350万人が利用する会社訪問アプリ

  • UI/UXデザイナー
  • 4エントリー

お客様のその先に、誰かの心に届いて欲しい。UXプランナー募集中!

UI/UXデザイナー
中途
4エントリー

on 2019/01/23

557 views

4人がエントリー中

お客様のその先に、誰かの心に届いて欲しい。UXプランナー募集中!

オンライン面談OK
東京
中途
海外進出している
東京
中途
海外進出している

窪田 望

1984年アメリカ合衆国ニューヨーク州生まれ。慶應義塾大学総合政策学部卒。19歳で起業して15年目。官公庁や介護/医療/不動産/保険会社などに対して、ブランディング、シニアマーケティング戦略立案、サイト制作、プロモーションを手がける。はじめてWebサイトを作ったのは中学生の時。ホームページランキングにて2chのアクセスを1度だけ超えたことがあるが、すぐに無料サーバーの限界を迎え、幻のサイトになる。 介護の口コミサイト「老人ホームマップ」を3年で業界No.1の会員数にすることに成功。Google Analyticsから自動的にサイトの定期診断レポートを生成するKOBITは1400社から導...

安達 健太

現在はCreator’s NEXT inc.にて、主にKOBITの新規営業・サポート全般・ウェブサイトディレクション業務・ウェブマーケティング業務を行なっています。 日々、仕事に対しての喜びと人への感謝を忘れずに生きています。 <休日の過ごし方> カフェ/フェス 一人の時間が好きで、カフェは自分を見つめ直すとても重要な場所です。 <想い> 自分自身これまで両親をはじめ、多くの方に助けられて生きてきたので、人と人との繋がりを大切にしています。 この場を通して、多くの方と出会い、 素晴らしい仲間と共に仕事ができることを楽しみにしております。

Creator’s NEXT inc.のメンバー

1984年アメリカ合衆国ニューヨーク州生まれ。慶應義塾大学総合政策学部卒。19歳で起業して15年目。官公庁や介護/医療/不動産/保険会社などに対して、ブランディング、シニアマーケティング戦略立案、サイト制作、プロモーションを手がける。はじめてWebサイトを作ったのは中学生の時。ホームページランキングにて2chのアクセスを1度だけ超えたことがあるが、すぐに無料サーバーの限界を迎え、幻のサイトになる。 介護の口コミサイト「老人ホームマップ」を3年で業界No.1の会員数にすることに成功。Google Analyticsから自動的にサイトの定期診断レポートを生成するKOBITは1400社から導...

なにをやっているのか

▶︎KOBITとは( こびっと https://kobit.in/ ) ウェブ制作会社や広告代理店のマーケティング担当者は、ウェブ解析レポートを残業しながら、頑張って作っています。ですが、その作業はレッドブルやコーヒーをいくら飲んでも終わりが見えない仕事でした。 例えば、20個程度の仮説の中からどのような順序で実施するのがベストか、ということを考えると、なんと1京以上のパターンの中から探索をしないといけません。簡単に見える仕事は、実はとても数学的な難問だったのです。 KOBITはGoogle Analytics や Search Console のデータを収集し、データの意味を理解し、深い仮説を作り出し、レポートを作り上げるウェブ解析サービスです。これまで膨大な時間がかかっていたものをたった1分間で実現します。 2015 年に公開したKOBIT は 6,000社以上に登録いただき、毎月100社以上の方が導入してくださっております。このサービスの実績と価値を評価いただき、”グッドデザイン賞”、未来2018 日経BP総研 ”人手不足解決賞”などを受賞しております。また、代表の窪田はウェブ解析士協会の中で、3万3000人の中から日本一のウェブ解析士に選定されています。 ▶︎ THE ANSWERとは ウェブ解析したあとで実際に成果をあげるところまで伴走して欲しい。最近、よく言われるようになったのがこういうご要望でした。そこで、弊社では、THE ANSWERというサービスを立ち上げ、お客様と寄り添いながら、仮説立案とA/Bテストを泥臭くやりぬくサービスを提供しております。 THE ANSWERは、ウェブ解析士協会と提携し、実際の画面自体を変更しながら、最適なUI/UXを提供していくサービスです。 導入したお客様の売上が7倍以上になったり、CVRが2倍になったなど、様々な導入事例があります。
NEXTはお客様の増収増益エンジンとなります。
KOBITは「分析結果」及び「改善提案」の、Webサイト解析レポートを自動生成します。
常にスピード感を持って、明るくフラットなコミニケーションを持って価値を生み出して行きます。
真剣なディスカッションから、新しい解決策や仕組みが生まれます。間違いを糾弾することはなく、自分が正しいと思った事を積極的に発言する風土です。
私達の目的は何なのか、実現するビジョンはどのようなものか。インターン生も交えて、定期的に共有しています。
自発的、積極性を持って思考・行動するメンバーが集まっています。

