350万人が利用する会社訪問アプリ

  • PRプランナー
  • 39エントリー

シティプロモーションに取り組むPRプランナーをWanted!

PRプランナー
中途
39エントリー

on 2019/02/14

2,791 views

39人がエントリー中

シティプロモーションに取り組むPRプランナーをWanted!

オンライン面談OK
兵庫
中途
海外進出している
兵庫
中途
海外進出している

岩城 敬二

シティプロモーションやマスメディア対応を担当しています。 これまで、働きやすく住みやすいまち“神戸”をPRするため、「GovTech Summit」や「子育て支援『100の理由』」など、様々な手法で広報を展開してきました。 神戸の魅力を戦略的に発信できれば、「共感」が生まれ、「愛着」が湧き、「応援」してくれる人たちが増えるのではないかと感じています。 でも、もう一歩先をめざしたい。 私たちと一緒に「神戸が好きになる」「神戸に行きたい」という行動につながる広報を展開しましょう。

吉田 武司

シティプロモーションを担当。2012年に医療・介護サービス会社から神戸市に転職しました。広報課に所属していますが、私自身は口下手です。 人を動かす広報とは何ぞやと、悩みと妄想を繰り返しています。 でも「やってみないとわからない」といろんな人巻き込みながら、とにかく動いています。 アイデアをお持ちの方も、ともに悩んでくれる方も、まずはお話をさせてください!

石坂 舞

2014年新規採用で入庁後、都市計画・住宅建築に関する経理業務を経て、 広報課へ異動。今年で5年目の職員です。 地元は兵庫県北部の新温泉町ですが、神戸に住み始めて早9年となりました。 次は神戸の魅力をほかの誰かに届けたいです!

神戸市のメンバー

シティプロモーションやマスメディア対応を担当しています。 これまで、働きやすく住みやすいまち“神戸”をPRするため、「GovTech Summit」や「子育て支援『100の理由』」など、様々な手法で広報を展開してきました。 神戸の魅力を戦略的に発信できれば、「共感」が生まれ、「愛着」が湧き、「応援」してくれる人たちが増えるのではないかと感じています。 でも、もう一歩先をめざしたい。 私たちと一緒に「神戸が好きになる」「神戸に行きたい」という行動につながる広報を展開しましょう。

なにをやっているのか

神戸市は「若者に選ばれるまち+誰もが活躍するまち」の実現に向けて、まちの総合力を高める施策に取り組んでいます。  私たち広報課では、このような市の取り組みや神戸の魅力をさまざまな手法で日々発信しています。広報紙やホームページ、SNSなどのオウンドメディアを通じた情報発信、メディアへの積極的な取材誘致活動や民間企業などとの連携による戦略的な広報活動を行っています。 ◆戦略的な広報の展開 民間事業者と連携し、神戸市の施策や事業を既存の手法に捕らわれない戦略的な広報活動を展開しています。今年度は特に、神戸で働く、住む魅力を発信する東京圏でのシティプロモーション(https://govtechsummit.jp/)や、子育て施策のプロモーション(https://kosodate100.city.kobe.lg.jp/)などに取り組んでいます。 また、市の先進的な取り組みを広く発信するため、関西圏や首都圏のメディアへ積極的に取材アプローチも行っています。 ◆広報紙KOBE:http://www.city.kobe.lg.jp/information/public/kouhoushi/index.html 「ひらこうKOBE」をコンセプトに、市民と行政をつなぐパイプ役として、より神戸への誇りや愛着を持ってもらえることを狙いとして、市内全世帯(約70万世帯)に配布しています。 ◆神戸市ホームページ:http://www.city.kobe.lg.jp/ 検索バーをトップページ全面に出した本サイトは、「常識を覆す革新的な自治体サイト」として評価されています。 ◆海外への情報発信(神戸PRアンバサダー事業) 市内在住・在学・在勤の外国人をPRアンバサダーに任命し、神戸の魅力やまちの情報を外国人ならではの視点で、SNSなどを通じて発信しています。 https://kobe-pra.com/

