株式会社Surpassのメンバー もっと見る
-
藤田
執行役員 経営管理部マネージャー 兼人事マネージャー -
学生時代は服飾に携わっており、アパレルのベンチャー企業に入社しましたが、ワークライフバランスを大切にし、結婚してからも出産してからも働きたいと思っていましたのでSurpassに入社しました!
営業がメインの会社ですが様々なプロジェクトに配属される可能性があるので、服飾の知識が役立つ事もしばしば。
会社帰りには社内メンバーと夜な夜な五反田の飲み屋さん巡りをしています♪
なにをやっているのか
◆女性ならではの強み×チームで、売れる仕組みをまるごと提案
「新しい商材が思うように売れない」
「優秀な営業スタッフが辞めてしまって売上が伸び悩んでいる」
「新規事業が軌道にのらない」
私たちサーパスは、こういった課題を抱えるクライアントの営業活動を支援する事業をしています。提供しているサービスは「セールス・プロセス・アウトソーシング」。
実際にクライアントの現場に出て、営業戦略を実行することはもちろん、女性ならではのコミュニケーション能力を活かし、エンドユーザーの声を引き出すことに注力しています。
そういった生の声や知見をもとに、効率的で売れる仕組みを提供することで企業から頼られる存在になっています。
なぜやるのか
ITが進むにつれ、営業がモノを売ることが難しい時代になりました。気合と根性で売り込む営業スタイルは、もう通用しない時代になっているのではないでしょうか。
◆マンパワーに頼りがちな従来の営業を変える――
がむしゃらにノルマ達成のため、体力や意欲に頼っている従来の営業スタイルの会社もまだあります。一方、会社経営としても営業のエース人材が現れたとしても、その社員が辞めてしまったら事業はふりだしです。
そう考えると従来の属人化した営業ではなく、新たな営業スタイルを確立する必要があるという結論になりました。そこで現在のセールス・プロセス・アウトソーシング事業ができたんです。
ただ実は自社でも以前は営業のスペシャリストばかりを採用していました。エース集団を作れば、飛躍的な成果が出ると思っていました。しかし、現実はそうではなかった――。
経営方針を改め、チームと仕組みで事業を拡大していく方向に舵を切りました。現在は「チームで助け合う」「共創する」という文化が根付き、まったくの営業未経験者からでも楽しく成長できる環境になっています。
そこからは事業も会社も大きく成長中!
最初は「営業なんて私にできるのかな…」からスタートした新人メンバーが、企業から感謝されて頼られる営業職へとキャリアアップしています。
どうやっているのか
◆ピラミッドではなく、チームという考え方
サーパスは上司が強いピラミッド型の組織ではなく、サッカーチームのような組織です。お互いの動きを見て、縦横無尽に動けるチームを目指しています。
仲間は自分のために一生懸命考えてくれるし、不安なときは自然と声をかけ、幸せなときは自然と一緒に笑い、分からないことがあれば自然と分かる人がやってくる――。そんなチームづくりを進めています。
◆女性がイキイキと活躍できる環境づくりを推進
「2020年までに女性営業の育成・マネジメント支援におけるパイオニアとして、ブランドを確立する」というビジョンを掲げています。
仕事もプライベートも両方頑張りたいという20~30代の女性が中心となって活躍中!ぜひお互いを思いやれるチームで、仕事もプライベートも全力で楽しく過ごしていきませんか?
こんなことやります
様々な業界の営業を支援しているSurpass。短期間で様々な業界の営業を経験することが出来ます。あなたのこれまでに培ってきた営業経験を活かし、他業種にチャレンジ。いずれは営業のプロフェッショナルが目指せます。
<プロジェクト例>
求人広告/企業様から問い合わせ対応や既存顧客のフォローなど
美容機器メーカー/ドラックストアへの新商品のご案内など
オフィス家具メーカー/既存顧客へのアプローチやフォローなど
【このポジションに求める経験】
何らかの販売・接客・営業経験(業種・経験年数は問いません)
◎20代の女性が中心となって活躍中!
◎残業は月平均20時間ほどなので、18:30や19:00に帰宅できます!
【こんな方は大歓迎です!】
・人と話すのが好きな方
・チームワークの中で働きたい方
・アイディアを出すのが好きな方
少しでもご興味を持って頂いた方は、お気軽に「話を聞いてみたい」にてご連絡ください。ぜひ採用チームのメンバーとカジュアルにお話ができればと考えています。