株式会社ネイキッドのメンバー もっと見る
-
株式会社ネイキッドで人事を担当しております。
なにをやっているのか
わたしたちは、空間を演出するクリエイティブカンパニーです。映像やインスタレーション、プロジェクションマッピングなどを使い、観客の体験をデザインします。
1997年の設立以来、映画、ドラマのタイトルバック、CF、ミュージックビデオ、企業VPを中心とした数多くのクリエイティブワークを手がけています。さらに、近年では3Dプロジェクションマッピングやイルミネーション、映像などを使った空間演出など、映像やグラフィックのみならず空間全体を演出するクリエイティブチームとして活動。アート・デザイン・テクノロジー等の様々な分野の枠を超えた空間を演出します。
【主な業務】
・3Dプロジェクションマッピング企画演出制作
・イルミネーション、映像、インスタレーションを使った空間演出
・映画 / 映像全般の企画制作
・CGデザイン
・2Dデザイン
・エディトリアル
・WEBサイトの企画制作
・映像撮影業務
・プロモーション
・マーケティング
・ブランディング
以下はその一例です。
・水族館に映像とインタラクションを掛け合わせた水族館の新体験(30万人動員)
「新江ノ島水族館 ナイトアクアリウム」
・3大都市で夜景×映像の今までにない夜景の感動体験(30万人動員)
「CITYLIGHTFANTASIA by NAKED」
・花を“五感"で楽しめる神秘のガーデン(通算30万人動員)
「FLOWERS BY NAKED」
・食べるだけじゃない新感覚スイーツエンターテインメント
「SWEETS by NAKED」
・「都市とはアートである」のコンセプトのもと、変化を続ける“東京”を題材に多様な人びとの営みが集積する“都市”を表現「TOKYO ART CITY by NAKED」
なぜやるのか
表現とは、最終的に何かのメッセージを伝えるということです。全てのメディアはメッセージを伝えるための媒介にすぎません。ネイキッドは「何か」=「メッセージの核」=「表現の根」を常に生み出し、送り届けます。
どうやっているのか
ネイキッドには、映画監督/コミュニケーションデザイナー/マーケッター/ライター/CGデザイナー/グラフィックデザイナー/映像ディレクター/空間デザイナー/プロデューサー/テクニカルエンジニア/プログラマー/カメラマン/データサイエンティスト など、実に様々な人材が在籍しており、現在約100名規模で映像、空間演出のみらず、いままでにない「新たなシーン(体験)」を作るべく、企画からアウトプットまでを行っています。
今までにないシーンやクリエイティビティを生み出すためには、柔軟な発想とスピードが重要です。チームワークを合わせ、誰もいままでに見たことがないような物を作るべく、日々創造し続けています。
こんなことやります
クライアント及び自社のwebサイトやアプリを活用したプロモーションを考え、企画、実行までお任せします。
上記を実現するのに必要な要件をまとめ、社内外の人材をスタッフィングして進行して頂きたいポジションとなります。
【具体的な業務内容】
■webサイトのディレクション
・要件定義
・ワイヤーフレーム作成
・スケジュール作成/管理
・見積もり作成
・リソース管理
・発注 or 制作
・進捗管理
【将来的に上記以外にお任せしたい事】
■webサイトやアプリなどを使ったプロデュース
・与件整理
・要件定義
・企画書作成
【使用するアプリケーション】
※下記の使用年数は問いません。
■制作系
・Adobe XD
・Adobe Photoshop
・Adobe Illustrator
・各種テキストエディタ
■マーケティング系
・Google Tag Manager
・Google Analytics
・Google Search Console
■サーバー系
・Google Cloud Platform
【必須要件】
・社会人経験3年以上
・HTML/CSS JavaScriptの基礎知識をお持ちの方
【歓迎要件】
・GoogleTagManagerとGoogleAnalyticsを活用した分析が出来ると尚可
・Webディレクターとしての経験あり
【イメージする人物像】
・プロモーションに関わる仕事が好きな人
・役割や立場に固執することなく新しい事にチャレンジするのが好きな方