なにをやっているのか

NEXTはお客様の増収増益エンジンとなります。

KOBITは「分析結果」及び「改善提案」の、Webサイト解析レポートを自動生成します。

▶︎KOBITとは( こびっと https://kobit.in/ ) ウェブ制作会社や広告代理店のマーケティング担当者は、ウェブ解析レポートを残業しながら、頑張って作っています。ですが、その作業はレッドブルやコーヒーをいくら飲んでも終わりが見えない仕事でした。 例えば、20個程度の仮説の中からどのような順序で実施するのがベストか、ということを考えると、なんと1京以上のパターンの中から探索をしないといけません。簡単に見える仕事は、実はとても数学的な難問だったのです。 KOBITはGoogle Analytics や Search Console のデータを収集し、データの意味を理解し、深い仮説を作り出し、レポートを作り上げるウェブ解析サービスです。これまで膨大な時間がかかっていたものをたった1分間で実現します。 2015 年に公開したKOBIT は 6,000社以上に登録いただき、毎月100社以上の方が導入してくださっております。このサービスの実績と価値を評価いただき、”グッドデザイン賞”、未来2018 日経BP総研 ”人手不足解決賞”などを受賞しております。また、代表の窪田はウェブ解析士協会の中で、3万3000人の中から日本一のウェブ解析士に選定されています。 ▶︎ THE ANSWERとは ウェブ解析したあとで実際に成果をあげるところまで伴走して欲しい。最近、よく言われるようになったのがこういうご要望でした。そこで、弊社では、THE ANSWERというサービスを立ち上げ、お客様と寄り添いながら、仮説立案とA/Bテストを泥臭くやりぬくサービスを提供しております。 THE ANSWERは、ウェブ解析士協会と提携し、実際の画面自体を変更しながら、最適なUI/UXを提供していくサービスです。 導入したお客様の売上が7倍以上になったり、CVRが2倍になったなど、様々な導入事例があります。

なぜやるのか

私達の目的は何なのか、実現するビジョンはどのようなものか。インターン生も交えて、定期的に共有しています。

自発的、積極性を持って思考・行動するメンバーが集まっています。

ウェブ解析では継続受注のための「レポート解析作成」に時間がとられ、レポート作成作業に追われクリエイティブなことを行えない問題が存在しています。 この問題を「KOBIT」 により無駄な作業を大幅に削減し、本来必要とされるクリエイティブな業務により多くの時間を使うことが可能となります。 これは個人からみると残業が減り、よりやりがいのある仕事ができる状態になり、働きがいを持って働ける状態につながり、持続可能なビジネスの構築のお手伝いをしていきます。 そして、 KOBIT による改善施策を強化していくことによって世界中のプロダクトの進化を促すことを通して経済成長につながげていきます。

