350万人が利用する会社訪問アプリ

  • webデザイナー+ディレクター
  • 11エントリー

webデザイン+ディレクションで共感を呼ぶサイトを創りたいデザイナー募集!

webデザイナー+ディレクター
中途
11エントリー

on 2015/09/03

1,070 views

11人がエントリー中

webデザイン+ディレクションで共感を呼ぶサイトを創りたいデザイナー募集!

オンライン面談OK
福岡
中途
福岡
中途

吉富 太郎

プログラマー、設計士、webマーケター、経営コンサルと、20代で色々経験させていただき30歳でイットジャパンを創業しました。それらのキャリアは16歳のときに書いた人生計画書に従って取り組んできたことだったので、一つひとつが経験になり今に生きていると思っています。 これからはよりホラクラシー・ティール組織に向かっていきたいと考えていて、僕がメンバーにできることは、好きを支援して伸ばすこと、人生100年を念頭に生きる選択肢を増やすサポートをすること。 公私では「しっかりしているようで子どもみたい」とよく言われます。

株式会社イットジャパンのメンバー

プログラマー、設計士、webマーケター、経営コンサルと、20代で色々経験させていただき30歳でイットジャパンを創業しました。それらのキャリアは16歳のときに書いた人生計画書に従って取り組んできたことだったので、一つひとつが経験になり今に生きていると思っています。 これからはよりホラクラシー・ティール組織に向かっていきたいと考えていて、僕がメンバーにできることは、好きを支援して伸ばすこと、人生100年を念頭に生きる選択肢を増やすサポートをすること。 公私では「しっかりしているようで子どもみたい」とよく言われます。

なにをやっているのか

私たちは『もっと、面白く』をコンセプトに、メンバーが面白そう、やりたいと思うweb案件のみを受託しています。 つまり「クライアントから選ばれる会社」を目指す会社ではなく「クライアントを選ぶ会社」という表現が適切な会社です。 クライアントの多くは業界内で注目されるような中小企業が大半です。私たちにとってクライアントとは「顧客=お客様」というより、世の中に価値を提供し世の中を面白くするための「パートナー=プロジェクトメンバー」と認識。対等またはそれ以上の関係でコラボレーションしています。 リソースの多くはクリエイティブ領域での葛藤やトライに燃焼。体力勝負の案件や理不尽な変更対応、疲弊する短納期プロジェクトなどの不毛な仕事は好みません。 たくさんの自由裁量を活かしつつ、社内5名のメンバーに加え、必要時には社外のメンバーと一緒にチームをつくりビジョン実現に向けて活動しています。 https://www.itjpn.co.jp/ ------ 【受託の特長】 <step1. 最上流から関わる> 私たちはweb制作会社の境界を超えています。クライアントが抱えている経営戦略、人事・採用、プロダクト、ビジネスモデルなどの内部課題を解決するアドバイザリーを実施。企業らしさが溢れ一気通貫した物語をつくる感覚を大切にしています。深い関わり合いの中で、web活用の協議も進行しながらクライアントと共に戦略を育くんでいます。 <step2. 頭に描いたことをそのままwebサイトにしている> step1のような経営アドバイザーとしての活動がバックヤードにあることで、クライアント主導ではなく私たち主導でwebプロジェクトチームを発足。企画、納期、予算などは当社から提示。必要に応じて社外から各分野のプロも招集します。 いざ制作がはじまると余計な制約はありません。クライアントの顔色を伺うこともなく、ノビノビとクリエイターが中心となって良いと思うクリエイティブをつくっていきます。クリエイティブのハンドリングを当社が担っていることから、理不尽なダメ出しや変更に追われるなどで意味の無い汗をかいたり時間が切迫することもありません。 そういった関係で作られたwebサイトは、ただ完成したから公開する、というルーティンではなく自らの意志で「大切な人へ手創りのギフトをプレゼントする」という感覚を持ちながら公開の日を迎えています。 ------ 【得意分野】 ・経営およびwebレイヤーにおける戦略策定、ブランディング ・採用サイト企画制作 ・コーポレートサイト企画制作 ・サービスや施設プロモーションサイト企画制作 中でも中小企業の採用サイトは、企業に与える価値・影響が大変大きいことから、現在もっとも力を入れています。なお、メンバーのやりたいを重要視している私たちは、得意分野以外のジャンルのサイトやリーフレット、ポスターなど、メンバーがやりたいと声を発することで積極的にトライできます。 サイトの運用においては、現在コンサルティングや広告アカウント管理などの専門性が高いサービスは行っておらず簡易な保守サポートが中心ですが、これも同じくメンバーがやりたいとなればトライも可能です。 ------ 【その他】 自社事業として鳥の飼い主の交流サイト「とりっち」を運用しています。会員数は1万人強いらっしゃいます。 現在の主な収益は広告収入のみなのですが、これもまたメンバーがコンテンツを動かして活性化していきたいとなれば、是非!となる案件のひとつです。 ※なお、たろうさん(イットジャパン代表)はオカメインコにメロメロです みんなで作ろう鳥の楽園「とりっち」 https://torich.jp/
ノビノビとwebサイトを作っています。経営アドバイスも行う普通の制作会社では行わないこともやります。
自社事業で運用している、みんなで作ろう鳥の楽園「とりっち」です。鳥の飼い主さんにとって役立つ情報がたくさんあります。
meeting space
member room