なにをやっているのか

神戸市は「若者に選ばれるまち+誰もが活躍するまち」の実現に向けて、まちの総合力を高める施策に取り組んでいます。  私たち広報課では、このような市の取り組みや神戸の魅力をさまざまな手法で日々発信しています。広報紙やホームページ、SNSなどのオウンドメディアを通じた情報発信、メディアへの積極的な取材誘致活動や民間企業などとの連携による戦略的な広報活動を行っています。 ◆戦略的な広報の展開 民間事業者と連携し、神戸市の施策や事業を既存の手法に捕らわれない戦略的な広報活動を展開しています。今年度は特に、神戸で働く、住む魅力を発信する東京圏でのシティプロモーション(https://govtechsummit.jp/)や、子育て施策のプロモーション(https://kosodate100.city.kobe.lg.jp/)などに取り組んでいます。 また、市の先進的な取り組みを広く発信するため、関西圏や首都圏のメディアへ積極的に取材アプローチも行っています。 ◆広報紙KOBE:http://www.city.kobe.lg.jp/information/public/kouhoushi/index.html 「ひらこうKOBE」をコンセプトに、市民と行政をつなぐパイプ役として、より神戸への誇りや愛着を持ってもらえることを狙いとして、市内全世帯(約70万世帯)に配布しています。 ◆神戸市ホームページ:http://www.city.kobe.lg.jp/ 検索バーをトップページ全面に出した本サイトは、「常識を覆す革新的な自治体サイト」として評価されています。 ◆海外への情報発信(神戸PRアンバサダー事業) 市内在住・在学・在勤の外国人をPRアンバサダーに任命し、神戸の魅力やまちの情報を外国人ならではの視点で、SNSなどを通じて発信しています。 https://kobe-pra.com/

なぜやるのか

―「東京で就職して結婚して暮らす」みたいな固定概念を壊したい― 全国的に少子高齢化で人口が減少し、神戸市もその課題に直面しています。特に東京圏への転出超過が年間2,400人を超えており、人口減少の克服が喫緊の課題となっています。 神戸は観光地として、また神戸牛をはじめとしたグルメは非常に認知されているところです。 しかしながら、日本国内や世界に誇れるような取り組みを神戸市が行っていることはあまり知られていません。 例えば、ノーベル生理学・医学賞を受賞された本庶 佑先生にも関わっていただいている『神戸医療産業都市』の取り組みや、世界的な投資ファンド500 Startupsとタッグを組んだ『起業・創業支援のプログラム』、全国のクリエイターなどを集めた都市型フェス『078(ゼロ・ナナ・ハチ)』など。 そういった先進的な多くの事業に取り組むまちのワクワク感を発信し、神戸に住み続けたい、神戸に行ってみたいという市民のみなさんや市外の人々の共感を呼ぶことで、神戸の今や未来を応援する人を増やし、神戸で暮らす・働くといった行動につなげてもらえるようにしていくことが私たちの使命です。 ◆神戸医療産業都市:https://www.fbri-kobe.org/kbic/ ◆500 KOBE ACCELERATOR:http://jp.500kobe.com/ ◆078:https://078kobe.jp/

どうやっているのか

―助成制度のお得感や、話題を集めるだけのPRとは一線を画します― 本市も含め多くの自治体では移住・定住を目的としたプロモーション活動が盛んに行われています。しかしながら特効薬とは言い難く、一過性で終わったり、かえって炎上してしまい関係者との信頼関係を失うケースもあります。 また、スマートフォンの普及や、SNS上でのつながりなど、テクノロジーの進化により、情報入手経路は個人の趣味趣向に最適化され、欲しい情報・関心のある情報のみが生活者の手元に届くような状況の中で、行政情報に対する関心の高まりは期待できません。 私たちの広報活動はPRの原点である人と人とのつながりを重視しています。「海と山に囲まれた地形」「都会と自然の近さ」「コンパクトシティ」「居心地のよさ」「イノベーション」・・・人それぞれが考える神戸の魅力を、それぞれが発するよう、あるいは発しやすいように仕掛けをつくっていくことが、私たちの戦略です。 ○広報課の体制 広報課は広報企画、報道、広報紙、ホームページの4つに分かれており、4月から新たに「広報戦略」ラインを新設します。

こんなことやります

ー神戸のワクワク感を共に発信する仲間を探していますー 「神戸で暮らす・働く人を増やす」という課題は人の人生に大きく関わることであり、その行動を促すことは決して容易ではありません。 でも、私たちは挑戦します。 だから、共に汗をかく仲間を探しています。 この困難な課題に対し、面白いと思えるような企画をどんどん提案していただき、私たちと行動していただきたいと思っています。是非一緒にまちのワクワク感を発信していきましょう! まずはフランクにお話させてください。ご応募をお待ちしています。 ○募集内容  役職:PRプランナー  期間:2019年6月1日~2020年3月31日   ※勤務実績により2022年3月31日まで延長可  勤務日数:週2日または週3日   ※希望する勤務日数を相談させていただきます ○応募資格 広告会社やPR会社などにおいて戦略PR分野での実務経験があること。 ※ブランド戦略・マーケティング戦略・コミュニケーション戦略の立案、マス媒体、デジタル媒体、キャンペーンなどの立案、企画、実施経験など。 ○業務内容 ・神戸の強みや魅力を活かした戦略PRの企画立案・実行 ・メディアリレーション活動 ・広報に係る研修の実施 ・上記の業務に伴う、市内外関係者との調整等
8人がこの募集を応援しています

8人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

  • 海外進出している/

兵庫県神戸市中央区加納町6丁目5番1号(1号館16階)