・Snapmart ( https://snapmart.jp/ )
一般ユーザーがスマホで撮影した写真を出品し、企業に広告素材として販売できるマーケットプレイス。2016年8月にピクスタが子会社化し、事業を運営しています。
・mecelo(https://mecelo.com/)
2018年10月にリリースした、好きな作家を継続的に支援できる作家支援プラットフォーム。パトロンとして支援をはじめると、作家から毎月さまざまなリターンがあったり、作家やほかのパトロンと交流することもできます。
どうやっているのか
-
誰が言うかではなく、何を言うか。年齢や立場にとらわれず、議論することができる風土です。
-
スタンディングテーブルやバランスボールを使って作業することもできます。
ピクスタはオープンでフラット、誰が言うかより何を言うか、が重視される社風です。
年次や社歴、性別問わず、意欲があり活躍したい人には機会があるので、20代のリーダーや部長がいたり、子育て中のメンバーが各部署にいます。
代表古俣のブログより「21世紀型組織運営とは」
http://daikoma.hatenablog.com/
こんなことやります
成長中のピクスタで、採用活動を手伝っていただける方を募集します!
《仕事内容》
・候補者対応(エージェントや求職者との連絡など)
・求人募集内容ブラッシュアップ、メンテナンス
・アルバイト採用(求人作成、投稿、求職者連絡、各部署へ候補者の紹介、面接アレンジなどお任せします)
・ダイレクトスカウトのアシスタント(リストアップなど)
・契約書、請求書の対応 など
興味や経験によって徐々に幅を広げていただけます!
《こんな経験活かせます》
・事務経験(法人・個人への電話・メール経験含む)
・人事・採用の業務経験
※両方あてはまらなくてもOKです!
《こんな方と働きたい》
・丁寧に仕事をするのが得意な方
・文章を書くのが好きな方
・気づいたことがあれば提案してくださる方
《勤務日数》
週3日〜、最低1日5時間〜
9:00〜19:00の中でご相談ください。
※時短もフルタイムも歓迎です!
社内外の様々な人と連携し、才能あふれる会社をつくりたい!という方、お待ちしてます!
価値観
会社の価値観をもっと見る誰もが才能を発揮でき、活躍できる、フラットなサービスを展開するピクスタでは、社内もフラットです。役職や年齢、社歴などにこだわらず、全員... さらに表示
ピクスタにおけるカスタマーは、作品をつくる「クリエイター」と、それらを求める「購入者」です。ピクスタでは、メンバーひとりひとりが経営者... さらに表示
入社時に優秀かどうかよりも、入社後にいかに伸びるか、というのを若手だけでなく、全員に対して大事にしています。個人が日々勉強するのはもち... さらに表示
会社の注目の投稿
募集情報 | |
---|---|
探している人 | 採用アシスタント |
採用形態 | インターン・学生バイト / 副業・契約・委託 |
会社情報 | |
創業者 | 古俣 大介 |
設立年月 | 2005年8月 |
社員数 | 78人のメンバー |
関連業界 | 情報通信(Web/モバイル) / メディア・出版 / 広告・販売促進 |