なにをやっているのか

ノビノビとwebサイトを作っています。経営アドバイスも行う普通の制作会社では行わないこともやります。

自社事業で運用している、みんなで作ろう鳥の楽園「とりっち」です。鳥の飼い主さんにとって役立つ情報がたくさんあります。

私たちは『もっと、面白く』をコンセプトに、メンバーが面白そう、やりたいと思うweb案件のみを受託しています。 つまり「クライアントから選ばれる会社」を目指す会社ではなく「クライアントを選ぶ会社」という表現が適切な会社です。 クライアントの多くは業界内で注目されるような中小企業が大半です。私たちにとってクライアントとは「顧客=お客様」というより、世の中に価値を提供し世の中を面白くするための「パートナー=プロジェクトメンバー」と認識。対等またはそれ以上の関係でコラボレーションしています。 リソースの多くはクリエイティブ領域での葛藤やトライに燃焼。体力勝負の案件や理不尽な変更対応、疲弊する短納期プロジェクトなどの不毛な仕事は好みません。 たくさんの自由裁量を活かしつつ、社内5名のメンバーに加え、必要時には社外のメンバーと一緒にチームをつくりビジョン実現に向けて活動しています。 https://www.itjpn.co.jp/ ------ 【受託の特長】 <step1. 最上流から関わる> 私たちはweb制作会社の境界を超えています。クライアントが抱えている経営戦略、人事・採用、プロダクト、ビジネスモデルなどの内部課題を解決するアドバイザリーを実施。企業らしさが溢れ一気通貫した物語をつくる感覚を大切にしています。深い関わり合いの中で、web活用の協議も進行しながらクライアントと共に戦略を育くんでいます。 <step2. 頭に描いたことをそのままwebサイトにしている> step1のような経営アドバイザーとしての活動がバックヤードにあることで、クライアント主導ではなく私たち主導でwebプロジェクトチームを発足。企画、納期、予算などは当社から提示。必要に応じて社外から各分野のプロも招集します。 いざ制作がはじまると余計な制約はありません。クライアントの顔色を伺うこともなく、ノビノビとクリエイターが中心となって良いと思うクリエイティブをつくっていきます。クリエイティブのハンドリングを当社が担っていることから、理不尽なダメ出しや変更に追われるなどで意味の無い汗をかいたり時間が切迫することもありません。 そういった関係で作られたwebサイトは、ただ完成したから公開する、というルーティンではなく自らの意志で「大切な人へ手創りのギフトをプレゼントする」という感覚を持ちながら公開の日を迎えています。 ------ 【得意分野】 ・経営およびwebレイヤーにおける戦略策定、ブランディング ・採用サイト企画制作 ・コーポレートサイト企画制作 ・サービスや施設プロモーションサイト企画制作 中でも中小企業の採用サイトは、企業に与える価値・影響が大変大きいことから、現在もっとも力を入れています。なお、メンバーのやりたいを重要視している私たちは、得意分野以外のジャンルのサイトやリーフレット、ポスターなど、メンバーがやりたいと声を発することで積極的にトライできます。 サイトの運用においては、現在コンサルティングや広告アカウント管理などの専門性が高いサービスは行っておらず簡易な保守サポートが中心ですが、これも同じくメンバーがやりたいとなればトライも可能です。 ------ 【その他】 自社事業として鳥の飼い主の交流サイト「とりっち」を運用しています。会員数は1万人強いらっしゃいます。 現在の主な収益は広告収入のみなのですが、これもまたメンバーがコンテンツを動かして活性化していきたいとなれば、是非!となる案件のひとつです。 ※なお、たろうさん(イットジャパン代表)はオカメインコにメロメロです みんなで作ろう鳥の楽園「とりっち」 https://torich.jp/

