350万人が利用する会社訪問アプリ

  • ジェネラリスト
  • 20エントリー

卓球好き歓迎!働く場所も時間も自由!ジェネラリストなディレクター募集!

ジェネラリスト
20エントリー

on 2019/03/20

1,523 views

20人がエントリー中

卓球好き歓迎!働く場所も時間も自由!ジェネラリストなディレクター募集!

オンライン面談OK
東京
中途
新卒・学生インターン
東京
中途
新卒・学生インターン

駒井 亮

卓球に特化した事業開発会社の取締役|近畿大学卓球部→HR→ITスタートアップ→複業から現職一本に|卓球をカルチャーとして根付かせるために #卓球のマーケティング を仕事にしています| https://twitter.com/ryokomai

長田 涼

フリーランスのコミュニティマネージャー、コミュニティプランナー、イベンター、ライター。「人のつながり、居場所をつくり、そこに関わる人を幸せにする」がテーマ。コミュニティの人として、様々なコミュニティに、様々な関わり方をしています。コミュニティメディアも運営中。 ・Wasei Salonコミュニティマネージャー ・T4 TOKYO コミュニティマネージャー ・NOW コミュニティマネージャー ・Community Camp 発起人 ・サイボウズ式第2編集部メンバー ・朝渋運営 ・えぶりシティメンバー 【経歴】 株式会社ユニクロ→スポーツイベント制作会社→IT企業→フリーランス

佐野 雅昭

1988年生まれ 2013年 任天堂株式会社 入社 ゲーム機の調達業務に従事 2018年 株式会社タクティブ 入社 様々な業務に従事 転職の経緯はこちら 京都のゲーム会社から卓球の会社に転職する話 https://note.mu/nebaott/n/n9660f8e2b9f8

株式会社スヴェンソンスポーツマーケティングのメンバー

卓球に特化した事業開発会社の取締役|近畿大学卓球部→HR→ITスタートアップ→複業から現職一本に|卓球をカルチャーとして根付かせるために #卓球のマーケティング を仕事にしています| https://twitter.com/ryokomai

なにをやっているのか

株式会社スヴェンソンスポーツマーケティングは、売上百億円規模の安定収益を持つ株式会社スヴェンソンが、卓球関連の事業を始めるためにベンチャー感持って進めるために設立した組織です。 卓球関連事業でいうと、卓球スクールのタクティブ、卓球用具メーカーのVICTAS、卓球複合施設のT4 TOKYO、卓球関連プロダクト(T-PLUS)などを担当するR&D室など多種多様なものがあります。 他事業とのシナジーを作りながら、リアルとデジタルを融合し、本社の安定的なリソースを持って卓球業界に挑戦していける組織です。
渋谷区神南に一際目立つ「T4」の文字
卓球レストラン&バーの「THE RALLY TABLE」
男子卓球日本代表オフィシャルサプライヤーの「VICTAS」
卓球スクールの「TACTIVE」
卓球×テクノロジーの最先端を体感していただけます
家族づれやカップルなど様々な方にご利用いただけます

なにをやっているのか

渋谷区神南に一際目立つ「T4」の文字

卓球レストラン&バーの「THE RALLY TABLE」

株式会社スヴェンソンスポーツマーケティングは、売上百億円規模の安定収益を持つ株式会社スヴェンソンが、卓球関連の事業を始めるためにベンチャー感持って進めるために設立した組織です。 卓球関連事業でいうと、卓球スクールのタクティブ、卓球用具メーカーのVICTAS、卓球複合施設のT4 TOKYO、卓球関連プロダクト(T-PLUS)などを担当するR&D室など多種多様なものがあります。 他事業とのシナジーを作りながら、リアルとデジタルを融合し、本社の安定的なリソースを持って卓球業界に挑戦していける組織です。

なぜやるのか

卓球×テクノロジーの最先端を体感していただけます

家族づれやカップルなど様々な方にご利用いただけます

「卓球で社会をつなぐ」をミッションに卓球の「スポーツ」という側面だけでなく、社会にいろいろ多様なコミュニティを生み出していくことに我々の存在意義があります。 例えば、卓球複合施設の「T4 TOKYO」では、観光に来た外国人と渋谷のスタッフが言葉は通じないながらラリーによって交流しています。 卓球スクールの「タクティブ」は、卓球をこれから始めたい人同士がつながったり、一流のコーチに教わることで卓球という海を航海し始める上で、出港する港のような存在です。 「社会をつなぐ」というのは、観光に来た外国人と日本人をつなぐことかもしれませんし、 地域の商店街同士をつなぐことかもしれません。 同じ会社の上司・部下・同僚、卓球を趣味にしている人同士、卓球イベントを開催する人と参加する人、 卓球台を持っている施設と卓球したい人、をつなぐことかもしれません。 野球やサッカーのように1つの対象に熱中するのではなく、 つなぐ中で多様なコミュニティがたくさんできる。 卓球の身近さと手軽さがあれば、それが実現できると私達は信じています。