どうやっているのか

常にスピード感を持って、明るくフラットなコミニケーションを持って価値を生み出して行きます。

真剣なディスカッションから、新しい解決策や仕組みが生まれます。間違いを糾弾することはなく、自分が正しいと思った事を積極的に発言する風土です。

JOB POLICYはクリエイターズネクストが創業当時から大切にしており、かつ今後も大切に受け継いでいきたいと考える指針です。何か迷ったときや悩んだときに、進むべき道しるべにするために制定され、社内で共有されています。 ▼JOB POLICY https://cnxt.jp/aboutus/job-policy/ 【バリュー】 Creator’s NEXT inc. では3つのバリューを大切にしています。 ◆Ownership / 圧倒的な当事者意識 何事も自分ごとで取り組んだ方が仕事は楽しく、自らも成長することが出来ます。 他責ではなく、自責で考え、自ら道を切り拓くような行動を推奨します。 ◆One for all, all for one / 一人はみんなのために、みんなは一つの目的のために どんなに才能やスキルのあるひとも一人で大きな目的を達成することは難しいものです。 共通の目的に向かい、全員で全力疾走することで、個人の夢も叶えやすくなります。 一人では達成しづらい夢をみんなの力で叶えましょう。 ◆Professional / プロを唸らすプロであれ 私たちはプロフェッショナルです。 大抵のその業界のナンバーワンと言われる人はそもそも、仕事の定義が違います。 思考の回数が多く、深いからこそ、定義が変わるのでしょう。 あなたにとって、あなたの仕事はどういうものですか? それはあなたにしか言えない言葉ですか? プロを唸らすプロである為に、あなたができることは何でしょうか。 【会社の制度】 クリエイターズネクストでは社員の成長への投資を積極的に行なっています。 ・ウェブ解析士取得支援制度 ・上級ウェブ解析士で代表取締役の窪田による勉強会 ・書籍購入制度(Slackの#buyチャンネルに書くだけ!) ・オフィスグリコ 【文化】 Vision共有会という四半期に一度行われる会社のビジョンや戦略を再度共有し、全員がその方向に向かえるようになるとともに、自分の向かうべき方向を考え、気づきを得る機会があります。

こんなことやります

UXの本質はおもてなしであり、 「人に喜んでもらいたい」「心地よく、素敵な体験をしてもらいたい」という強い想いです。 仕事内容としては、コンテンツマーケティングにおけるUX設計と管理、企画、ディレクション全般です。 私たちの使命は『Webを通じて『ここにスゴい企業がいるぞ!』ということを発信する」ことにつきます。 そのための表現力や計画力(世間的にはマーケティング、ブランディングと呼ばれる領域の能力)に弊社の強みがあります。 ではどうやって、「スゴい企業」の存在を伝えるのか? 口では何とでも言えますので、あまり広告くさいことはやりません。(時にはやりますが)我々は、もう少し地道でまっとうな方法を好みます。 私たちの仕事は、まずはWebで 「これから『お客様のお客様』になる方々を助ける」ところから始まります。 平たく言うと「お客様のお客様」の生活の視点に入り込み、「悩み」を見つけ、その「解法」を探し、分かりやすくまとめること。 理解力・表現力・コミュニケーション能力を総動員し、 お客さま企業のビジネスに関連する、「Web上でいちばん分かりやすい文献」を作ります。作って、作って、作りまくります。 そうしている内に、Webサイトには人が集まるようになります。集まってくれた訪問者の一人ひとりが、将来「お客様のお客様」になり得る人たちです。 やがて彼らの悩みが表面化したタイミングで、すがる先を見つけようとした時、思い当たるのは、いつも訪問しているWebサイトの企業でしょう。 そうして、「はじめての接点」を持つための努力を、地道に繰り返すのが、弊社の仕事「コンテンツマーケティング」です。 この想いが1番大切であり、UXのスキルやディレクションの経験が豊富、は絶対条件ではありません。 大切なことなのでもう一度伝えます。 UXの本質はおもてなしであり、 「人に喜んでもらいたい」「素敵な体験をしてもらいたい」という強い想いです。 この思いがあれば技術は後からついてきます。 そして、UXについても根本からノウハウを提供させて頂きます。 もし私たちのこの想いに、少しても共感出来る所あれば、ぜひお話をさせて下さい!
1人がこの募集を応援しています

1人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2004/10に設立

17人のメンバー

  • 社長がプログラミングできる/
  • 3000万円以上の資金を調達済み/
  • 海外進出している/

東京都 品川区北品川5丁目12ー5 御殿山河惣ビル6階 Creator's NEXT