なぜやるのか

meeting space

member room

変化の激しい時代の中で、多くの企業においては企業の在り方や構造の見直しが差し迫った課題になっています。さらにはもっと面白いできごとを起こしたい、と思いを巡らせています。そのようなクライアントからご相談を受け、企業内改革の支援とwebサイトによるブランディングやプロモーションを掛け合わせて実現していくのが私たちです。 「もっと、面白く」というコンセプトは、クライアントの魅力を感動レベルにまで高め、広めていく、という思いと、その先にある「世の中を面白くする」価値にまで発展させていくという思いが込められています。 しかしそういった思いよりも、何倍も大切にしていることが他にあります。 それは私たちがめっちゃ面白い!と日々を満喫すること。 しかめっ面で納期に追われる日々とは違い、まるで趣味に打ち込むかのように面白がりながら制作に没頭できるプロセスであるからこそ、本当に必要で価値のあるクリエイティブが世の中にリリースできるのは必然と考えているからです。 そのためにも現在5名+外部パートナーで構成されるイットジャパンは、デザイナーやエンジニアなどのクリエイターが主体性を発揮できる会社。プロデューサー・ディレクターはクリエイターがノビノビとクリエイティブに打ち込めるよう支えフォローする、という一般的にありがちなトップダウン方式とは真逆の考え方で取り組んでいます。 また多くの案件では、クライアントと濃密な協議を重ねた上で、企画、デザイン〜システム、納期、時には予算も含め「イットジャパンに任せた」とクライアントから言っていただける関係を構築しています。些細な理由であれデザイナーなどのメンバーが前のめりになれない案件は積極的にお断りしています。 例えるとこだわりのある弁護士や作家と同様の世界観なのかもしれません。 私たちは「やらねばならない」というヒエラルキー型の義務拘束には関心がなく、仕事の在り方であろうと進め方であろうと一人ひとりの「やりたい」の実現を手助けするホラクラシー型・ティール型のカルチャーを大切にしています。 そういった取組みにおいて、メンバー一人ひとりの個性が際立つ中で「△△を○○さんにぜひお願いしたい」と支持をいただけるような少数精鋭のタレント集団を目指しています。 ------ 【私たちがこだわっていること】 ・上司という概念が存在せずメンバーの意見や思想が後押しされるカルチャー   ※ デザイナー等がやりたいことをPMやディレクターが支えるという逆発想   ※ 職域に制限を設けず希望を最優先 ・デザイナーなどのクリエイターも現場に足を運び肌で感じたことをアウトプット ・メンバーがやりたい仕事のみを受注する   ※ クライアントの事業価値を感じ、かつ、人柄など相性がよいこと   ※ 担当者が共感できる思想を持ったリーダーシップのある方であること   ※ 当社が提示する企画内容、チームの在り方、納期、予算にYESであること ・クリエイティブに時間を使い、体力仕事による残業はしない   ※ 緊急対応や仕様変更も最小になる仕組み、かつ、そもそも体力仕事は請けない   (残業は現在、月平均10時間前後です) ・働き方や生き方に限界を設けず、柔軟に新しいことにトライ ・情報を極力開示し給与の決め方などもオープン