どうやっているのか

男子卓球日本代表オフィシャルサプライヤーの「VICTAS」

卓球スクールの「TACTIVE」

■メンバー 卓球経験者が多いですが、趣味の人から全国経験者・未経験者など様々です。 経歴も、コンサルタントやIT業界、大手メーカーなど多様ですし、雇用形態も外部パートナー企業やフリーランスなど様々なバックグラウンドの人材が揃っています。 各業界で実績を残してきた優秀な人材が多いですが、特に共通していることは「卓球で社会をつなぐ」というミッションにみんな共感していることです。 ■働き方 多様なメンバーが揃っているため、働き方も自由度が高いです。ティール組織のように時間や場所にとらわれず自主的にミッションに向けて信頼関係を築いて働いてます。 役所への用事で午後から出社をしたり、家族の病気の看病のため在宅でリモートワークをしたり、ミッションに共感し信頼しあっているメンバーが揃っているからこそ、お互いプロとして自由度高く働いています。 しかし自由度が高いながら、オフィスに出社するメンバーが多いです。それは、プライベートと仕事を切り分けず統合して、遊ぶように働く仲間が多いからだと思います。 ■バリュー 組織のバリューとして、ARTというものがあります。これは、自律・共鳴・信頼の頭文字を取ったものです。 下記のような価値観に共感したメンバー ・自律: 主体的に自ら仕事をプロとして進めるメンバーのチームワークがある組織 ・共鳴: 「卓球で社会をつなぐ」という存在意義に共感しているメンバーで構成されている組織 ・信頼: 互いに信頼関係で仕事ができるので最低限のルールで性善説で運用されている組織

こんなことやります

卓球業界をテクノロジーの力で変えていくプロダクト組織で、他のメンバーがプロダクト作りに集中するための環境つくりを担うジェネラリストなディレクターを募集しております。 下記のような役割を担っていただける方募集です。 ・プロダクト開発における資料作成 ・顧客からの問い合わせ対応 ・日々のオペレーション業務 ・自社主催卓球大会の運営 ・社外向けの業務 ・その他、卓球業界を良くするためにできること ■募集背景 「卓球で社会をつなぐ」をミッションに卓球の「スポーツ」という側面だけでなく、社会にいろいろ多様なコミュニティを生み出していくことに我々の存在意義があります。プロダクトチームはターゲットを「卓球愛好家」に当てて、愛好家コミュニティと社会をつなぐために作られました。卓球業界の負を解決するプロダクト組織を縁の下で支えるジェネラリストなディレクターを募集しています。 現状「T-PLUS」という、卓球の「大会探し」「施設探し」ができるサービスもあり、さらに新規のサービスやリアルイベントを開催していく予定です。 ----------------------------------------------- (参考) 「日本最大級の卓球大会・イベント・施設検索サイト T-PLUS」https://www.t-plus.life/ ----------------------------------------------- ■仕事の魅力 ・OKR!リモートワーク!副業自由!最小のルールで、先進的な働き方を実践できます ・卓球好き大歓迎!オフィスにも卓球台があり、卓球の仕事に携わることができます ・ディレクターとして、様々な職種の案件を広く担当することで、様々な経験を積むことができます。 ■社内の雰囲気 非常にフラットで自由で風通しの良い組織です。卓球が好きな社員が多く、社内に卓球台がありリフレッシュのためにラリーをしてる人がいたり、在宅で働くことや働く時間帯も自由ですが社員同士が仲良く、オフィスに来てランチに一緒に行ったりなど「仕事をする」というより、生活するように仕事をしている、仕事やプライベートを分けるというより、統合して考える人に働きがいのある環境です。 ■求める人物像 ・自律 主体的に自ら提案して、チームワークで進めていける方 └率直で建設的なコミュニケーション └強みを理解してプロ意識で進めていける └リスクを取って失敗を肯定的に捉える ・共鳴 ミッション・ビジョンに共感いただける方 └卓球に可能性を感じている(経験は不問) └ミッションベースでジャッジができる └エゴでなくミッションを通して社会に貢献したいと考えている ・信頼 互いに信頼関係を築け、性善説で最低限のルールで仕事ができる方 └不要な管理ルールを作らないために、お互いを信頼できる └本音で正直にコミュニケーションが取れる └心理的安全性を築くために、多様性を受け入れられる 皆さまのご応募を心よりお待ちしております。
12人がこの募集を応援しています

12人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2017/04に設立

30人のメンバー

東京都渋谷区神南1-12-16 ASIA BUILDING B1F.1F