350万人が利用する会社訪問アプリ

  • デザイン・アート
  • 3エントリー

"素敵なもの" を見つけるのが好き/得意なデザイナーをウォンテッド!

デザイン・アート
3エントリー

on 2013/04/18

233 views

3人がエントリー中

"素敵なもの" を見つけるのが好き/得意なデザイナーをウォンテッド!

東京
東京

道須 利一

くだらないことを考えるのが好き。

株式会社マリーチのメンバー

くだらないことを考えるのが好き。

なにをやっているのか

Marici、教科書.net などのサービス運営、受託開発・コンサルティングをしています。
メンバーにはマイクログリーンを配布。

なにをやっているのか

Marici、教科書.net などのサービス運営、受託開発・コンサルティングをしています。

なぜやるのか

使うことで少し心が豊かになるサービスを作り出し、広く静かに世界に発信することを目指しています。 例えば、過ぎ去った過去をふりかえること。何でもない時間を大切にすること。"A Small, Good Thing" を見つけること。 そして、過去の自分と現在の自分、遠くの人と近くの人の思いをつなぎ、大切なことを検索ではなく発見できる仕組みを作り出すことが一つの大きな目標です。

どうやっているのか

メンバーにはマイクログリーンを配布。

会社の一日は、短いスタンドアップミーティングから始まります。 各メンバーがやりたいこと、しなければいけないことは何かを共有します。 毎月の終わりには、メンバー全体でのふりかえりと、個人別面談形式のふりかえりミーティングをしています。 開発言語は主にPythonを、フレームワークは主にDjangoを使っています。 自然言語処理や機械学習の勉強会、ブレインストーミングなどを社内で開催しています。 オフィスには小さな音で音楽が流れています。 ルーズな環境ではありませんが、基本的に自由を尊重しています。 社員が自主プロジェクトを持つこともサポートしています。

こんなことやります

マリーチはプログラマーが多い会社のため、これまでデザイン制作は外部パートナーに依頼していましたが、今後の自社サービス開発と制作力アップのために、コアメンバーとなってくれる社内デザイナーさんが欠かせないと考えました。 そこで、UI/UX デザインに関する経験と発想があり、"ちょっと素敵なもの" を見つけたり作るのが得意な人を探し求めています。 デザイン制作に関しては実績が乏しいので、逆に言えば、これから一緒に社内の環境・プロセスを作っていくことができます。 Web を舞台にやりたいことがある人。 ユーザーとの触れあいを大切にしたい人。 新しいことに挑戦したい人。 ぜひ一度お話をしましょう。
5人がこの募集を応援しています

5人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く

会社情報

2007/06に設立

5人のメンバー

東京都豊島区南池袋2-47-6 パレス南池袋304