350万人が利用する会社訪問アプリ

  • 機械学習エンジニア学生
  • 170エントリー

技術で未来を変えたい!実プロダクトに使われる機械学習インターンWanted

機械学習エンジニア学生
170エントリー

on 2019/04/02

3,351 views

170人がエントリー中

技術で未来を変えたい!実プロダクトに使われる機械学習インターンWanted

オンライン面談OK
東京
新卒・学生インターン
海外進出している
東京
新卒・学生インターン
海外進出している

丹治 信

Peopleの機械学習とサーバサイドを担当しています。 大学で機械学習や遺伝的アルゴリズムといったマニアックなことを学んできましたが、人に使ってもらえるサービスに活かしていきたいです。 最近Raspberry Piをいじるのが楽しいです。

「やりたくない」ことを「やりたいこと」に変えていく

丹治 信さんのストーリー

久保長 礼

1987年生まれ。広島県出身。 京都大学数学科を卒業後、独学でプログラミングを覚え、2012年6月からウォンテッドリーのサービス開発を 手伝うようになり、2013年1月より本格的に参画。 入った直後は、User Growthを担当。iOSの立ち上げの際は、iOSを勉強してアプリを開発。現在は、Wantedlyの複数のサービスのプロダクトマネジメントおよび開発マネジメントを行っている。

プロダクトマネジメントが成功する6つの要素

久保長 礼さんのストーリー

Wantedly, Inc.のメンバー

Peopleの機械学習とサーバサイドを担当しています。 大学で機械学習や遺伝的アルゴリズムといったマニアックなことを学んできましたが、人に使ってもらえるサービスに活かしていきたいです。 最近Raspberry Piをいじるのが楽しいです。

なにをやっているのか

”究極の適材適所により、シゴトでココロオドルひとをふやす” ウォンテッドリーは、究極の適材適所を通じて、あらゆる人がシゴトに没頭し成果を上げ、その結果成長を実感できるような「はたらくすべての人のインフラ」を構築しています。 私たちは「シゴトでココロオドル」瞬間とは「シゴトに没頭し成果を上げ、その結果成長を実感できる状態」瞬間と定義しています。 その没頭状態に入るには、内なるモチベーションを産み出す3要素が重要と考えています。 ・自律:バリュー(行動指針)を理解していて、自分で意思決定しながらゴールへ向かっている状態 ・共感:ミッションを有意義なものであり、その達成が自分の使命と感じられる状態 ・挑戦:簡単/困難すぎないハードルを持ち、成長を実感しながらフロー状態で取り組んでいる状態 この要素に基づき、下記のプロダクトを開発しています。 ・「共感」を軸にした運命の出会いを創出する会社訪問アプリ「Wantedly Visit」 ・働き手同士のつながりを深めるつながり管理アプリ「Wantedly People」 2020年より従業員の定着・活躍を支援すべく提供開始したEngagement Suite ・新しい福利厚生「Perk」 ・モチベーション・マネジメント「Pulse」 ・社内報「Story」 目下の目標は全世界1000万人のユーザーにWantedlyを使っていただくこと。 そのため海外展開にも積極的に取り組んでおり、シンガポールに拠点を構えています。
人と企業のマッチングを最大化するWantedly Visit
つながりを資産に変える、Wantedly People
The Wantedly Values
洒落た会議室でココロオドルミーティングを
メンバー同士フラットなコミュニケーションが可能な環境

なにをやっているのか

人と企業のマッチングを最大化するWantedly Visit

つながりを資産に変える、Wantedly People

”究極の適材適所により、シゴトでココロオドルひとをふやす” ウォンテッドリーは、究極の適材適所を通じて、あらゆる人がシゴトに没頭し成果を上げ、その結果成長を実感できるような「はたらくすべての人のインフラ」を構築しています。 私たちは「シゴトでココロオドル」瞬間とは「シゴトに没頭し成果を上げ、その結果成長を実感できる状態」瞬間と定義しています。 その没頭状態に入るには、内なるモチベーションを産み出す3要素が重要と考えています。 ・自律:バリュー(行動指針)を理解していて、自分で意思決定しながらゴールへ向かっている状態 ・共感:ミッションを有意義なものであり、その達成が自分の使命と感じられる状態 ・挑戦:簡単/困難すぎないハードルを持ち、成長を実感しながらフロー状態で取り組んでいる状態 この要素に基づき、下記のプロダクトを開発しています。 ・「共感」を軸にした運命の出会いを創出する会社訪問アプリ「Wantedly Visit」 ・働き手同士のつながりを深めるつながり管理アプリ「Wantedly People」 2020年より従業員の定着・活躍を支援すべく提供開始したEngagement Suite ・新しい福利厚生「Perk」 ・モチベーション・マネジメント「Pulse」 ・社内報「Story」 目下の目標は全世界1000万人のユーザーにWantedlyを使っていただくこと。 そのため海外展開にも積極的に取り組んでおり、シンガポールに拠点を構えています。