どうやっているのか

今まで努力を重ねスキルを手にしてきた方に特にお伝えしたいことにもなりますが、クリエイティブな仕事は「余白」が大切だと考えます。年がら年中、歯を食いしばって追われ仕事をし、精神や時間やライフワークを圧迫する中では新しい価値が生み出せない。 イットジャパンは会社そのものが未完成であり余白だらけなので、ケースによっては弱点となることもあるでしょうが、メンバーの主体性を尊重し、ルールひとつひとつをむしろなくしていき余白を増やすなど「未完成を目指すこと」が価値になると考えています。 世の中の潮流も、メンバー一人ひとりの目標も気分で変わったりします。こうしなさい、ああしなさいとルールで縛る完成形を目指したのでは趣味のように夢中に打ち込めないのですから。 私たちはビジネス界やweb業界の常識に縛られず、余白や気分を大切にしながら「良い加減」で趣味のごとく仕事を楽しめるようまじめにアップデートをしていきます。 このような仕事の在り方を大切にすると、私たちの思想や仕組みをすべての企業が受け入れてはくれません(契約前に無理をしてまでやらない、やれないことがたくさんあることも正直に伝えています)。10社中1社が共感してくれたらそれでよかヨカ!と割り切っているのですが、その中で「イットジャパンの思想いいね!」と言ってくれる企業は少なからずいて、そういう企業に限って、私たちを業者扱いせずパートナーとして認め、クリエイティブの概念を受け入れ、多くの権限を委ねてくれています。これもまた仕事を面白くするギアを一段高められる要素です。 ※下のリストは右のキーワードがイットジャパンを表すものです。 より詳しく知りたい方はお気軽にオフィスに遊びに来てください。 <顧客について> ・ナショナルブランド < 多くは中小企業 ・価値が小さな企業 < 価値が大きな企業 ・やらされ担当者 < ビジョンのある担当者や経営者 <受注について> ・こちらから開拓する < 相手からやってくる ・お客様から選ばれる < お客様を選ぶ ・やれることを熱弁する < やらないことを熱弁する ・仕事の量 < 仕事の質 ・短納期 < ゆとりある納期 ・低単価 < 高単価 ・大変な割に儲からない < 面白く儲かる <業務とコミュニケーションについて> ・web企画から大活躍 < 経営戦略から大活躍 ・意見を聴く < 意見を聴きアイディアを返す ・制作者はツール < 制作者こそが主役 ・役割を限定する < やりたいを尊重し柔軟にやる ・こなす〜汗をかく < 貪欲に〜知恵をだす ・やらされる < やることを選択する ・遅くまでやる < 早く帰る ・○○がダメと言う < ○○を良くするには?と言う ・仕事は甘くない < 仕事を趣味のように楽しもう ・面白くなるのは環境次第 < 面白くするのは自分次第

こんなことやります

イットジャパンでは、webデザイナーとして経験がある方を対象に、webデザインを手がけながら、ディレクション領域でも活躍したい方を募集しています。 理不尽な案件を受注しない環境で、受託ならではの面白さを追求したい方や、フリーランスという働き方を実践しているがより変化や成長を望んでいる方などに向いていると思います。 【主な仕事内容】 webサイトのアートディレクションと同時にメインのデザインとして、社内外のメンバーとコラボ。アシスタント、コーダー、エンジニア、ライター、フォト・ムービーグラファー、イラストレーターなどのチームを取りまとめながら、あなたが表現したい世界観のあるwebサイトに導いてもらえたらと思います。 ※なお、ディレクションについてはアート、テクニカル、タスク管理などすべてを網羅するのが必須というわけではありません。まずはご希望をおきかせください。 【適正】 ・webが仕事というより、もはや趣味な方 ・仕事を面白くするため自ら工夫できる方 ・相手の意を咀嚼しアイディアで返すコミュニケーションができる方 【例えばこんなことも相談可】 ・ディレションとデザインのバランス配分 ・職域を広げたい(コーディング、ライティング、イラスト、撮影、ロゴ、DTP、コンサルティングなど) ・週3日勤務やフリーランスと兼業しながら働きたい ・働きながら経営を学びたい
12人がこの募集を応援しています

12人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2002/05に設立

5人のメンバー

福岡市中央区赤坂1-5-2 DREAMSTAGE AKASAKA BLD 3F