クリエイティブサーベイ株式会社のメンバー もっと見る
-
第2創業期を引っ張っていくため、4/1付けで代表取締役CEOに就任しました!会社や仕事の内容、それ以外も含めていろいろなお話が出来ればと思ってます。
-
CTOやってます。CREATIVE SURVEYの企画・開発全般をしています。
-
クリエイティブサーベイの営業・マーケティング担当。上智大学卒業後に新卒で立ち上げメンバーとしてクリエイティブサーベイに参画。マーケティングリサーチ業務やカスタマーサポートなど幅広く担当し、現在は営業チームのマネージャーをやっています。
-
10年務めた大好きな会社ワークスを卒業し、
2019年7月からクリエイティブサーベイという
おしゃれなWEBアンケートシステムの会社に転職。
本社のフォーデジットのオフィスがめちゃめちゃおしゃれ☆
最初に託された業務は経理系。
全くの未経験業務で悪戦苦闘中。
さらに人生初Macにも悪戦苦闘中。
SNSとか得意じゃないけどチャレンジしなくちゃ!
なにをやっているのか
私達クリエイティブサーベイは、5年前に設立した「次世代ヒアリングツール」の開発・販売をしています。高い機能性・きれいなデザイン・感覚的なユーザビリティなど、顧客ニーズへの対応を果たし、主にBtoBのマーケティング・セールス・カスタマーサクセス領域において高い評価を受け成長を続けています。
また新製品の開発を続けており、今後の新たな成長に向けて準備を進めています。
【大きな資金調達を発表しました】
詳細は以下をご覧ください
https://www.wantedly.com/companies/creativesurvey/post_articles/163740
【TechCrunch様に掲載いただきました】
詳細は以下をご覧ください
https://www.wantedly.com/companies/creativesurvey/post_articles/163741
なぜやるのか
2014年に設立以来、「アンケートシート」「ヒアリングシート」の作成・管理が出来るSaaS形式のアプリを開発しています。とても地味な領域にも見えますが、個々人の「思い」「主観」「感情」、それを総合した「体験」そのものを理解するためには必ず必要になるアプリです。
今の時代は、製品やサービスの「価格」や「スペック」だけではなく、「コト消費」 や「CX(顧客体験)」と呼ばれるように、製品やサービスによる「素晴らしい体験」を提供しないと、お客様には買っていただけません。
企業が、お客様に対して「素晴らしい体験」を提供するためには、どうすれば良いでしょうか?
そもそもどのような「体験」をしているのか、どのような「感情」になっているのか、まずは率直に、リアルタイムに知る必要があります。知らないと改善も出来ないのです。ここで我々のアプリが登場し、「体験の改善」にお役に立てているということです。
5年以上にわたって製品開発を行ってきた中で、お客様のニーズが増加していることを感じ、もっと多くのお客様にお役に立てるようにビジネスを大きくしたいと考えていたところ、そのタイミングでSansan社と思いが一致して、大きな資金調達もしました。
「アンケート」「ヒアリング」という行為は、企業活動に限定されたものではありません。我々はこのアプリを広く展開することで、世界の個人同士や個人と集団・国家、それぞれの間に入り込んでコミュニケーションを活性化させて、それぞれの「思い」「主観」「感情」をスムーズに交換していきたいと思っています。そして、コミュニケーション不足から発生する【思い違い】【認識のズレ】【勘違い】を無くし、もっと『なめらか』で争いのない世界を作りたいと考えています。
どうやっているのか
やっと10名を超えた小さなチームですが、それぞれがきちんと持ち場に責任を持って、初期の立ち上がりを支えてきました。小規模のチームなので、開発手法やセールスについてもチャレンジを繰り返し、自分たちがきちんと納得できるプロダクト開発と顧客への提供を突き詰めてきたからこそ、次のフェーズを迎えられています。
私は、インターンの皆さんと社員をあまり区別するつもりはありません。その時の状況や希望、アイデアに従って一緒に楽しく第2創業期を過ごせるメンバーと働きたいと思っています。
こんなことやります
◯初回の面談から、私(菊地)が直接対応いたします。
まずは私から詳細のお話と質疑応答をさせて頂き、その上でご希望があれば正式に手続きします。
※誠に申し訳ないのですが、我々の募集状況やタイミングにより、すべてのご応募に反応が出来ません。ご連絡がなかった場合はご縁がなかったものとして思って頂ければと存じます。本当にすいません。
◯今回募集をしているインターンのみなさんには、社員と一緒になって本物の仕事に挑戦していただくつもりです。もちろん経験のないことや知らないことを一方的に「やれ!」なんて言うことはありません。なんたって、僕らも分からないことばかりのフェーズなので。共に成長する会社の仲間として、一緒に楽しんで悩んでそして盛り上げていきましょう!
▼我々が皆さんに提供できるもの
・大きな資金調達も実施済みの、正社員も大募集中のベンチャーで働く経験は、これから社会の中で生き抜くために役立つと思います。
・あまりカチッと物事が決まらない中でも、それでも走るのだ!というカオスだからこそ成長できる環境を提供します。けれど、既に4年間サービスを運営し、お客様にも恵まれて成果が出ている会社なので、カオス過ぎることはないので、そこはご安心ください。
・ビジネス領域に関するサービスなので、学生だと普段はあまり触れることがない企業の中で、実際にはどのようなことが行われているかを多く見ることができます。
■□■応募時のご注意■□■
・勤務条件
シフト制 週3日以上(10:00〜19:00の中で、4時間以上目安)
・長期で働ける方だと嬉しい。学年は問いません。
・有償。交通費実費支給。いい仕事にはいい対価を。
・プロフィール情報を拝見してご返信しています。
募集の状況によっては、お返事できないことがありますのでご了承ください。
<募集ポジション>
・基本的にはご希望や適正などをお聞きしながら柔軟にお仕事をお任せするつもりですが、
まずは私とSales&Marketing部門の支援が主になります。詳細は一緒に考えていきましょう。
◯Sales&Marketing部門のお仕事
・イベント企画・運営
・アウトバウンドコール(企業への電話)
・WEBマーケティング企画・運営
・アンケート作成・Salesforce管理
・各種資料作成
・その他
面談は土日も対応しているので、お気軽にご連絡ください!
何人かで遊びに来てもいいですよ
ではお待ちしています
会社の注目のストーリー
1億円以上の資金を調達済み /
3000万円以上の資金を調達済み /
海外進出している /
社長がプログラミングできる /