350万人が利用する会社訪問アプリ
智志 新甚
ディレクター / 代表取締役 1982年 大阪生まれ。2005年 慶應義塾大学総合政策学部卒業。 2008年 インタラクティブクリエイティブカンパニーの株式会社バスキュールと共同で、株式会社キャッチボールを創業。 東京インタラクティブ・アド・アワード、ONE SHOW INTERACTIVE、Yahoo! JAPAN インターネット クリエイティブアワード、文化庁メディア芸術祭等受賞。
経歴
智志 新甚さんのストーリー
Takanori Kubo
プロデューサー / COO(クライアントサービス事業) 1986年大阪生まれ。大阪大学基礎工学部卒業。 2009年、博報堂に入社、統合ソリューション局にて「WEBを中心とした統合プランニング」に従事。2012年からは千趣会にて、ECの販売計画・広告プランニングを担当、広告主側の投資視点で広告設計に携わる。 2015年より現職。TOEIC850点の英語力も活かして、海外PRなどまだ誰もやってない新しいことにチャレンジしています!
プロとは何か、どう働くかが学べる環境
Takanori Kuboさんのストーリー
博之 成田
メディアソリューションマネージャー メディアとマーケティングとスタートアップ界隈に生きています。 一橋大学卒業後、(株)博報堂と(株)MUGENUPを経て、(株)キャッチボールでメディアソリューションマネージャーに。 広告主・広告会社・メディアと一緒に、読者に刺さるタイアップ企画をつくっています。クライアント×メディアの一期一会の出会いを最大化出来るようなプロデュースを心がけています。ステマがない世界が来ればいいのに。
キリン グリーンラベル 「GREENJUKEBOX」
武田コンシューマーヘルスケア ニコレット 「吸いたくなるマン復活」
拡散のプロフェッショナル集団
社内懇親会の様子
0人がこの募集を応援しています
会社情報