株式会社キャッチボールのメンバー もっと見る
-
ディレクター / 代表取締役
1982年 大阪生まれ。2005年 慶應義塾大学総合政策学部卒業。
2008年 インタラクティブクリエイティブカンパニーの株式会社バスキュールと共同で、株式会社キャッチボールを創業。
東京インタラクティブ・アド・アワード、ONE SHOW INTERACTIVE、Yahoo! JAPAN インターネット クリエイティブアワード、文化庁メディア芸術祭等受賞。 -
プロデューサー / COO(クライアントサービス事業)
1986年大阪生まれ。大阪大学基礎工学部卒業。
2009年、博報堂に入社、統合ソリューション局にて「WEBを中心とした統合プランニング」に従事。2012年からは千趣会にて、ECの販売計画・広告プランニングを担当、広告主側の投資視点で広告設計に携わる。
2015年より現職。TOEIC850点の英語力も活かして、海外PRなどまだ誰もやってない新しいことにチャレンジしています! -
メディアソリューションマネージャー
メディアとマーケティングとスタートアップ界隈に生きています。
一橋大学卒業後、(株)博報堂と(株)MUGENUPを経て、(株)キャッチボールでメディアソリューションマネージャーに。
広告主・広告会社・メディアと一緒に、読者に刺さるタイアップ企画をつくっています。クライアント×メディアの一期一会の出会いを最大化出来るようなプロデュースを心がけています。ステマがない世界が来ればいいのに。
なにをやっているのか
私たちは【日本一の、拡散のプロフェッショナル】でありたいと思っています。
創業以来築き上げてきた、PR・タイアップ企画・メディアプランニングを組み合わせたコンサルティングを強みとし、クライアントの商品・サービスを世の中に拡散するお手伝いをしています。
これまで多くの大手企業と共に、数々の人気商品・サービスを世の中に拡散してきました。
《 主なプロジェクト 》
●キリン グリーンラベル「GREENJUKEBOX」
●武田コンシューマーヘルスケア ニコレット「吸いたくなるマン復活」
●すみだ/京都水族館「LOVE推しペン超選挙」
●登米市「登米無双」
●スクウェア・エニックス DISSIDIA FINAL FANTASY NT「#新春FF旅」
●別府市「湯園地」
●日清食品 カップヌードル「カップヌードルブーケ」
その他多数、興味ある方は弊社ウェブサイト(http://catch-ball.co.jp/project/)をご参照下さい。
なぜやるのか
■ビジョン
イケてるモノ・コト・アイデアを世に出そうとされている方を、担ぎ、支える、プロフェッショナルサービスを提供することで、デジタルソーシャル時代の、広告主、メディア、消費者/ユーザー間の、新しい三方よしをつくる。
■企業理念
▷情熱と創造性が溢れるヒト、モノ、コト、アイデアを活かした価値の創造を事業とする。その繁栄を通じて、個人の情熱と創造性が輝く世界をつくる。
▷個人が、自立・自律し、自由と裁量のもとで効率的に働き、その人らしく輝く仕事をする。そのための先進的な組織・働き方をつくる。
▷デジタルな時代のデジタルでないところに焦点をあて、個人の情熱と創造性に依存する、人間中心の仕事をつくる。
どうやっているのか
■少数精鋭のプロフェッショナル集団
キャッチボールは全体で10名程の小さな会社ですが、デジタルPRの力で世の中に大きなインパクトを与えるプロフェッショナル集団です。
大手広告代理店出身者も多数所属し、創業以来培ってきたデジタルPRのノウハウは業界唯一です。
メンバーは皆、貢献の意思を持ち、自由と責任を引き受けています。そして、上司・部下関係なくフラットな関係性と、率直なコミュニケーションにより、価値を共創しています。
■働きやすさ抜群!【完全リモート勤務】
キャッチボールのメンバーは皆、それぞれ好きな場所で働いています。
あなたが東京にいるのか、日本にいるのか、海外にいるのか、これらはキャッチボールでは問題になりません。
場所にとらわれないフレキシブルな環境のもと、圧倒的な働きやすさを実現しています!
こんなことやります
≪誰もが知るあの"超人気商品"のデジタルPRに携わってみませんか?≫
私たちはデジタル領域を専門とするPR会社で、これまで大手広告代理店と共に、数々の超人気商品のデジタルPRを担当してきました。
少数精鋭の会社なので、インターン生であろうと大きな裁量をもって取り組んでいただけます。
この長期インターンを通じて、個人の圧倒的な成長はもちろん、広告・PR業界についての全般的な知識を得られるので、当業界への就職を考えている学生にとっては充実したインターンになること間違いなしです!
【仕事内容】
・デジタルPRの露出成果リサーチ
・Excelを用いたPR成果のまとめ作業
・メディアへのプロモート
・クライアントへの提案資料作成
・プロモート先メディアリストの作成
・プレスリリース作成
・その他、デジタルPRに関わる様々な業務をお任せします
【こんな人におすすめ】
・PR/広告/マーケティング業界に興味がある
・知識だけでなく実戦経験も欲しい
・就職活動に向けたストレッチ経験が欲しい
・自分で考えながら仕事をするのが好き
・場所にとらわれず好きな場所で効率的に働きたい
2019年卒業生の体験記
https://www.wantedly.com/experience_stories/159392
https://www.wantedly.com/experience_stories/160311
【応募条件】
・月30時間以上コミットできる方