なぜやるのか

洒落た会議室でココロオドルミーティングを

メンバー同士フラットなコミュニケーションが可能な環境

私たちのミッションは「シゴトでココロオドルひとをふやす」こと。 そもそも、シゴトでココロオドルとはどのような状態なのか。 それは、没頭することにより成果を出し、成果によって成長を継続的に感じている状態だと僕たちは考えています。 そうしたシゴトを生み出す企業や人との出会いを生み出し、1人でも多くの人がワクワクしたり、熱中してシゴトと向き合えるような世界を作っていき、Wantedlyが「すべての働く人にとってのインフラ」となるような世界を目指しています。

どうやっているのか

The Wantedly Values

■行動指針 「最短距離の最大社会的インパクト」 これは、できるだけ短い時間・少ない工数で、できるだけ社会的に意味のある大きな影響を与えていくことを意味しています。 ■目指すプロダクト 解決したい課題に対してユーザーが最短距離でアプローチできる一方、裏では技術的に難しい挑戦をしたり、UIを徹底的に考え抜くことで、シンプルで直感的に使えるプロダクトを目指しています。 ■目指すビジネスモデル 「少数の人だけに向けた高単価なビジネス」ではなく、「リーズナブルで効果があるプロダクトをより多くの人に使ってもらう」ビジネスモデルです。 ■目指すチーム 「プロダクト」中心の会社であるために、プロダクトを改善していける「作る人」に、意思決定権や裁量があるチームです。

こんなことやります

※お陰様で、サマーインターンの期間は満員となりました。10月以降や春休みにお越し頂けるインターン学生を募集しています。 話をカジュアルに聞きにいけるサービスWantedly Visit、そして人と人のつながりを資産にする名刺アプリWantedly Peopleそれぞれのサービスで機械学習を活用しています。 インターンの内容は実際にアプリをダウンロードしていただき1度使ってみていただくと理解しやすいと思います。 課題は、個人の経験に合わせ個別に設定します。 ■Wantedly Visit 会社に気軽に訪問できるサービス Wantedly Visitでは、月に十万近いマッチングが生まれており、累計のユーザは100万を超えています。 検索推薦チームでは、ユーザへの募集の推薦や企業へのユーザの推薦などを行なっています。 具体的には、トップの募集一覧において、実際にユーザーが興味をもった募集に基づき、個人にとって最適なランキングを表示する取り組みなどをしています。 最近では、NetflixやAirbnbのような企業が推し進めている推薦の論文を読んで、実装を行い、実際にサービスにリリースに出すといったことを行なっていました。 ■Wantedly People 画像解析・言語処理・データ分析・機械学習のいずれかを行い、Wantedly Peopleに関する改善を行います。 (例) - 名刺の画像から書かれている文字列を取り出す(OCR) - 名刺上の文字情報が、名前・会社・電話番号・住所などのどのカテゴリなのかを98%以上の精度で当てる - 2枚の別の名刺の画像が同一の名刺であることを判定する - 色々な表記の会社名から1つの会社をあてる - 持っている人の繋がりからその人の業種・業界を当てる - 募集や記事の閲覧履歴からその人の興味・嗜好を当てる 【こんな人はぜひ】 - Deep Learningで、しっかり内部状態をみて、何故うまくいくのかいかないのかを分析した経験がある方 - Deep Learningばかり流行っているけど、自分はそうじゃないアルゴリズムのほうが好き・得意な方 【このインターンで学べること】 機械学習を実際のプロダクトに入れる際のノウハウ しっかり精度を上げていく体制や仕組みをどう作っていくか すべての手段を考えた上で、結果を出すことの重要性 【魅力】 自分の成果がすぐにプロダクトに反映されるため、やり甲斐は非常に大きいです。自分のアイデアを実際のプロダクトで試してみたい方はぜひチャレンジください! 【一緒に働く若手たちはこんな人】 現在WantedlyではISUCON学生枠優勝者、未踏クリエイター採択、国際情報オリンピックの金・銀メダル保持者など尖った若手達がおり、中堅社員も負けられないと日々切磋琢磨しています。 下からの突き上げをしていく先輩の背中をみながら、ぜひみなさんも全力で駆け抜けてほしいです。
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2010/09に設立

    100人のメンバー

    • 海外進出している/
    • 社長がプログラミングできる/
    • 1億円以上の資金を調達済み/

    東京都港区白金台5-12-7 MG白金台ビル4階